1: Socket774 2016/08/12(金) 03:20:03.856 ID:wf4LsC+0p .net
情弱の俺からするとコスパ良さそうに見えるが
Sponsored Link
4: Socket774 2016/08/12(金) 03:22:26.399 ID:955oE9DA0
情強の俺から見ても期待させる評判
7: Socket774 2016/08/12(金) 03:34:53.371 ID:wf4LsC+0p .net
RX460も950よりも低価格でいいし
RADEONの波が来てそう
8: Socket774 2016/08/12(金) 03:36:51.087 ID:j3/ocv56d
俺はまだ変えない
9: Socket774 2016/08/12(金) 03:38:04.340 ID:wf4LsC+0p .net
>>8
750tiに+3000円程度でRX460買えるぞ
安いぞ
10: Socket774 2016/08/12(金) 03:39:18.292 ID:j3/ocv56d
>>9
HD4850x2の2枚刺しなのよ
高かったから焼け死ぬまで…
12: Socket774 2016/08/12(金) 03:41:08.850 ID:wf4LsC+0p .net
>>10
なるほど
それはすまなかった
お前とHD4850らに健闘を祈る
11: Socket774 2016/08/12(金) 03:41:05.768 ID:j3/ocv56d
ママンがPci-E2.0だからな…
気分的に良くないかwww
14: Socket774 2016/08/12(金) 03:43:49.727 ID:QCzHLGZ90
480どーしよっかなーて悩んでる間に470や460も出たのか
DPの数次第ではそっちで十分な俺にはありがたい
15: Socket774 2016/08/12(金) 03:45:04.571 ID://VP1+bZ0
470はGTXでいうとどの位置?
16: Socket774 2016/08/12(金) 03:47:43.968 ID:wf4LsC+0p .net
>>15
X60番代だと思われる
正確に比較したわけじゃないからわからね
17: Socket774 2016/08/12(金) 03:47:48.758 ID:QCzHLGZ90
460安くて良いなって思ったらDPx1なのね…470だと480との価格差あんまねーしなー
悩ましい
18: Socket774 2016/08/12(金) 03:48:22.325 ID:j3/ocv56d
TITAN10枚分の性能になったら変えるよ
19: Socket774 2016/08/12(金) 03:50:14.628 ID:ZevtdCHt0
俺はRX480のオリファンが出たら買う
RX470はもうオリファン発売すんのに遅すぎんだよクソが
20: Socket774 2016/08/12(金) 03:52:31.793 ID:fKw75sjt0
B&Hあたりでサクッと輸入したいね
21: Socket774 2016/08/12(金) 03:53:44.195 ID:j3/ocv56d
外排気頼む
23: Socket774 2016/08/12(金) 03:54:53.132 ID:ZevtdCHt0
>>21
RX470ならSapphireから出た気がする

25: Socket774 2016/08/12(金) 03:57:29.485 ID:j3/ocv56d
>>23
マジかよ
いい加減変えても良いけど…
カネ内
29: Socket774 2016/08/12(金) 04:01:04.551 ID:ZevtdCHt0
>>25
そのまま永遠に金ないが続きそう
32: Socket774 2016/08/12(金) 04:07:06.816 ID:j3/ocv56d
>>29
ありえるから怖い
1090tの前k6-2の400MHz…orz
33: Socket774 2016/08/12(金) 04:08:50.648 ID:ZevtdCHt0
>>32
想像以上でワロタ
22: Socket774 2016/08/12(金) 03:54:52.168 ID:ui/CDLFw0
たかすぎてrx480買うことにした
27: Socket774 2016/08/12(金) 03:59:15.127 ID:ZevtdCHt0
RX470デビルならアユートでちょっと安いぞ
28: Socket774 2016/08/12(金) 03:59:37.240 ID:ui/CDLFw0
なんでさー
199ドルの480が3万で150ドルの470が26千円なんだよ氏ね
30: Socket774 2016/08/12(金) 04:02:35.274 ID:wf4LsC+0p .net
もっと750Ti安くならねぇかな
1万切ってほしい
39: Socket774 2016/08/12(金) 04:13:36.016 ID:+74LxdNY0
AMD自体が貧乏人御用達
1080の2枚刺しくらいがVIPの標準スペックだから
46: Socket774 2016/08/12(金) 04:16:00.816 ID:wf4LsC+0p .net
>>39
いくらかかるんだよ
自作するなら低コスト高パフォーマンスだろ
41: Socket774 2016/08/12(金) 04:14:26.906 ID:j3/ocv56d
AMDにはロマンがある
42: Socket774 2016/08/12(金) 04:14:42.471 ID:9rJwRgxl0
古井戸目的でWQHD1枚とFullHD2枚のトリプルモニタの予定だけど
460の4GB欲しい
ロマンを求めて470でもいい
57: Socket774 2016/08/12(金) 04:22:41.215 ID:wf4LsC+0p .net
>>42
グラボはケチるなに則って
470にしよう
44: Socket774 2016/08/12(金) 04:14:50.300 ID:ywIX9/RC0
モニタがGsync対応だからRadeon買う理由がない
73: Socket774 2016/08/12(金) 05:20:05.980 ID:1TNTk1g8d
GsyncとFreesyncの中身は同じという悲しみ
60: Socket774 2016/08/12(金) 04:31:13.566 ID:955oE9DA0
なんでもいいけどお前らDX12もっと調べてこい
61: Socket774 2016/08/12(金) 04:33:11.409 ID:ZevtdCHt0
めんどいから教えて
62: Socket774 2016/08/12(金) 04:34:47.192 ID:wf4LsC+0p .net
産業で
63: Socket774 2016/08/12(金) 04:36:41.610 ID:955oE9DA0
いまは
時期が
悪い
48: Socket774 2016/08/12(金) 04:17:24.093 ID:fKw75sjt0
サブ機RX460でメインGTX1070くらいで持ってたい…
そうだねぇ
GTX1050の性能と値段次第でどうするか決めようかな~と
ていうかいつ出るんだよ