一万二千
まあおれは茶軸にしたが
分かる
Razerとかガイジかと
ゲームになんの必要があるの?アレ?
部屋暗くしてだらしなくPC使ってる時でもキーわかりやすいし
目が悪くなりそう
俺も光る方がいいな
青軸使ってるけど
欲しい
明日アキバ行って
Logicoolかコルセアにするつもり
コルセア使いだがコルセアいいぞー
漏れはあんま好きじゃないから安いの使ってるが
光らなくて良いならリアフォが一番なんだよなぁ
リアフォはお手入れしやすいし堅牢だしいいな
キーボード自体は大満足だが(十年は使えるし)、デフォルトでついてるキー抜きだけはいただけない。
あれキーに傷つくやん。
別に針金引っかけて引っ張るやつ使ってるわ。
リアフォのメンブレンっぽい感触が赤軸大好き人間としては受け入れがたかったりする
テキスト入力に凄く向いてるのは分かる。かなり打ち易いよね
リアフォは展示機何度か触ったことしかないけどw
あれは本来ATMの10キーとか産業用途向けのだからね。
打鍵感については好みだとしか言えないからな
機械式のはチャタリング発生しやすかったりうるさかったりタッチ感優先のゲーマー向けだし拘らない人やゲームしない人はメンブレンとかパンタの方が使いやすいね。
東プレ最強伝説
一人称漏れとか久しぶりに見た
さっきどっかで(ここの別スレか?)
「オマエモナー」見たわw
香具師も見たことあるんだけど
流行ってんの?
漏れって見たの電車男以来
パンタグラフ派の私は変わり者かな
ストローク浅くて好きなんだけど
でもアイソレーションは氏ね
コルセアいいよ
キーが浮いてるから掃除が楽
そして光る
今どき漏れなんて使う香具師おらんやろ(藁
昇華印刷じゃないと文字が薄くなるから嫌なんだよな
vipからきますた
よろしくでつ
キーボードねえ
ゲーミング仕様カッコいいとおもってるけど、富士通も使い勝手いいしなぁ
キーの刻印だけ綺麗に光るキーボードは無いか?
スイッチの中央にライトが入ってるRomer-G搭載のG810はこんな感じで光るみたい
https://youtu.be/tfwTk5NIA-c?t=333
こりゃ綺麗に光るな……
リアフォ買おうかと思ってたけどこっちにしたくなってきた
フジテレビ
キーボードってマウスと違ってある程度の奴買うとどれも同じような感じするけどゲーミングだとそんなに変わるのか?
こいつのも光ってんじゃん
Razerも光るけど切れるし、性能は良いだろ
ガイジかな?
最後の一人称漏れがオチか