ワイモワイモ
買って1ヶ月で1000番代出て泣いたで
無知は罪やな
ワイもや
i7 3770kってもうボロか?
まだまだ現役やろ
ちなGTS250
GTXやないぞGTやぞ
ただのRefreshだぞ
いまなら1060やろ
何に使うんや
学術計算楽しいぞ
まだ戦えるよな?
そういえば日本はまだ30ドル払い戻しないんだっけ?
完璧に舐められとるなw
集団訴訟起こさないからな
日本人は口だけはっきりと分かるんだね
たった三千円のために何日も潰して
弁護士代だけで大赤字になるような
訴訟する奇人なんていないだろ
買った奴が1個辺り受け取るのは3000円かもしれんが
Nvidiaからしてみれば日本の購入者全員に返金することを
考えればほぼ間違いなく和解になると思うよ。前例も出たし。
660tiは全滅したようですね・・・(白目)
ワイ660tiやで
2600と共に5年目や
追記
gpuだけ550tiから660tiにしたけどね
去年新作のDying Ligth のVRAM消費量は常時4GB超えてくるけどな
現役ってことでいいんじゃないですか?
gtx970使っているけど特に不満なくて10xxは流そうかなと思っている。やりたい新作が少ない+970でも最高設定動いてしまうしな。
オンボか最強かの二択でええやろ
最強がどんどん更新されっけど
970から1070に変えたけど自己満足のみだった
今970使ってるなら1000シリーズはスルーがコスパ良いと思う
ワイ7600GSなおオンボのが性能上の模様
i7 4790K+Z87 PRO+GTX 970でネットサーフィンしかしてねーわ
オンボどころか泥タブで十分なんじゃ…と思ってもキニシナイ
俺も4790K+Z97+GTX970だけど、ゲームはやらないなぁ
Witcher3とかFallout4といったメジャーなやつは買うんだけど
どのゲームも10時間ぐらいで飽きる
画質見て酔いしれているだけだけど、そろそろ買い替えたい
970民が馬鹿にされるのに750ti民はされない謎
i5-3570 GTX970
次の出たら買い換える
ワイ1070、高見の見物
GTX680はワッパ良いほうだから…(震え声)
世界で1番売れてるグラボだし叩かれる的にされやすいのはしゃーない
GTX970でフルHD最高画質60fps維持できないゲームのが圧倒的に少ないし安くなりそうな1080に乗り換えるも良し、数年粘るも良しだと思うわ
コアゲーマー以外は、
2年毎にミドルクラスを買い換えるくらいが丁度良い
嘘に塗れたnvidiaの黒歴史GPU
真実すら存在しないAMDよりはマシ
GPUだけにビジュアル系の歌詞ってか
1080シングルじゃ洋ゲの最高画質は無理でした
i7 2600k GTX570まだまだ現役じゃ。
960民は大勢いるはずなのに息をひそめて生きてるのかな。
GTX970からだとGTX1060なるけど買えても劇的になんも変わらないぞ?
買った時期にもよるんだろうけど、RX480と消費電力たいして変わらず、性能もたいして変わってないなら悲観するほどでもないんじゃないか?
DX12では大差あるぞ
意外と1080いないんやな
ハイエンドなくせに昔よりかなり安いのに
sjiしようか迷ってるわ
1枚で4kは不可能
かといってWQHDなら1070で十分っていう半端ものだからな1080は
ハイエンドが昔より安いって具体的に何と比較して言ってる?
今なら性能そこそこで優秀な暖房だろ
970が暖房とかノートPCすら持ってなさそう
i4790 H97 32GB
512 MBNVIDIA GeForce 8800 GT (Undefined)
グラボ数万なら出すんで、無敵モードがあるシューティング
ないかな。
ゲーム下手なんで。
矮小GTX570、震える
1st 980Ti→1080に
2nd 980→980Tiに
3rd 970→1070に
980→Sofmap→1070代
970→甥っ子にあげた(甥660→970)
1060で妥協わい
次はマザボCPU丸ごと変える予定
3.5GB発覚ど同時にGTX970→R9 290X乗り換えワイ
話題にも上がらない
寒くなってきたのでそろそろ暖房機として真価を発揮する
1070番もいくつかはメモリに問題があったし70番台はそういうものなんだって認識
2000番台まで我慢の子やで
PC買い替え検討中でやりたいゲームは多々あれど、ゲームしない生活に慣れてしまったから買うとしても1060にしとくべきかしら
CPUとグラボの進化が早すぎて何買ってもすぐ新製品でるし値下がりするの待つべきか迷う
rx470やけどどこから見物したらええんや?
管理人さんワイはちゃんと青のデカ文字でお願いっていうたのにやってくれてないやんか!
ぶっちゃけシェアのこと考えても今後は970基準のゲームが多くなってくるし
GTX970はまだまだ現役で無理して買い替える必要はない
逆に今世代で最新のゲームも視野に入れてる人はGTX970やRX470以上にしておくのが無難
ちなみに微妙にGTX970の基準に足りてない
1060の3GB版とかいう黒歴史確定のゴミには絶対手を出さないように
どの比較記事を見てもGTX1060 3Gの方が970より上だけどねw
いい加減現実を見たら?
ゲームによってはGTX1060 3Gが負けてるベンチざらに見るが・・・
オンボ未満の雑魚グラボ使ってる人は何がしたいんだ?
最新オンボにすら変更する必要がない事務用途だろ
ウチも鯖機は8400GS
GTX1060 3Gの方が970より上?・・まさかと思うけどベンチだけで語ってないよね?
970の方がストリーミングプロセッサの数もメモリーのバス幅も1060なんかより
ぜんぜん上なんだど?GPUの性能はベンチが全てって訳じゃ無いけど?
ベンチしか見てない奴には何を語っても無駄
提灯記事に踊らされてほいほいよw
VR興味ないので970であと2年は頑張る
970は悪いグラボじゃないでしょw最新に負けるのは仕方ない。
RAMをマシマシにしとけば現行のゲームは余裕でできるぞ
現役ではあるが最早PS4プロにすら大きく負けるゴミである事に変わりはない
釣りか?
トゥームレイダーもBF1もGTX970であれば1080p最高画質で平均60fps以上でるけどPS4 ProはProモードとやらで45~60fpsだろ(笑)しかも対戦に至ってはPS4と同じ30fpsに落ちるという
5万もするのにその程度の性能しかないPS4 Proの方がゴミで金の無駄だね
システム的に大きく異なるPCとCS比べてるとか・・・
750TiがPS4レベルとか言ってるのと同じで何も解って無さそう
最初に比較を持ち出したのはID:84ea99cfcなんだが
レッテル貼りする前に「最早PS4プロにすら大きく負けるゴミ」というのを証明しろよ
出来ないなら黙ってろ
そのシステム的優位性を差し引いても970が圧倒的に上なんだよな
750tiとは格が違う
PROならトゥームレイダーは明らかにパフォーマンス上だぞ。
この辺はユーロゲーマーが詳しく解説してる。
お前のレスの方が釣りに見えるぞ
じゃなきゃ相当の無知
だからさあ、PS4 PROの優位性について一言でもいいので具体的に説明しないと反論にならないよ
非力なJaguarAPUのままで、コアこそPolarisだが旧型PS4との互換性の為にRx 200シリーズと同じGCN1.1のPS4 Proが
GTX970搭載のPCよりもどの点で優れているのか無知な人にも分かるように説明して下さい
どうせまたレッテル貼りしか出来ないんだろうけどね
チップ単体の演算性能はPS4プロが上。
メモリバスやシステム帯域は同等とPS4プロが上。
使えるVRAM容量はPS4プロが上。
現実として同タイトルを使用したパフォーマンスのベンチマークもPS4プロが上。
お前真剣に頭大丈夫か?w
i4-4790K+GTX970民のワイ、あと2年はこれでやってくつもりやで。
事故レス i4てなんやねん・・・
スマフォ画面で
123
456
789
というわけで、「7」とみた。
いや、5もありうるのか
うーむ
キャリア領域に特化したファシリテーター 株式会社i4(アイフォー)
最近ヤフオクでgtx970を送料込みで17000円で買ったが、どうなんだ…?
>>42
ヤフオクって中古なの??メーカーや状態にもよるけど
GTX970 17000円送料込、なら安いんじゃない??970は例の3.5G問題
にさえ目をつぶれればコスパは今現在でも最強でしょ?
後は、4k@60hz解像度を必要とするか、か。
WQHDや144hzでも力不足
区切りたいなら1070か980tiあたりにしとけ
ワイ貧乏人
GTX670と2年で延長契約を結ぶ
最近RX470買ったわ
初グラボだし過去作やるのがメインになるだろうからこれで2万はお得だわ
i7の2600 GTX570。全然現役。大体ゲームも2DものかやってもLOLくらいだし。
オーバクロックも必要ねぇわ。あとはメモリを16GBくらいに増設できれば問題なし。
わいユーザー。
詐欺メモリだけど、普通にスペックで困ることは無い。
ゴミかといえば、ゴミじゃ無い。
詐欺メモリだけど。(大事なことなので2回書きました。