1: Socket774 2016/10/05(水) 00:51:07.45 ID:1mr+g/mG0 .net
楽しくて毎日しちゃう
Sponsored Link
2: Socket774 2016/10/05(水) 00:51:59.01 ID:1mr+g/mG0 .net
今からぬりぬり

3: Socket774 2016/10/05(水) 00:52:14.41 ID:1mr+g/mG0 .net
ぬりぬり
4: Socket774 2016/10/05(水) 00:52:38.21 ID:n/vOZfBv0
センターウンコでええやろ
6: Socket774 2016/10/05(水) 00:52:54.72 ID:1mr+g/mG0 .net
>>4
楽しくない
5: Socket774 2016/10/05(水) 00:52:40.79 ID:1mr+g/mG0 .net
ぬりぬりぬり
7: Socket774 2016/10/05(水) 00:53:18.43 ID:XmmVnm830
毎日塗る意味
10: Socket774 2016/10/05(水) 00:53:57.49 ID:1mr+g/mG0 .net
>>7
楽しいからしちゃう
8: Socket774 2016/10/05(水) 00:53:39.64 ID:1mr+g/mG0 .net
ぬりぬり

9: Socket774 2016/10/05(水) 00:53:41.39 ID:mAoSHyFZ0
ぶっちゃけそれ病気やで
12: Socket774 2016/10/05(水) 00:54:22.98 ID:6W0jM37A0
1度も塗ったことないけど塗ると変わるんか?
13: Socket774 2016/10/05(水) 00:54:38.54 ID:1mr+g/mG0 .net
>>12
とても楽しい
22: Socket774 2016/10/05(水) 00:56:16.66 ID:6W0jM37A0
>>13
は?楽しいから塗ってるだけなん?
じゃあ塗ることで逆に寿命縮まっとるかもしれないってこと?
26: Socket774 2016/10/05(水) 00:57:07.82 ID:1mr+g/mG0 .net
>>22
寿命縮まる意味がわからん
どんだけ不器用やねん
31: Socket774 2016/10/05(水) 00:59:05.96 ID:6W0jM37A0
>>26
じゃあ寿命伸ばすために塗ってんだろ?
なんで楽しいからって言ったん?
楽しみたいだけならワザワザ分解しなきゃいけないパソコンの中身じゃなくてもっと塗りやすいその辺のおもちゃに塗ればええやん
15: Socket774 2016/10/05(水) 00:55:08.05 ID:FexjnaVH0
さすがに毎日はやりすぎやろ
19: Socket774 2016/10/05(水) 00:55:31.80 ID:1mr+g/mG0 .net
>>15
ぬりぬり禁するべき?
18: Socket774 2016/10/05(水) 00:55:29.57 ID:JcBDz6AWa
ワイも楽しくて毎日塗ってたけど塗るのやめた途端彼女できたわ
23: Socket774 2016/10/05(水) 00:56:17.73 ID:1mr+g/mG0 .net
>>18
彼女と一緒にぬりぬりしてる
20: Socket774 2016/10/05(水) 00:55:34.49 ID:oduRBuCT0
970ちゃんやんけ
24: Socket774 2016/10/05(水) 00:56:25.96 ID:gTjM6Akx0
知的障害者がドラクエのストーリーを進めずに延々とスライムだけ倒して喜んでるの思い出した
27: Socket774 2016/10/05(水) 00:57:24.95 ID:1mr+g/mG0 .net
>>24
は?ぬりぬり要素は?
28: Socket774 2016/10/05(水) 00:57:48.94 ID:7fkM6oOCM
金かかる趣味やな
29: Socket774 2016/10/05(水) 00:58:36.23 ID:1mr+g/mG0 .net
>>28
そうでもないで
30: Socket774 2016/10/05(水) 00:58:37.59 ID:MkXrg/V90
1週間ぬり禁してからやるとクッソ楽しいで
35: Socket774 2016/10/05(水) 00:59:57.62 ID:1mr+g/mG0 .net
>>30
絶対我慢できない
32: Socket774 2016/10/05(水) 00:59:22.76 ID:1mr+g/mG0 .net
ぬりぬり

34: Socket774 2016/10/05(水) 00:59:56.17 ID:MNAvu1gD0
>>32
薄すぎやで
36: Socket774 2016/10/05(水) 01:00:21.15 ID:1mr+g/mG0 .net
>>34
明日も塗るから大丈夫
33: Socket774 2016/10/05(水) 00:59:52.65 ID:ZK4E7ZC30
剥がすときにくっついてる感覚あるやろ
37: Socket774 2016/10/05(水) 01:00:25.89 ID:Rg8xVqlW0
毎日オーバーホールとかまるでレーシングカーみたいだな
何か競技でもやってるの?
40: Socket774 2016/10/05(水) 01:01:09.68 ID:1mr+g/mG0 .net
>>37
ぬりぬり楽しい選手権
39: Socket774 2016/10/05(水) 01:01:03.34 ID:MNAvu1gD0
水冷やから塗り直しとかありえんで
41: Socket774 2016/10/05(水) 01:01:53.50 ID:1mr+g/mG0 .net
>>39
塗り甘え
42: Socket774 2016/10/05(水) 01:01:56.55 ID:AvSNzxC/0
グリスってこなれるのにちょっと時間かかるんじゃなかったか?
43: Socket774 2016/10/05(水) 01:02:12.33 ID:1mr+g/mG0 .net
>>42
かかるで
44: Socket774 2016/10/05(水) 01:02:15.32 ID:M20H43bPM
楽しそうで何より
45: Socket774 2016/10/05(水) 01:02:46.00 ID:1mr+g/mG0 .net
>>44
サンガツ
46: Socket774 2016/10/05(水) 01:02:53.70 ID:5D7SuzfZp
CPUほど高度に作られたものがイカレるわけないやろ
47: Socket774 2016/10/05(水) 01:03:50.75 ID:1mr+g/mG0 .net
みんなは毎日ぬりぬりしないんか?
57: Socket774 2016/10/05(水) 01:06:07.16 ID:aBBR1ZWPa
>>47
半年に一回だな、空冷で最もデカイタイプのやつ無理矢理納めてるからファン外すのが面倒くさい
64: Socket774 2016/10/05(水) 01:08:34.36 ID:1mr+g/mG0 .net
>>57
リテールにでもすれば毎日ぬれるやん
66: Socket774 2016/10/05(水) 01:09:14.16 ID:coNrSzL/0
>>64
グラボのメモリには塗らんのか?
73: Socket774 2016/10/05(水) 01:11:24.33 ID:1mr+g/mG0 .net
>>66
塗ってヒートシンクつけてるで
48: Socket774 2016/10/05(水) 01:03:55.36 ID:nUrvQrHM0
はいはいマザボって思ったらいきなりグラボにぶち込んでて草
クソでかいクーラー外す気にならんわ
50: Socket774 2016/10/05(水) 01:04:48.65 ID:1mr+g/mG0 .net
>>48
クーラーつけなければ毎日塗れる
49: Socket774 2016/10/05(水) 01:04:05.52 ID:/JOi3aJD0
もうそういう職業に就けよ
51: Socket774 2016/10/05(水) 01:05:10.66 ID:1mr+g/mG0 .net
>>49
毎日ぬりぬりだけしてお金貰える?
54: Socket774 2016/10/05(水) 01:05:38.06 ID:77+CwUny0
頻繁に外すとネジ舐めそう
62: Socket774 2016/10/05(水) 01:06:54.85 ID:1mr+g/mG0 .net
>>54
なめなめ
55: Socket774 2016/10/05(水) 01:05:44.00 ID:1mr+g/mG0 .net
ぬりぬりおわり
61: Socket774 2016/10/05(水) 01:06:42.99 ID:J5nFi+yMa
にわかやん
普通グリサーなら1日5回塗るで
63: Socket774 2016/10/05(水) 01:07:46.72 ID:1mr+g/mG0 .net
>>61
グリサーってなに?
ワイはヌリサーやから節度わきまえてんねん
65: Socket774 2016/10/05(水) 01:09:08.62 ID:nUrvQrHM0
CPUはええけどグラボのGPUは自作erでも外した事ない人結構いるやろしワイもないわ
考えれば排気的にGPUのが遥かに環境悪いわ
72: Socket774 2016/10/05(水) 01:10:48.52 ID:1mr+g/mG0 .net
>>65
簡単に毎日ぬりぬりできるで
67: Socket774 2016/10/05(水) 01:09:26.29 ID:2An3wM/G0
なおCPUクーラーを外すときにコア欠けする模様
68: Socket774 2016/10/05(水) 01:10:06.10 ID:coNrSzL/0
>>67
おはathlon
69: Socket774 2016/10/05(水) 01:10:13.58 ID:1mr+g/mG0 .net
サブPCもぬりぬり

86: Socket774 2016/10/05(水) 01:15:25.61 ID:LZQbwdds0
>>69
毛のっとるぞ
89: Socket774 2016/10/05(水) 01:15:51.84 ID:1mr+g/mG0 .net
>>86
明日も塗りから気にしない
70: Socket774 2016/10/05(水) 01:10:15.99 ID:udBEno8r0
ケースの蓋開け閉めすんのがクソめんどい
74: Socket774 2016/10/05(水) 01:11:46.77 ID:1mr+g/mG0 .net
>>70
閉めなきゃいい
78: Socket774 2016/10/05(水) 01:13:38.26 ID:dSizU4pD0
一年に一回塗るかどうかやわ
掃除したときになかったら塗り替えるの諦めるくらいやし
81: Socket774 2016/10/05(水) 01:14:04.58 ID:1mr+g/mG0 .net
>>78
毎日塗らんでも平気なん?
56: Socket774 2016/10/05(水) 01:05:51.03 ID:6tpvrHfl0
もう2年くらい塗ってねえわ
本人が楽しんでるならいいんじゃないかな…多分。