1: Socket774 2016/06/08(水) 17:32:00.613 ID:k7OMzk2pp .net
むふぅ!
Sponsored Link
2: Socket774 2016/06/08(水) 17:32:45.162 ID:BVpCTDSq0
ドwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwパwwwwwwwwwwwwwラwwwwwwwwwwwww
4: Socket774 2016/06/08(水) 17:33:10.933 ID:UBm59E+T0
windows10でワロタwwww
いくらだこれ?
6: Socket774 2016/06/08(水) 17:33:25.674 ID:k7OMzk2pp .net
25万ギリいかないくらい
5: Socket774 2016/06/08(水) 17:33:16.108 ID:fezaV01E0
せめて値下がり待てよ
7: Socket774 2016/06/08(水) 17:33:44.048 ID:k7OMzk2pp .net
値下がりとかいいんだよ
今欲しいの!今!!
8: Socket774 2016/06/08(水) 17:33:52.215 ID:ESpD67jD0
おまえが最高の情弱だ!
10: Socket774 2016/06/08(水) 17:34:58.112 ID:gKh1ClN3d
サムスンwwwwwwwwwwwwwwwww
11: Socket774 2016/06/08(水) 17:35:01.002 ID:k7OMzk2pp .net
嫉妬すんなってwww
750tiで耐え抜いたご褒美なんや
13: Socket774 2016/06/08(水) 17:36:29.188 ID:m5nqJs010
え?
RX480の発表があった後で1080とか10万するゴミ買うん?
21: Socket774 2016/06/08(水) 17:38:15.180 ID:OyUPaJ+Y0
>>13
こういうのって全部貧乏人のたわごとなんだよな
15: Socket774 2016/06/08(水) 17:37:12.629 ID:OyUPaJ+Y0
25マンも出すくらいならワンズやタケオネでええやんとおもうけどまあいいや
16: Socket774 2016/06/08(水) 17:37:22.256 ID:DneABz650
グラボだけ換装すればええのに
17: Socket774 2016/06/08(水) 17:37:30.850 ID:N11/9DF+0
なんでRX480二枚にしなかったの?
22: Socket774 2016/06/08(水) 17:38:15.388 ID:4A/bhDHAd
いいね
俺はGTX1070の繋ぎでGTX970売って9600GTを代わりに指してる(オンボがないのよ)
30: Socket774 2016/06/08(水) 17:45:29.996 ID:5Th+8JN30
1080SLIにはやくしたい
31: Socket774 2016/06/08(水) 17:45:38.568 ID:LI/+qa1C0
てかグラボは最高スペックなのにCPUは6700kかよ
32: Socket774 2016/06/08(水) 17:47:07.941 ID:4A/bhDHAd
>>31
うちは3930kですぜー
33: Socket774 2016/06/08(水) 17:47:16.620 ID:RJ5cHv3V0
>>31
ゲームするならそっちでよくね?
一応最新技術だし
35: Socket774 2016/06/08(水) 17:48:02.301 ID:4A/bhDHAd
>>33
最近6コア使える有能なゲーム多いけどな
グラセフとかスター・ウォーズとか
38: Socket774 2016/06/08(水) 17:49:11.413 ID:b06hslUad
>>35
ほんならBroadwell-Eにするしかないな
39: Socket774 2016/06/08(水) 17:49:56.214 ID:4A/bhDHAd
>>38
まあ、10コアじゃなくコスパいい6コア製品でいいと思うけどな
41: Socket774 2016/06/08(水) 17:51:57.786 ID:OyUPaJ+Y0
3930kも6700kもかわらん
46: Socket774 2016/06/08(水) 17:53:31.297 ID:4A/bhDHAd
>>41
4戯画クロックまで回ると変わる!
現に俺は買われた
49: Socket774 2016/06/08(水) 17:54:41.204 ID:OyUPaJ+Y0
>>46
6700kのほうも4.7とかにするだけだ
44: Socket774 2016/06/08(水) 17:53:07.423 ID:/y+wOoAXr
高すぎワロタw
5年のスパンで
47: Socket774 2016/06/08(水) 17:53:46.090 ID:pjiXQ00o0
まんぞくパックで草
51: Socket774 2016/06/08(水) 17:56:13.489 ID:FF3cdTkd0
いいじゃん ドスパラのケースは後からいじりやすいし
サムスンのSSDもインテルの下位互換みたいな感じだし
ただラデオンのおニュー待ったほうがよかったかもね
56: Socket774 2016/06/08(水) 17:59:40.103 ID:RJ5cHv3V0
>>51
結局2枚買ったら値段変わらなかったりしてな
52: Socket774 2016/06/08(水) 17:56:39.928 ID:xFMvvUP40
バックアップ用に予備のHDD持ってた方がいいぞ
57: Socket774 2016/06/08(水) 18:01:10.906 ID:lJUfmXRTd
製造元かいてないパーツとか怖すぎ
58: Socket774 2016/06/08(水) 18:01:13.296 ID:lu0tdxJvd
メモリがDDR4-2133かよ
BTOはそこケチるよな
63: Socket774 2016/06/08(水) 18:03:58.520 ID:4A/bhDHAd
>>58
別に良くない?
59: Socket774 2016/06/08(水) 18:01:24.022 ID:idZ/4u9dp
そもそもGTX1080買って何したいの?
60: Socket774 2016/06/08(水) 18:02:15.667 ID:m5nqJs010
>>59
2chに決まってるだろうが
66: Socket774 2016/06/08(水) 18:07:49.252 ID:zQIIicbsp
67: Socket774 2016/06/08(水) 18:09:28.147 ID:RJ5cHv3V0
>>66
なんで?
68: Socket774 2016/06/08(水) 18:10:51.589 ID:OyUPaJ+Y0
最初から10ならとりあえずフォント変えたら大丈夫やろたぶん
71: Socket774 2016/06/08(水) 18:16:41.161 ID:b06hslUad
逆にハイエンド積んだゲーミングPCでWin10にしない方が何考えてるかわからんしな
73: Socket774 2016/06/08(水) 18:21:57.284 ID:4xipqeFr0
ノーマルグリスとかナメてんのか
76: Socket774 2016/06/08(水) 18:25:05.599 ID:CZOVjrTT0
>>73
適当でいいよ
85: Socket774 2016/06/08(水) 18:29:59.969 ID:RKY3M7Yep
素直にうらやま
せめてオリファン出るまで待とうぜ?
あとサムスンじゃなくてもっと別のSSDにだな