PlayStationのストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」がWindows PCで遊べるようになる。PlayStation.comの公式ブログでEric Lempel氏(SVP、PlayStation Network)が明らかにした。欧州からサービス提供が始まり、続いて北米でも利用できるようになる。
PlayStation Nowのゲームライブラリは400タイトルを超えており、サポートデバイスの拡大によって「Uncharted」「God of War」「Ratchet & Clank」といったPlayStationタイトルをWindows PCで遊べるようになる。推奨環境は、Windows 7 (SP1)/8.1/10、3.5GHz Intel Core i3以上または3.8GHz AMD A10以上のプロセッサ、2GB以上のメモリーなど。5Mbps以上のネット接続が必要になる。

ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」がWindows PCに対応 | マイナビニュース
これはハッキングではなく、手品でもない。
ソニーは本当に、「PlayStation 3(PS3)」のゲームを「Windows」搭載PC上でプレイできるようにするつもりだ。ゲーム機の競争は終わるのかもしれない。
PlayStation Nowは、「PS4」「PS3」「PS Vita」の各端末と、いくつかのBlu-rayプレーヤーおよびスマートテレビを対象に数年前から既に提供されている。月額20ドル、または3カ月45ドルで、PlayStation 3の400本以上のゲームに無制限にアクセスすることができる。

「PlayStation 3」のゲームがWindows PCでプレイ可能に–まず欧米から – CNET Japan
19: Socket774 2016/08/24(水) 09:20:17.50 ID:kkmCfsLU
7: Socket774 2016/08/24(水) 09:07:05.70 ID:lryIUTC9
何が悲しくてネット越しでゲームしなきゃならんのだ
12: Socket774 2016/08/24(水) 09:09:10.94 ID:4pVFdSlu
ゲーム機が要らなくなる未来が来るだけじゃんじゃんばりばり
Sponsored Link
6: Socket774 2016/08/24(水) 09:23:51.51 ID:UEZA+sk00
i3の3.5Gとか存在すんの?
39: Socket774 2016/08/24(水) 09:59:28.65 ID:inGkp6yh0
>>6
現行のi3なら3.7GHzまであるよ
7: Socket774 2016/08/24(水) 09:24:07.37 ID:/gsO/4nA0
PCがあればPS勢で出たタイトルが遊べるのか
ストリーミングだから回線速度さえあればグラボの性能など関係ないし
11: Socket774 2016/08/24(水) 09:25:35.79 ID:bw0GT7z90
ストリーミングじゃねえか
レンダリング済みの映像をもらうだけなんだから
そこそこの通信回線があればOSはなんでもいいだろ
18: Socket774 2016/08/24(水) 09:28:11.28 ID:cRCRuEEd0
>>11
こういうのをアホという
9: Socket774 2016/08/24(水) 09:24:51.41 ID:0vpTEgxn0
NOWって実際どうなの
アクションゲームとかだと遅延が致命的になりそう
32: Socket774 2016/08/24(水) 09:41:49.78 ID:NA3QK+s70
>>9
試しにバイオ4をVITAでプレイしたんだが、回線状態が良好なら
感覚的には遅延は0.1~0.2秒ぐらいの印象
反射神経命のFPSや対戦格闘ゲームでなければ問題無いかな
ただ、うちのWiFiが悪いのか、時折接続が切れてプレイ出来なくなった
あと、起動にだいぶ時間かかるのが鬱陶しい
13: Socket774 2016/08/24(水) 09:26:43.72 ID:mpfHI/HN0
どうせ720pだろ
19: Socket774 2016/08/24(水) 09:28:32.94 ID:RJfVylXq0
俺pentiumだからアウトだな
25: Socket774 2016/08/24(水) 09:31:04.79 ID:c0QR20DV0
料金が高い
定額で月800円程度でやっと導入を考えるレベル
30: Socket774 2016/08/24(水) 09:36:36.64 ID:N7Vu/G4A0
でもおま国なんでしょ?
34: Socket774 2016/08/24(水) 09:45:11.57 ID:uaNAaNOK0
> 5Mbps以上のネット接続
光回線通ってなくていまだにADSLの俺終わってた
37: Socket774 2016/08/24(水) 09:55:18.92 ID:zmW23Cur0
ネット環境が強いならpcだけでプレステゲーできるのか
ええやん
53: Socket774 2016/08/24(水) 10:26:40.60 ID:asJw9gV60
日本でのサービス開始が書いてないようだが
はよやってくれ
54: Socket774 2016/08/24(水) 10:27:27.55 ID:6jCm6H6P0
PS本体を買いたくなるように不便に仕上げるんだろうな。
59: Socket774 2016/08/24(水) 10:35:21.01 ID:hhSYLnwG0
おれのHaswell-Eが火を噴くぜ
16: Socket774 2016/08/24(水) 09:17:34.57 ID:EP5QFF0x
最新ゲーム出来るなら凄いけど価格的に無理だよな
普及しないで終わりそう
あと日本の糞ISPじゃ混雑時5M以上維持できる所は何気に少ないと思う
18: Socket774 2016/08/24(水) 09:19:28.57 ID:EZaY8zo0
ろくにメンテされずにサービス終了するパターンだな
20: Socket774 2016/08/24(水) 09:20:40.77 ID:eyYabkda
3ヶ月45ドルねえ・・・微妙な値付けだね
でも中古ソフト買い漁ってる人には朗報なのかね
23: Socket774 2016/08/24(水) 09:23:37.85 ID:8wa+vrWX
普通にPS3でやればいいじゃない
30: Socket774 2016/08/24(水) 09:25:49.53 ID:/SRvLi5G
PS3か、、、
メタルギアシリーズしかしてなかったような、、、
ダクソ、デモソもあったか
32: Socket774 2016/08/24(水) 09:33:48.45 ID:JoGJJssE
未だこの商売を諦めてなかったのかよ
しかもコントローラー高いし
せめて360コントローラーを使えるようにしろよな
39: Socket774 2016/08/24(水) 09:51:19.61 ID:3TV3lJ3w
は?
Windowsで使える最高のコントローラーは
xbox360のコントローラーだろ
なんで使わせてくれないのよ?
無料でゲームできる訳でもないし
42: Socket774 2016/08/24(水) 09:56:09.75 ID:JoGJJssE
>>39
現在はsteamコンとか、ONEコンとか有るから、一概には言えないな
43: Socket774 2016/08/24(水) 09:58:07.26 ID:PqY1r2eQ
公式エミュかと思ったら、ネット越しか…
高いし、実機あるからいらないや。
45: Socket774 2016/08/24(水) 10:05:46.97 ID:GBOrWsPl
初動は儲かるかもしれないけど
これをやってしまうと後にPCで出来るようになることを期待して
ハードが売れなくなると思うよ
これは長い目で見れば愚策
59: Socket774 2016/08/24(水) 10:27:25.03 ID:/B+/XDm6
遂にPS3のエミュがと思ったら月額課金のクラウドゲーミングかよ。
しかもかなりのCPUパワーが必要とかアホか。
78: Socket774 2016/08/24(水) 10:48:45.27 ID:XIS20orE
85: Socket774 2016/08/24(水) 11:01:20.98 ID:5gXr4oga
買ったゲーム出来ないんじゃ意味ないな
ゲーム持ってるのに月額料金払うなんてありえない
45: Socket774 2016/08/24(水) 10:11:29.13 ID:t2bUIsMv0
この調子でpsvrもpcに繋げれるようにして
要求が5Mbpsって事を考えるとH264/720pかね
あんま画質には期待出来ないな