186: Socket774 2016/10/28(金) 03:35:00.45 ID:n9flysw7

187: Socket774 2016/10/28(金) 04:37:54.06 ID:4CEIBTI0
これSFX電源にする必要あったのか?w

188: Socket774 2016/10/28(金) 04:45:09.89 ID:QD3EU0G5
HDDはどうやって冷やすの?
189: Socket774 2016/10/28(金) 04:57:22.67 ID:3OqaD1pz
形はM1に似ているけど大きいし
トップやサイドのパンチ穴がないから放熱悪そう
229: Socket774 2016/10/29(土) 01:39:27.63 ID:pQ/gsVoj0
これ電源の吸気どうなってるの?
穴が空いてるようにみえないんだが…
190: Socket774 2016/10/28(金) 05:11:26.01 ID:4CEIBTI0
191: Socket774 2016/10/28(金) 07:27:20.14 ID:I84PxpMZ
窒息っぷりにわろた
トップにもサイドにもボトムにも通気口無しとは・・・
ほぼ同じレイアウトのDefine NanoSよりも圧倒的に穴が少ないうえに仕切りのせいで更にエアフロー悪そう
192: Socket774 2016/10/28(金) 07:33:31.13 ID:jd0P6BsD
電源はsfx用のケージを外せば入りそうだが窒息はどうもならんね
193: Socket774 2016/10/28(金) 07:54:11.48 ID:4q7PJuXz
パクるならちゃんとパクれや メシマズアレンジみたいになってるやん


194: Socket774 2016/10/28(金) 08:40:25.88 ID:u6Fn6s/R
abeeはまずデザインありきで、
エアフローだの放熱だのこまけえ事はいいんだよ。というコンセプトなんでしょうな。
196: Socket774 2016/10/28(金) 09:13:35.66 ID:rDaSfeMU
>>194
デザインありきったってさぁ、パクリに見えるんじゃ地に落ちてね?
195: Socket774 2016/10/28(金) 08:49:57.21 ID:jd0P6BsD
「まるで考えてない」だと思うよ
234: Socket774 2016/10/29(土) 12:15:07.15 ID:0r9LZoAp0
正確にはjonsbo W1のパクリか

235: Socket774 2016/10/29(土) 12:28:30.70 ID:Nq55IqyHd
パクリでもなんでもいい
236: Socket774 2016/10/29(土) 18:23:42.51 ID:ANbexplXp
うむ、流行りに乗ることは大事
197: Socket774 2016/10/28(金) 09:57:09.69 ID:R/U5ihSY
たぶん日本で展示してあったらM1と間違って買う奴いるんじゃ無いか?
198: Socket774 2016/10/28(金) 11:54:04.69 ID:mpn9w/m2
abeeとか買うやついんのかよ
207: Socket774 2016/10/28(金) 20:03:57.50 ID:Bc1nneG9
>>198
去年の年明けに買ったよ
爆音過ぎて後悔したからもう二度と買わない
199: Socket774 2016/10/28(金) 12:04:16.90 ID:4q7PJuXz
デザインありきではないな 前から見た顔がどう見てもM1
200: Socket774 2016/10/28(金) 12:24:14.50 ID:sYKCY3R4
デザインもお世辞にも良いとは…
半端にコストダウンしすぎな割に高いって印象しか持てない
窒息気味でも構わないから後から穴あけすればそこにファンを増設出来るようにして
前面化粧板やスイッチ、ランプなどには良い部品を使って欲しいわ
半端な部品と機能に劣る設計で見栄えだけ体裁整えて”高級”を売りにしてる詐欺まがいな会社
201: Socket774 2016/10/28(金) 12:45:12.05 ID:1GDscfeu
Abeeはフロントのフィルター付けるとフロントパネルとのクリアランスが5mm以下とかになるんだよね
吸うはずねーだろって感じ
それでいてフロントを使う以外のエアフローは考えられてないし
ある程度の空気の流量確保するにはフロントパネル外すしかないと言うアホ仕様で困る
203: Socket774 2016/10/28(金) 16:55:02.62 ID:GdKVX49S
abeeのエアフローとパーツ配置の微妙さは星金からの伝統だから…
206: Socket774 2016/10/28(金) 19:12:52.13 ID:Wnv7FUSx
知り合いの星金-abeeファンは
「静かだと冷やしている気がしなくて不安になる」
と言って高速ファンを好んでいるな。
abeeと轟音どちらが先か分からないが、
こんなデザインでも2500rpmだの3000rpmだのを無制御で付けたらさすがに冷えるらしい。
208: Socket774 2016/10/28(金) 20:06:08.24 ID:x52BZajN
星野の血が入ってる時点で選択肢から除外されるだろ普通
209: Socket774 2016/10/28(金) 20:14:01.40 ID:tBaSEoYe
abeeはあり得んな。
エアフローぐらい研究してから設計しろって言いたくなる。
花瓶じゃねえんだから。
210: Socket774 2016/10/28(金) 20:28:08.34 ID:QXNT41X1
小綺麗でいい値段だから興味は引くんだよね
でも設計思想が小型ケース向きじゃない
213: Socket774 2016/10/28(金) 20:44:31.37 ID:KcwvjC2g
NCASEの人気見てから外面だけ似たようなの後出ししたからパクリ言われるんだよ
フロントパネルの面取りはabeeが先だったとしても、
下部のアクセントになってる台形型の切り欠きはパクリ言われても仕方ないだろ
レイアウトとサイズという一番真似して欲しいところを無視するからパクりだって馬鹿にされるだけなんだよ
202: Socket774 2016/10/28(金) 16:49:33.68 ID:QBhgk99k
エアフロー良好なabeeなんてabeeじゃないからこれで正解です(思考停止)
238: Socket774 2016/10/29(土) 23:34:25.88 ID:RDvhUTEW0
見た目が似てるだけでサイズも構成も全然違うじゃん
241: Socket774 2016/10/30(日) 16:27:36.02 ID:41pEX8kb0
企画設計担当者クビにして
何処かからスカウトすればいいのにな
251: Socket774 2016/11/01(火) 01:11:51.70 ID:TiDqg+gh0
デザインには惹かれるんだけど、いざ調べてみるととんでも設計なダメケース。
顔だけしか取り柄のないクソ女。
252: Socket774 2016/11/01(火) 01:46:27.72 ID:NlnCA6ww0
顔は大事
254: Socket774 2016/11/01(火) 12:54:43.68 ID:qV9nSTA4d
顔が良ければある程度のことは我慢できる
239: Socket774 2016/10/30(日) 00:28:11.90
abeeに求められてるのはこういう筐体じゃねえんだよなあ
他所の真似したって駄目なんだよ
裏のHDDが夏場やばすぎるだろ。SSDじゃないんだから