GTX1050 対策で 10/23 から値下げ
対象は RX460 2GB と RX470 4GB とありますね
カードベンダが実際にどのくらい値下げするのか
ついでに RX470 8GB も値下げしてほしいところです
AMD本気だな
サブ機用に470も一つ欲しいな
と言ってもポラリス10だけど
470Dは中華市場のみ
Radeon RX 470のカットダウンモデルがXFX公式に掲載される
Radeon RX 470のカットダウンモデルがXFX公式に掲載される
CPUも天辺よりは普及帯の方が賑やかだし、
BristolRidge搭載PCも出始めたから、それが自作市場に出回ってきたら
更に普及価格帯の方になだれ込むかも。
ZenやVEGAが上の方も牽引してくれるといいんだけど。
なお日本市場につきましては定期
そうそう、こういうのを待ってたんだよ!
やっぱAMDが頑張らないと競争にならんな
でもこういう頑張りは正直悲しい…w
抱える在庫の量も少ない分日本の代理店やショップ側も割と柔軟に対応出来る
「かもね」って言うのが強みと言えば強みだけど。
市場競争というのがいかに偉大で健全なことか痛感する
CPUでもIntelのケツを叩ける位置まで来てほしい
ほんとそれだわ。殿様状態がどれほどクソかintelのCPUが証明してくれてるしな
ASK「価格競争頑張れや!ウチには関係あらへんけどな!^ ^」
ヌビユーザーにも朗報やね
価格下げてぶつけてくるからには1050と1050tiの価格設定に影響が無い訳ないし
ASKがそんなん気にすると本気で思うか?
クロシコ辺りのask以外の代理店が扱ってる所なら大丈夫やろ
いやいや、ちょっと待ってくれよ
RX460つい最近に買ったばかりなんですけどーーー そして1050tiが予想以上に安くてショック受けてたのに….
ASKが盛大にボッタクリ中のRX470並みの価格で予想以上に安いって
感覚完全にマヒしてないか?
日本価格表示がぼったくりだったんで思わずニッコリした 最近460買った人間
海外価格だと安いんだよなぁ1050系
1050ti、960と変わらず、しかも高いので460に影響あるように思えない
460と競合するのは1050の方やで
やっぱ二強でやりあうのが健全な市場だなぁ
RX460は89ドルだったらインパクトデカイんだが
もしくはフルスペ版(1024SP)の投入とか
いまんとこRX470D(仮称)が一番気になるけど
買わずに様子見してて良かった
値上げはドル150円換算で値下げはなぜかドル75円とかで計算されるんだよな
値下げするにしてもゲームアプリ複数起動&動画同時閲覧で不具合を起こすドライバを何とかしないと、ゲームPCはNVIDIAにもっていかれたままだと思うが。
とっととドライバをまともに使えるようにしろとしか言えない。
うちの環境じゃ全く問題ないが
おま環?それとも昔の情報をアップデートできてない?
2つの環境&AMD GPU 2種類で試したから間違いない。
恐らくDX9とDX11のアプリを同時起動で問題が発生すると思われる。
もしかすると自分が遊んでるゲームの組み合わせだけかもしれないが、それにしたって不可解。
NVIDIA GPUだと発生しない。
ある程度限定するために言っておくと、全部国内タイトル。
Steamで登録されているゲームではない。
そこまで言うならゲーム名も明かせばいいのに
何も起きないんだよなぁ。おまえの環境だけじゃね?
3ヶ月に1度はnVidiaの不具合を聞きますけどねw
nVidiaにもっていかれたんじゃなくて、信者が暴れているだけ。そんなユーザーはnVidiaも要らないと思ってるよww
言うてここ最近はドライバの不具合に関しては五十歩百歩みたいな感じやん
470の8GBが2万くらいになったらなあ
ASK「10ドル下がってしまったため値上げします」
俺「潰れてどうぞ^ ^」
秋にグラボ買おうとしてたけど、ここの人たちに年末商戦まで待った方が良い言われて待って正解だった。
代わりに新型PS4を買いました。
3万円以下のグラボを探してて、RX480 4~8G RX470 4~8G GTX1060 6Gで検討してる。
PCではゲームは余り遊ばないので、GTX1050Ti 4Gもありかなと思ってる。
んー後追いの値下げはユーザーとしては嬉しいけど
企業としては苦肉の策だろうな
潰れないで欲しい
は?ざけんなって思ったけど10ドルならまぁ許す
悪いがATiは噛ませ犬。
というか何が良くてRadeonなんて買うの?
爬虫類嫌いの俺には
nvidaのロゴマークがカメレオンの舌に見えて嫌だから
買わざるを得ない (GeForce3が悪い)
うちは古井戸目当てで470悪魔にしたけど
古井戸慣れちゃうと24fps動画のガックガクに耐えられなくなる
ゲームなんかも昔は30fpsでいいよとか思ってたけど
最近はもう60fps出ないとなーってなってるしねぇ
ローエンドでもマイニングがそこそこ速いから
俺も古井戸目当てなのと
RX470の競合がゲフォにないから
PC部品ってほんといつかっても同じようなもんだよなw
我々は運試しの世の中で生きているんだ
どんな人でも良い運と悪い運の組み合わせが人生さ
470 4GB 2万切ったぞ〜。
いいぞいいぞもっと争え
やっと値下げ合戦始まったな
今世代はロー、ミドル帯の争いが熱くて楽しいなあ