1: Socket774 2016/08/11(木) 20:47:45.930 ID:wKPD2LaN0 .net
3: Socket774 2016/08/11(木) 20:48:19.819 ID:FayFsdDx0
こんなの眩しくて寝れんやろ
電源LEDすら抜くわ
15: Socket774 2016/08/11(木) 20:52:54.458 ID:ClW31MsG0
>>3
電源は普通の赤か緑に変えたら眩しくなくなる
最近のメーカーはやたらと輝度の高い青とか白のLED使いたがるからな
17: Socket774 2016/08/11(木) 20:53:44.383 ID:FayFsdDx0
>>15
別にそこまでして光らせたくないから抜くわ…
18: Socket774 2016/08/11(木) 20:54:42.263 ID:BIGzlVdu0
別に何でもいいよ人に迷惑かけるわけじゃないし
>>15
あれほんと嫌がらせレベルだよな
Sponsored Link
7: Socket774 2016/08/11(木) 20:49:16.657 ID:pnu0fdVAa
オタってなんで光らせたがるの?
8: Socket774 2016/08/11(木) 20:49:37.339 ID:fwtEI2C0r
発想がDQNと同レベル
9: Socket774 2016/08/11(木) 20:49:44.760 ID:ClW31MsG0
最近のケースサイドが透明なのばっかで迷惑
11: Socket774 2016/08/11(木) 20:49:46.241 ID:/qLdwvXF0
いいね
ただYouTube見たりネトゲしたりしながら寝落ちする時ストレスたまる
12: Socket774 2016/08/11(木) 20:51:37.095 ID:wKPD2LaN0 .net
なんでこんな悪評なのかわからん
海外では光らせないと売れないんだぞ
14: Socket774 2016/08/11(木) 20:52:45.543 ID:UQ5ai3XV0
紫はないわ
16: Socket774 2016/08/11(木) 20:53:25.225 ID:wKPD2LaN0 .net
>>14
実は青なんだけどiPhoneで撮ってるせいか紫に見える
21: Socket774 2016/08/11(木) 20:57:49.019 ID:EwUSYFr30
3大クソイラ自作パーツ
・光り物全般
・グラボ謎3Dキャラシール
・トランスフォームしそうなヒートシンク、クーラー
22: Socket774 2016/08/11(木) 20:58:53.415 ID:3MiUvSUq0
青い光大嫌い
光が見えないようにテープはってる
23: Socket774 2016/08/11(木) 20:59:38.679 ID:wKPD2LaN0 .net
なんでお前らそんな光り物を毛嫌いするんや…
24: Socket774 2016/08/11(木) 20:59:58.218 ID:8VAdNXDT0
光らないほうが好きだなぁ
25: Socket774 2016/08/11(木) 21:00:41.689 ID:KVvQc93O0
はい

26: Socket774 2016/08/11(木) 21:01:05.293 ID:wKPD2LaN0 .net
>>25
側面から見せて
45: Socket774 2016/08/11(木) 23:13:41.758 ID:KVvQc93O0
>>26

48: Socket774 2016/08/12(金) 00:26:24.765 ID:8a7WyS4ja
>>45
配線きれいにしようぜもったいない
49: Socket774 2016/08/12(金) 01:39:50.116 ID:gyJbA4FL0
>>48
裏配線できないやつなんだよね
30: Socket774 2016/08/11(木) 21:05:00.550 ID:Y5UpLL4Wr
ほとんどアクリルじゃない
ZALMANの安物ケース光らせてドヤ顔されても…
33: Socket774 2016/08/11(木) 21:11:55.173 ID:fXU+kkuK0
真っ青じゃなく
psycho-passみたいな色合いのってないのか
34: Socket774 2016/08/11(木) 21:12:59.448 ID:wKPD2LaN0 .net
>>33
すまんどういう色合いなのか説明してくれ
38: Socket774 2016/08/11(木) 21:22:17.512 ID:fXU+kkuK0
>>34 こんな色
36: Socket774 2016/08/11(木) 21:15:47.544 ID:YjOWrlCQ0
38: Socket774 2016/08/11(木) 21:22:17.512 ID:fXU+kkuK0
>>36
2枚目結構いいな
39: Socket774 2016/08/11(木) 21:24:53.477 ID:ClW31MsG0
ちょっと前のネタのユニコーンガンダム風マウス

40: Socket774 2016/08/11(木) 21:25:38.536 ID:wKPD2LaN0 .net
Riingだっけ?あれなら再現できそう
41: Socket774 2016/08/11(木) 21:28:51.886 ID:tTv93nxX0
波紋が広がるキーボード欲しい
Macだけど
42: Socket774 2016/08/11(木) 21:30:13.281 ID:wKPD2LaN0 .net
>>41
Razer BlackWindow Chromaがそういうやつだけど高いよねあれ
2: Socket774 2016/08/26(金) 13:17:08.054 ID:vPuh4+D80
部屋でピカピカさせて何が楽しいのかわからん
8: Socket774 2016/08/26(金) 13:20:22.249 ID:NEXZ4J1W0
すごい分かる
無駄すぎる
4: Socket774 2016/08/26(金) 13:18:30.432 ID:qw9PaFHl0
ファンの回転数がひと目で分かる便利
7: Socket774 2016/08/26(金) 13:20:18.684 ID:0o0SKIBn0
>>4
ファンの回転数気にしながらPCつかうとかヤダ
5: Socket774 2016/08/26(金) 13:19:15.114 ID:InS7MFhLr
かっこええやん
11: Socket774 2016/08/26(金) 13:25:17.186 ID:5UdCtTH90
光る部分できるだけ少なくしたいわ
14: Socket774 2016/08/26(金) 13:29:39.138 ID:HWsJtCzx0
ノートパソコン「電源ボタンと画面しか光らねえ」
16: Socket774 2016/08/26(金) 13:49:21.487 ID:drDocax2p
グラボがファン回転数で発光色変わるけど一目で負荷状態わかって便利
17: Socket774 2016/08/26(金) 14:01:40.934 ID:1xLVPGfLF
LEDの良さがわからない奴は一周回ってまだまだ子供だわ(笑)
18: Socket774 2016/08/26(金) 14:45:45.330 ID:/4cGZ8FQ0
今はグラボですら光るんだが?
43: Socket774 2016/08/11(木) 22:26:41.280 ID:HEHcR6230
ブラックライトすき

44: Socket774 2016/08/11(木) 22:56:23.140 ID:Etvyg0wh0
これって寝てる時は流石にPC落としてるんだよね
46: Socket774 2016/08/11(木) 23:16:39.099 ID:7qyz0o7j0
スリープ使ってるけど電源ランプの点滅すら眩しいわ
だからといってLED抜くと状態分からないし
47: Socket774 2016/08/11(木) 23:17:40.738 ID:HEHcR6230
ねるへやべつですし
37: Socket774 2016/08/11(木) 21:17:11.959 ID:qNsFjvvU0
なぜ青い光に俺らは集まってくるのか
日本人って見てて本当にイライラする。自分が良いと思ったら良い物だろうが。