1: Socket774 2016/08/19(金) 17:16:43.429 ID:t/n6kzcd0 .net
GTX970がもしメモリまともに使える&8GBならこんなことにはならなかった
Sponsored Link
2: Socket774 2016/08/19(金) 17:18:50.781 ID:coGykZhW0
ドンマイ
5: Socket774 2016/08/19(金) 17:28:17.225 ID:4jCxpc8tp
3ヶ月前どころか
去年の終わりから次のグラボ出るから買うなって言ってたのに
7: Socket774 2016/08/19(金) 17:28:45.359 ID:t/n6kzcd0 .net
>>5
どうせそんなに凄くなくて高いに違いねェなって天邪鬼したら死んだ
9: Socket774 2016/08/19(金) 17:29:03.682 ID:MKRr0fZv0
paskal発売されたあたりじゃないっけ
10: Socket774 2016/08/19(金) 17:29:32.526 ID:gl+e+2dy0
970より1060の方が上?
メモリは970にバグありなのは知ってる
13: Socket774 2016/08/19(金) 17:32:26.772 ID:t/n6kzcd0 .net
>>10
1060の方が凄いぞ
メモリもバグないしな
12: Socket774 2016/08/19(金) 17:31:28.436 ID:TfQACBZT0
1060の比較はGTX980だから相手にならん
3GB版の1060でも比較にならんかも
14: Socket774 2016/08/19(金) 17:32:53.870 ID:DgeroMqc0
960 2G 20000円
970 4G 27000円
980 4G 50000円
1060 6G 34000円
1070 8G 60000円
1070>1060=980>970>>960
値段通りじゃん?
まさか3ヶ月待てずに970を34800円で買ったなんてことはないよな?w
16: Socket774 2016/08/19(金) 17:34:14.055 ID:t/n6kzcd0 .net
>>14
GTA5とMGS5を遊びたかったし待てなかったのよねぇ
9800GT→750Ti→970と歩んできたが970は失策だった
18: Socket774 2016/08/19(金) 17:36:09.493 ID:DzgF4x5d0
2年ほど前に970買った俺高みの見物
19: Socket774 2016/08/19(金) 17:37:38.549 ID:DgeroMqc0
まあ状態綺麗で箱アリなら10000円くらいで余裕で売れるんじゃねーの?
20: Socket774 2016/08/19(金) 17:38:37.866 ID:DNFyUaida
1060で遊べないゲームってあんの?
21: Socket774 2016/08/19(金) 17:41:15.497 ID:c/cSp+cUd
お前らそんなにスペックいるか?
俺は960でも快適にGTA5ウィッチャー3フォールアウト4スカイリムdivisionライズオブtombEvolveOWなどなどできてんだぞ
なに、常に多重起動してるわけ?
28: Socket774 2016/08/19(金) 17:44:57.587 ID:t/n6kzcd0 .net
>>21
高設定で60fps出てないだろそれ
動けば良いんなら750Tiでも動くんだよなあ
32: Socket774 2016/08/19(金) 17:46:22.819 ID:c/cSp+cUd
>>28
でてるんだが
おまけに144hzモニターで超ぬるぬる
fpsしてたからフレームレートには敏感だったから30とか60fps以下だと感じたことはない
37: Socket774 2016/08/19(金) 17:49:40.180 ID:u9oGO6QDd
>>32
感じたことはないじゃなくて、fps監視してみろよ
ぜったい無理だぞ
35: Socket774 2016/08/19(金) 17:49:05.488 ID:t/n6kzcd0 .net
>>32
嘘やん
間違って980積んでるじゃないの?
それかよっぽど解像度もグラも下げてるとか
GTA5やFO4が960で高設定で60fps安定とかないわ
44: Socket774 2016/08/19(金) 17:52:30.022 ID:c/cSp+cUd
>>35
いやそれはない
GTAやフォールアウトのようなきれいな風景を楽しみたいときは決まって1920×1080でプレイしてた
cpu i7 4790 メモリ8Gやけど多少関係しとるんやろか
47: Socket774 2016/08/19(金) 17:54:50.509 ID:t/n6kzcd0 .net
>>44
俺はi7 4770でメモリ16GBだぞ
GTA5なんて設定下げないと960で動かしたら40から50うろうろがいいとこでしょ
よっぽどとんでもないOCでもしてるのかエアプなのかメクラなのか
39: Socket774 2016/08/19(金) 17:50:31.889 ID:t/n6kzcd0 .net
970でもGTA5は最高設定安定60fps無理なのに960で高設定ヌルヌルはエアプ過ぎる
48: Socket774 2016/08/19(金) 17:54:54.167 ID:c/cSp+cUd
>>39
970ゴミだな
23: Socket774 2016/08/19(金) 17:42:02.684 ID:hEyHCFk70
gtx1080持ち俺、高みの見物
24: Socket774 2016/08/19(金) 17:42:07.507 ID:c/cSp+cUd
960でなんでもできてるわけでそれ以上欲してる奴は馬鹿か高飛車でしょ
30: Socket774 2016/08/19(金) 17:45:58.916 ID:4jCxpc8tp
>>24
GTX960とGTX670(4GB)って実はそんなに性能変わらんのだけど
GTX670じゃ最近は一瞬カクツクゲームもあったりと少し厳しいかなと感じるようになってる
29: Socket774 2016/08/19(金) 17:45:37.016 ID:kwvFjn2z0
2年前に発売してすぐ買って新作ゲーム6本無料で貰えた俺は勝ち組
31: Socket774 2016/08/19(金) 17:46:07.066 ID:DgeroMqc0
情弱達が泣きながらレスしてる
38: Socket774 2016/08/19(金) 17:49:41.660 ID:DgeroMqc0
怒りのもう一枚買ってSLI
41: Socket774 2016/08/19(金) 17:51:22.762 ID:kwvFjn2z0
発売から2年経ってるGPU買うやつは情弱を通り越して池沼だろ
iPhone6を今更買うようなもんじゃん
42: Socket774 2016/08/19(金) 17:52:03.199 ID:t/n6kzcd0 .net
>>41
ほんとこれ
9800から750tiの時感動したもんだったが970は失敗した
49: Socket774 2016/08/19(金) 17:55:18.928 ID:cMfG14RE0
仮に960で問題ないとして今960を選ぶ理由はまったくない
54: Socket774 2016/08/19(金) 17:56:54.575 ID:c/cSp+cUd
>>49
それは否定できない
これから下げてでもプレイしないといけないゲーム増えそう
57: Socket774 2016/08/19(金) 17:57:46.912 ID:t/n6kzcd0 .net
MSIの970アマゾンで26980円wwwwwww安ゥい!wwwww
72: Socket774 2016/08/19(金) 18:16:21.639 ID:YAWEDQlG0
デスクトップ用のGTX970ってノート用のGTX1060と大差無いっぽいね
73: Socket774 2016/08/19(金) 18:22:17.290 ID:cPuQ8z680
まだ770で耐えとるけど円高続いとるしそろそろ変えたほうがええか?
74: Socket774 2016/08/19(金) 18:23:49.690 ID:t/n6kzcd0 .net
>>73
米尼で1070買うのが情強らしい
69: Socket774 2016/08/19(金) 18:11:16.531 ID:HVnDtUowp
47,000で970買った数日後メモリガー騒がれたけどそもそもゲームしないぼくは満足してるよ
まぁ私も発売後一度買った8370を手放して8120でしのいで夏まで来たんだから
このまま冬のZenちゃんまで待つという手もあったのに今月8370買い戻したから
余り人のことは言えん。