BUY MORE秋葉原本店の中古品フロアがオープン1周年を迎えたということで、今週末から記念のセールが始まっています。
7月3日(日)までの期間中は、中古品のPC本体やスマートフォンのセールを行っているほか、25日(日)にはビデオカードやHDD、メモリといったPCパーツのジャンク品が入った「一周年記念JUNK袋」を税込2,000円で販売予定。JUNK袋の購入は、1人1袋まで、保証は無し。
PCパーツのジャンク品セールは人気が高いので、当日は混雑が予想されますが、興味がある方はお店でチェックしてみてください。

ビデオカードのジャンク品が大量入荷、BUY MOREが26日に販売 (取材中に見つけた○○なもの) – AKIBA PC Hotline!
181: Socket774 2016/06/25(土) 22:03:01.04 ID:TC5ARa90
buymoreのジャンク袋、速攻で売り切れるのかな?
ビデオカード欲しかったから行こうかと思うんだけど。
開店からの販売じゃないから、いつ行けばいいのか分からないのがなんとも(>_<)
186: Socket774 2016/06/25(土) 23:13:26.05 ID:yK8yq9uJ
>>181
袋詰め前の山を見ると作り的にラデ4xxxx~5xxxxも交じってないか?
187: Socket774 2016/06/26(日) 00:00:00.41 ID:iDyrMpbw
>>181
っていうかあくまでもジャンクだぞ?
ビデオカードが欲しかったからっていう気持ちで行くとガッカリしそうな予感
188: Socket774 2016/06/26(日) 00:02:09.30 ID:a9oPafzq
>>181
どうせぶっ壊れてるやつだろ。
画像見るとかなり古そうなやつも紛れ込んでるな。
新しいやつだとゲフォ700番台くらいもありそう。
190: Socket774 2016/06/26(日) 00:08:17.65 ID:3qpc15Ql
>>181
修理できないなら買っても意味ないよ
Sponsored Link
192: Socket774 2016/06/26(日) 00:35:01.36 ID:bCjNHBoz
確か前にもジャンク袋やってて、誰買うんだこんなゴミと思ったら速攻売り切れてたな
193: Socket774 2016/06/26(日) 01:14:12.65 ID:BINFWu7L
多分せどりだろうなあ
仕入れてヤフオクにでも置いておけば買う奴いるだろうし
ヤフオクに流したとしても儲けの金額考えると手間が惜しいからやる気にもならんけどよくやる奴も居るもんだよ
194: Socket774 2016/06/26(日) 01:17:32.58 ID:Huc4OUbE
バイモア、懐かしのビデオカードとか入ってそうで行きたくなってしまう。
ここで2000円の福袋買った時もeSATAケーブルだらけの
ジャンクの詰め合わせだったから、懐かしさ以外には何も期待していない。
196: Socket774 2016/06/26(日) 01:43:27.94 ID:ir9+yVGg
どうせぶっ壊れてるブツだろ
211: Socket774 2016/06/26(日) 08:41:24.72 ID:a+5xT6PK
バイモアのビデオカードは期待していくなよ、
今まで店舗に並んでたジャンクから考えてケプラーとか入ってるわけないぞ
212: Socket774 2016/06/26(日) 08:47:58.11 ID:SvnjeISv
こうどなじょうほうせん
214: Socket774 2016/06/26(日) 08:56:56.25 ID:ccbGL3gH
なのは完売
228: Socket774 2016/06/26(日) 12:20:26.39 ID:k5JDV5ty
ジャンクグラボ完売くさいよ
239: Socket774 2016/06/26(日) 14:27:20.39 ID:tSoAFrkn
バイモアジャンク、中身どんなでした?
以前DIY福袋2016円はガッカリ袋だったので今回はスルーした。
247: Socket774 2016/06/26(日) 16:21:34.95 ID:cooACW4g
>>239
古いゲフォ2枚、DDR2 1GBメモリ数枚 、牛のLANやUSB3.0カードなど、USBケーブル
悪いけど全部ゴミ
255: Socket774 2016/06/26(日) 17:43:11.56 ID:tSoAFrkn
>>247
ありがとう。今回は本当にゴミ袋だったんだなぁ。
過度な期待はダメだね。
248: Socket774 2016/06/26(日) 16:29:55.42 ID:cooACW4g
ゲフォは廃棄パソコンから抜き取りみたい。
埃まみれ
242: Socket774 2016/06/26(日) 14:39:46.88 ID:Q5xK5vd8
CPUガチャやってる
243: Socket774 2016/06/26(日) 14:49:16.01 ID:Q5xK5vd8
E8500だった
251: Socket774 2016/06/26(日) 17:20:00.00 ID:IHrekvyn
i5-750とi5-650だった。板が無いんだが。。。
252: Socket774 2016/06/26(日) 17:22:58.56 ID:B4X5Ms05
>>251
買えw
253: Socket774 2016/06/26(日) 17:26:22.22 ID:aGZkqAj3
LGA1156だとマザー探すのが一仕事だなぁ
254: Socket774 2016/06/26(日) 17:37:40.62 ID:5KZJnUai
>>253
それどころか、LGA1156でITXより1スロット分大きい
シャトルのママンみたいのが欲しいんだけど無理だろうな・・・
256: Socket774 2016/06/26(日) 18:22:26.56 ID:Vo/l6dHS
CPUガチャ、Core2Duo E8400やった。
分解遊びかな?
259: Socket774 2016/06/26(日) 19:18:26.02 ID:cooACW4g
ガチャi3 530とCORE2 E6600だったよ
267: Socket774 2016/06/26(日) 20:51:09.81 ID:vV5dK4QO
大当たりでNehalem世代のCore iシリーズなのか
有料でゴミ引き取ったようなもんやん
272: Socket774 2016/06/26(日) 21:01:54.52 ID:cooACW4g
CORE2DUOなんてもうゴミだから売れないけどガチャにすれば全部捌けるんだな
273: Socket774 2016/06/26(日) 21:11:27.09 ID:+AyZ7xKH
ハズレでプレスコセロリンでも混ぜときゃ面白いのに
274: Socket774 2016/06/26(日) 21:16:41.43 ID:aGZkqAj3
プレスコ来たら泣くなw
それ考えたら新品マザーすら店頭に並ぶ775は1151よりむしろ当たりな気が
281: Socket774 2016/06/26(日) 22:44:54.64 ID:C8tNY3kC
CPUガチャの外れはキーホルダーにするのが痛じゃないの?
249: Socket774 2016/06/26(日) 16:35:20.08 ID:oqryxKwW
ジャンクって表記あるのにゴミとか言って文句言うとか脳に障害でもあるのか?
こんなのが多くなったらそりゃ自作PCも衰退する訳だわ
265: Socket774 2016/06/26(日) 20:22:32.01 ID:SvnjeISv
>>249
今どきは転売目的で買ってる奴等が多いってのはクレバリー不幸袋の一件でもうみんなわかってるだろ
283: Socket774 2016/06/26(日) 23:17:23.23 ID:C1n8odKF
>>265
何年前の話だっけこれ
266: Socket774 2016/06/26(日) 20:29:35.73 ID:Vo/l6dHS
店頭でも「動作しない可能性ありますからねー。」とかイガーリが言うとったからな
ジャンクはお遊びでやらんと
268: Socket774 2016/06/26(日) 20:54:17.72 ID:3yQpS+rw
ゴミ≒ジャンク≒産廃を引き取るのにこっちが金払うシステムってすごいよな
270: Socket774 2016/06/26(日) 20:59:02.08 ID:ZHJk4vz3
本来は産廃として金払って処分する物を、ジャンク袋にすれば客が金出して買ってくれるっていう
285: Socket774 2016/06/27(月) 00:56:15.17 ID:SXHHJZ3Q
クレバリーの不幸袋といえばうちのこ登場アンパンマン祭りやろ。2010年1月だな。
288: Socket774 2016/06/27(月) 01:38:14.28 ID:gID4eaLp
不幸だって書いてあるのに購入してクレームを入れる連中はどうしようもない
289: Socket774 2016/06/27(月) 02:54:44.02 ID:398AbQEc
そういうことに付き合うのが客商売の基本なんだけど
291: Socket774 2016/06/27(月) 03:08:49.14 ID:gID4eaLp
>>289
どんな基本だよwww
293: Socket774 2016/06/27(月) 03:20:24.06 ID:398AbQEc
>>291
祖父やら東映が生き残っているのに
クレバリーやらボコボコ潰れていくショップが守れていない基本だよ
294: Socket774 2016/06/27(月) 03:38:01.23 ID:gID4eaLp
日本はクレーマー天国やな
故障品をジャンクと誤魔化して売ろうとするから叩かれるんだろ
故障品のジャンクを売るんだったら百均で売れよ