1: Socket774 2016/06/15(水) 14:05:45.423 ID:kCO51a1m0
妄想っぽいんだけど
2: Socket774 2016/06/15(水) 14:06:06.759 ID:znzv7g5pr
実際やばい
3: Socket774 2016/06/15(水) 14:06:48.015 ID:11iI/yew0
いや、VRはマジでヤバいぞ
4: Socket774 2016/06/15(水) 14:07:03.921 ID:DRYo90A00
持ってなくても妄想できる時点で十分やばい
Sponsored Link
7: Socket774 2016/06/15(水) 14:08:08.607 ID:5QrQmUC1K
3Dよりは需要あるだろうな
8: Socket774 2016/06/15(水) 14:08:10.300 ID:cMgs92B00
過剰に期待して落胆するオチ
12: Socket774 2016/06/15(水) 14:10:22.992 ID:lnxKiMgwp
体験してみればわかるって
体験したとないけど
10: Socket774 2016/06/15(水) 14:10:01.341 ID:c9Pnazud0
アダルト方面への期待が一番やばい
14: Socket774 2016/06/15(水) 14:10:41.560 ID:kXL7jZ470
VRはやばいよ
ニュース番組で体験したやつで
女のニュースの人が VR体験してびっくりしてぶっ壊したやつあったじゃん
あれみてやりてええええって思った
15: Socket774 2016/06/15(水) 14:11:21.236 ID:F1Aqxbbh0
ソフト作るの大変そう
16: Socket774 2016/06/15(水) 14:11:59.714 ID:ZHFIjmepp
VRってさヘッドマウントディスプレイにジャイロセンサーなり付いただけでしょ
23: Socket774 2016/06/15(水) 14:15:08.051 ID:ecJYMSFV0
>>16
ちがうよ
19: Socket774 2016/06/15(水) 14:13:08.614 ID:c9Pnazud0
脳って馬鹿なんだなってすっげえ思い知ることにはなる
29: Socket774 2016/06/15(水) 14:20:15.877 ID:eAXmwu+Xd
よくわかんないけどバーチャルボーイみたいなもんだろ
31: Socket774 2016/06/15(水) 14:30:41.792 ID:+T1zrMYma
SAOみたいなもんだと思ったら目の前に映画のスクリーンみたいもんがあるだけでガッカリした
まだまだだね
32: Socket774 2016/06/15(水) 14:31:26.358 ID:ZsqmDtwF0
SAOレベルなんて俺らが生きてる間は絶対無理だろ
33: Socket774 2016/06/15(水) 14:32:15.025 ID:iT3H9nFNd
モーフィアス体験してきたけど
あれやるソフトのグラによりけりだな
グラ駄目だと一気に安っぽく見える
36: Socket774 2016/06/15(水) 14:34:24.089 ID:c9Pnazud0
視覚だけで脳が簡単に騙されるってのくらいは実感できる
37: Socket774 2016/06/15(水) 14:35:24.854 ID:eKwT6LhC0
俺なんてバイノーラル音声だけで騙されるからね
視覚までやられたらいよいよ現実と区別つかなくなる
35: Socket774 2016/06/15(水) 14:32:25.790 ID:ua69c76ld
これだけは言っとくぞ
V R はマ ジ で ヤ バ イ
【悲報】 「アダルトVRフェスタ」、注目されすぎで開催中止、壮絶な混雑で列整理追いつかず……
1: Socket774 2016/06/16(木) 16:10:12.84 ID:c+6O3BFT0
6月12日、アダルトVRコンテンツの体験イベント「アダルトVRフェスタ01」が秋葉原popdojoイベントスペースにて開催された。
これは、VR向けアダルトコンテンツの開発や製作、提供を行なっている個人や団体、企業が集まり、成人向けのVRコンテンツを体験できるというイベント。
想定以上の大混雑で混雑整理さえままならず…
一般入場前に開催中止
ベルサール秋葉原前まで伸びた一般入場待ちの列。一般開場を前に、警察の指導によって解散した
一般入場は14時だが、会場となったイベントスペースが入居している東京角田ビル前には13時前後から一般入場を待つ来場者が密集。

筆者が取材した時点では、会場となる4階のイベントスペース前階段からビル前を抜けて住友不動産秋葉原ビル前まで、およそ40mほどの列が形成されていた。
その後も列は伸びていたとのことなので、少なくとも数百人規模が来場したとみられる。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1005116.html
8: Socket774 2016/06/16(木) 16:13:39.52 ID:+MsxfU6S0
>>1
俺が見た写真と違う
もっと鬼のように混んでたはず
11: Socket774 2016/06/16(木) 16:15:43.93 ID:x8ShnnpG0
後から6人目が女
というか子供じゃねーか?これ
かなり背低いぞ
12: Socket774 2016/06/16(木) 16:16:12.51 ID:+MsxfU6S0
これだ、これ



@sayunaga
アダルトVRフェスタ、人が多すぎて運営が警察に怒られて一旦解散になった。
また2ヶ月後くらいに大きな会場で必ずやります!
15: Socket774 2016/06/16(木) 16:35:07.14 ID:UCZOJMxt0
>>12
すご
18: Socket774 2016/06/16(木) 16:38:25.28 ID:b+5tgJda0
>>12
スゲーなw
32: Socket774 2016/06/16(木) 17:34:09.42 ID:pIk0azHR0
>>12
動員力は安保法とかの比じゃないなw
43: Socket774 2016/06/16(木) 18:00:02.14 ID:Pfs583fq0
>>12
おまえらこぞりすぎ
22: Socket774 2016/06/16(木) 16:47:17.07 ID:/YKrvvG30
>>12
秋葉原のホコ天全部より大きい会場ってーとビッグサイトとかか
2か月後ってーとちょうど夏コミの時期だ
併設したら面白いが今年こそ死人が出るかもしれんな
14: Socket774 2016/06/16(木) 16:32:47.64 ID:TcscofMR0
横断歩道上まで並ぶなよ・・・
16: Socket774 2016/06/16(木) 16:36:29.19 ID:K2JxusfC0
これはVHSとかDVDと同じく工ロパワーで普及するんだろな
24: Socket774 2016/06/16(木) 16:50:43.52 ID:Y9NVmYpl0
ビデオが普及したのと同じ理由だな
VRは間違いなく来る
27: Socket774 2016/06/16(木) 16:54:31.38 ID:5aVdEhXk0
二次オタからすれば夢のハードだもんな
ギャルゲーでキラーソフト出るだろう
51: Socket774 2016/06/16(木) 18:10:50.26 ID:OeHYjs2f0
DMMは噛んでないんだね
こういうの好きそうなのに
35: Socket774 2016/06/16(木) 17:41:14.80 ID:g+/fGaqv0
少子化まっしぐらだな
40: Socket774 2016/06/16(木) 17:53:07.04 ID:swXTnu8x0
新しいテクノロジーが出現したとき、普及の牽引役には
アダルトコンテンツが活躍するものだということがよくわかる
52: Socket774 2016/06/16(木) 18:11:40.01 ID:82IOfI1t0
工ロは日本の技術力を進める原動力だからな
買うならHTC Viveが良い
↓
でもルームスケールを活かせるスペースがない
↓
買わなくていいや