先週末に告知が始まったRadeon RX 480の夜間販売の詳細が発表された。各店とも29日(水)22時から販売を開始するほか、一部ショップでは搭載PCの受注販売や数量限定セールなども行われる予定。
夜間販売の実施を予告しているのは、ドスパラパーツ館、BUY MORE秋葉原本店、ツクモパソコン本店、ツクモeX.パソコン館、ツクモDOS/Vパソコン館の5店舗で、ドスパラパーツ館とBUY MORE秋葉原本店は先着順で販売予定。GeForce GTX 1080/1070の夜間販売時に抽選販売を行ったツクモは、28日(火)時点で販売方法を明らかにしていないが、ツクモパソコン本店のスタッフによると、「今回は先着順の販売になる可能性が高い」という。

Radeon RX 480の夜間販売は29日22時から、先着順の販売に – AKIBA PC Hotline!
212: Socket774 2016/06/28(火) 20:54:14.58 ID:+CHYXt5B0
明日やで
206: Socket774 2016/06/28(火) 20:39:39.94 ID:JA7OYst6d
深夜販売は秋葉原だけかー
30日に地元で買うかな
ポイント貯まってるし
211: Socket774 2016/06/28(火) 20:53:58.11 ID:SgAzm4F10
価格も発表してないのに深夜販売なあ
店頭価格見た途端に、目の前で客が米尼で買い出して帰る展開になったら素敵
219: Socket774 2016/06/28(火) 21:04:39.65 ID:+weje0kzd
>>211
盛り上がるだけ盛り上がって、買わずに解散とか素敵やん
220: Socket774 2016/06/28(火) 21:10:43.88 ID:9z1AAqyH0
盛り上がるだけ盛り上がってみんなその場でスマホで米尼でポチ!
そして解散
素敵じゃないかw
213: Socket774 2016/06/28(火) 20:55:31.47 ID:/HOdjefr0
明日買うまで値段分からないとかマジで?
158: Socket774 2016/06/28(火) 16:54:04.01 ID:7aVH5JHO0
29日のいつ頃先行ベンチでるんかねぇ・・・
ベンチ参考にして深夜販売行きたいからはよ欲しいわ
217: Socket774 2016/06/28(火) 21:00:17.28 ID:tKj0uSPV0
かつてないくらい不透明だな今回
Sponsored Link
163: Socket774 2016/06/28(火) 17:06:32.60 ID:LZj+B3mH0
165: Socket774 2016/06/28(火) 17:25:18.69 ID:TFUuHCNp0
>>163
ポーランドの雑誌でのリークというが、このサイトは今のところ他所のリーク情報を貼り付けてグラフ作ってるだけだよね
他のグラフもそうだし、早く正式なベンチ見てみたい
170: Socket774 2016/06/28(火) 17:40:38.81 ID:LZj+B3mH0
>>165
今回はリークじゃなくて実際に発売された雑誌の記事
171: Socket774 2016/06/28(火) 17:44:11.64 ID:TFUuHCNp0
>>170
いや、その雑誌が発売前に情報を独自発信しているが、そもそも信頼に値するのか?という話です。
227: Socket774 2016/06/28(火) 21:37:32.40 ID:P6boWQ+z0
>>170
発売前の情報で作ったベンチだから正しいかは疑問がある
172: Socket774 2016/06/28(火) 17:47:45.82 ID:jLzpwfcq0
雑誌とはいえ画像もなく結果です!って載せるだけだと
なんかこうその辺のブロガーと大差ねえなっていう印象は拭えないね
181: Socket774 2016/06/28(火) 18:16:02.11 ID:OP63gjcV0
3DMarkのリークであんなに一喜一憂してたのに雑誌リークは随分冷めてんな
179: Socket774 2016/06/28(火) 18:11:39.67 ID:jXaOf89u0
本当に売るのか?
なんか実感がない
225: Socket774 2016/06/28(火) 21:22:51.47 ID:20kFIeiI0
今北産業
なんぼになった?
226: Socket774 2016/06/28(火) 21:37:01.50 ID:R+IUDcjm0
最速でも日本時間6/29 22:00まで不明
228: Socket774 2016/06/28(火) 21:45:32.84 ID:U9VTKJaW0
深夜販売するなら事前に値段だしてほしいけど、
それやると最悪人が来なくなるんだろうな
BUYMOREってアンチAMDな気がするけど(特にI氏)
実際どうなんだろ
230: Socket774 2016/06/28(火) 21:57:57.67 ID:ZfLD+S8Z0
深夜販売行って税抜3万以上だったら即列抜けて米尼で買うわ
231: Socket774 2016/06/28(火) 21:58:59.21 ID:tfPcdr8X0
ちょっとしたイベントだし近いなら逝ってみればいいんじゃね
ところでグラボを発売日に買おうとしてるの初めてなんだけどこんなに価格って出ないもんなの?
251: Socket774 2016/06/28(火) 22:22:23.51 ID:jfYDwGbj0
あんま盛り上がらんのは情報出なさすぎってのもあるな
18: Socket774 2016/06/28(火) 13:20:43.38 ID:MDINgOeD
値段が公表されてない販売イベントが通用するのってこの業界ぐらいじゃないか・・・
27: Socket774 2016/06/28(火) 21:43:47.07 ID:9z1AAqyH
>>18
まぁ集まりは良くないかもな
値段発表せずに販売イベント・・・
かなりアレすぎるw
343: Socket774 2016/06/28(火) 21:30:10.54 ID:0qR1B9uj
深夜販売って現地まで行っちゃえば買わざるをえない的な読みなのか
割高感を隠して売るには最高だよな
現地に行かないと価格がわからないってのがミソなのか
未だに詳細な価格出てこないもんなw
355: Socket774 2016/06/28(火) 21:40:11.50 ID:seQxQ6tS
あと数時間け?
358: Socket774 2016/06/28(火) 21:41:24.89 ID:uubS4NnX
>>355
とりあえず寝ろ
359: Socket774 2016/06/28(火) 21:42:14.46 ID:aW9QC2s9
>>355
あと24時間とちょっとやな
と言うことは対応ドライバそろそろWin認証版のが来るかな。
GCNコアには適用されるアップデートもあるかもだし待ち側の人間だけど楽しみだな。
ドライバは7月に入ってからかなぁ、16.6.1βから16.7の方がキリいいだろうし。