Radeon RX 470の性能が明らかになりました。
ソースはAMDのプレゼンテーションスライドで、ENDNOTEに「Radeon RX 470」のTDPが110Wであることと、各ベンチマーク結果が記されています。
また、比較対象としてRadeon R9 270Xを挙げており、RX 470はR9 270と比較しておよそ2.8倍のワットパフォーマンスであることを謳っています。
その他のスライド
AMD geeft benchmarks vrij van RX 480 en RX 470 en onthult RX 480M – Computer – Nieuws – Tweakers
ベンチマーク結果を以下にグラフ化して掲載します。
Fire Strikeのスコア9000というのは、現行モデルでいえばAMDのR9 380XとNVIDIAのGTX 970の間に位置します。
価格についてですが、上位モデルのRadeon RX 480が199ドル~であるので、RX 470はそれ以下の価格になることが確定しています。複数サイトの予想では150ドルということです。ちなみに上記で比較したR9 380XとGTX 970はそれぞれ249ドル及び329ドル(発表時)です。現行のミドルレンジカードからしてみれば北極星というか死兆星です。
なお、モバイルGPU、Radeon RX 480Mについてもいくつか情報があり、こちらはTDP35W、3DMark 11のスコアは7200、Fire Strike Extremeのスコアは4070ということです。(比較対象のR9 280M(TDP82W)は3DMark 11で7200のスコア、Fire Strike Extremeで4070のスコア)
これらのスコアは目安としてGTX 750 Tiの1.2倍となる値で、ワットパフォーマンスで比較すればほぼ2倍ということになります。
いかいた
https://tweakers.net/nieuws/112519/amd-geeft-benchmarks-vrij-van-rx-480-en-rx-470-en-onthult-rx-480m.html
470はTDP110Wなのかな?
オーバーウォッチをフルHD設定マックスでFPS121らしい
オーバーウォッチは軽すぎるからあんま比較対象にならん
370と同じTDPで470は390相当の性能2.5倍か。470のコスパも化け物だなw
videocardz で指摘されてたけど、そこにはドライバは 16.1.1 と書いてある。
最新ドライバでやったらもう少しパフォーマンス上がる?
デスクトップ用で35Wは絞りすぎだし1536SPのポラ10がRX460なのでは
噂の次期MacBookProのGPUはこれになりそうですかね?
現在のはM370XはSP数640のCape VerdeでTDPは45W位らしい(Wikipedia英語版より)ので載ってもおかしくはない・・・かな?
ちなみに現在のiMacの上位に載ってるM395(カスタムでM395X)は100W強みたいなのでRX470あたりのクロックを少し落とせば余裕で乗りそうな感じですね。
Macの話はきっとスレ違いですねすいません。
1070←やっす!1080なんて使いきれんからこっちでいいだろwwww
480←何これ安すぎwwwコスパレジェンドクラスワロロロンwwwこれ一択ですわwww
470←TDPすくねええwww性能もそこそこいいしやっすーwwwランニングコストまでさいつよとかこれ買わない奴ってアホなん?←今ココ
これで2年くらい遊べるわ
ただそのランクだと冷却しょぼくて爆音になる気がするが
>>270
上の方は年末まで待て、アレはVegaだ。