今つかってるマザボだとSATA4本しか刺さらん
現在の構成
CPU:Sempron 3850
マザー:ASRock AM1B-ITX
システム:SSD120GB
HDD:3TB×3台
ケース:Fractal Design Node304
OS:Windows10
これにHDDを3台足したい
HDD6台積めるし、SSDはテキトーに貼り付けときゃいいし
sata×2のカードはあるんだけど認識されないんだよな
いずれにしても1本足りないし
電源はオウルテックの450wだよ
電気的にイケるのかってことやな
物理的には入るよ!
450WじゃHDD3つでもアブネーのあるぞ
フルロード時でもワットチェッカーで70wくらい
MAXだけみても意味ないよ
5Vか12Vか忘れたけどオーバーしてたりするし
スピンアップでコケることがあるし
あとはドライバーじゃないの
運が悪いとコネクタが死んでいたり
相性とかな
AURUM SERIES AU-400
って電源なんだけどどうだろう
ていうか400wだったわww
5V22A
12V18A
オウルテックじゃ7割くらいで見た方がいいからまず無理じゃね
マジか!
拡張カード刺してHDD2個足したら起動しなかったんだがそのせいかな?
HDDの消費電力を調べてみ
標準と最大と瞬間とさ
まずオーバーしてると思うわ
マザーとかほかでも電気を使ってるんだからね
調べてみた!なるほどわからん
アンペアとか中学校以来だわ
HDDはWDのGreenだがどうなんだ?
ファイル鯖として24時間稼働してるけど一応大丈夫
SATA7本刺さるITXってないんやね
拡張カード買うしかないんじゃないの
AM1のマザボだから相性がダメダメな気がするw
必要があるかないかじゃない、入れたいんだ!
CPUはなかったから適当
【CPU】 Sempron 3800+ 2.2GHz 90nm 256KB
【M/B】 15W - 電気喰わなさそうなM/B
【HDD1】 WesternDigital WD30EZRSDTL 3TB 64MB ×3
【SSD】 Transcend TS128GSSD25S-S/M 128GB SLC/MLC
【メモリ】 5W ←1枚でこれくらい?
【合計 ☆ 消費電力】 [ 156.71W(最大時) ]
AURUM AU-400
【ライン別】 ピーク 12V 5V 3V アイドル
【電源容量】 400W 36A 22A 24A 400W
【消費電力】 156.71W 11.67A 3.34A 0.00A 42.81W
【運転出力】 39.18% 32.41% 15.18% 0.00% 10.70%
【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU)
【電源容量】 36A 18A 18A
【消費電流】 11.67A 6.5A 5.17A
【運転出力】 32.41% 36.11% 28.70%
■ 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
電源の公式を見てみ
MAXが12V18Aでも合計が36Aってならないから
??わからなくなってきた
そゆこと
120Wと384Wと18.6Wを足したら500Wこえるじゃん
1系統だけなら18Aまでいけても合計だと7割くらいしか実力がないってこと
なるほどな
HDD3個足して再計算してみた
【CPU】 Sempron 3800+ 2.2GHz 90nm 256KB [62W]
【M/B】 15W - 電気喰わなさそうなM/B [15W]
【HDD1】 WesternDigital WD30EZRSDTL 3TB 64MB ×3 [72W]
【HDD2】 WesternDigital WD20EARS 2TB 64MB ×3 [72.32W]
【SSD】 Transcend TS128GSSD25-S/M 128GB SLC/MLC [1.77W]
【メモリ】 5W ←1枚でこれくらい? [5W]
【合計 ☆ 消費電力】 [ 228.09W(最大時) ]
AURUM AU-400
【ライン別】 ピーク 12V 5V 3V アイドル
【電源容量】 400W 36A 22A 24A 400W
【消費電力】 228.09W 16.95A 4.95A 0.00A 53.98W
【運転出力】 57.02% 47.07% 22.50% 0.00% 13.50%
【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU)
【電源容量】 32A 18A 18A
【消費電流】 16.95A 11.78A 5.17A
【運転出力】 52.96% 65.44% 28.70%
■ 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
実力7割で考えるとすると12V1がすれすれってことか
48時間ぐらい700W電源で600W近い電力でぶん回したら
やっぱ落ちましたし・・・・
電源についてあまり考えたことなかったけど奥深いな
SATAが云々以前にもっかい検討しなおしてみるわ
おやすみ
AsrockのFM2A88X-ITX+ならmSATA+SATA6個使用可、のはず。
ただいまさらFM2+もなぁ