ASUSTeK Computer Inc.(本社:台湾)は2016年11月2日、高耐久「TUF」シリーズに属するSocket AM3+マザーボード「TUF Sabertooth 990FX R3.0」について、国内市場向け取り扱い開始を発表した。発売は11月4日で、市場想定売価は税込27,000円前後。
エルミタージュ秋葉原 – AM3+マザー久々の新作。「Aura LED」対応高耐久モデル、ASUS「TUF Sabertooth 990FX R3.0」
TUF SABERTOOTH 990FX R3.0は、TDP220WまでのAMD FXシリーズをサポートしたSocket AM3+マザーボード。搭載チップセットはAMD 990FX+SB950だが、外部チップによるUSB 3.1 Type-CやM.2スロットなど最新のインターフェイスを備えている。Military Standard規格をクリアした耐久性の高いパーツの採用や、他モデルよりも高度な温度管理が可能なファンコントロール機能「TUF Thermal Radar 2」などの独自機能により、長時間の連続稼働や過酷な使い方にも耐えられるという堅牢性も特徴だ。
また、TUFシリーズとしては初めてLEDによるイルミネーション機能「Aura」を搭載している点も特徴で、PCIe x16スロットのロック部分をユーザー好みの色やパターンで発光させることができる。このほか、チップセット用ヒートシンクには起動プロセスを表す「CPU」「DRAM」「VGA」「BOOT」「PWR」の5つのLEDインジケーターが用意されており、エラー発生時のトラブルシューティングに役立つという。
軍用規格の部品を使ったAMD向けマザー「TUF SABERTOOTH 990FX R3.0」 – AKIBA PC Hotline!
http://www.asus.com/jp/News/E9PyakmOz3OoEof6
これが最後のAM3+マザーになるのかね?
誰が買うんだろ?
AM3+の環境を今後も維持したい理由があって、
FXはマザボへの負担が大きいから故障リスクも高いのでマザボが昇天した時のスペアとしてとか?
(・ェ・` )
高杉ワロタ
12000円ぐらいなら買ったかもな
USB3.1 x 4てすげえな、全部つなげたらPCIexの帯域すごい圧迫しそう
UEFIの背景におじさんの顔表示されるのは怖いのでロゴ背景に変えてるけど。
そのくらいに下がったら保守用に買うかな
1年前に買ったGIGABYTEのGA-990FXA-UD5 R5 (rev. 1.0)は、25000円だったな
この1年でFXのマザー4枚買ったけど、GIGABYTE、MSI、ASRockでASUSだけ買ってない
価格が2万円程度まで下がったら、欲しいかも
AsrockのゲーマーおじさんモデルにもM2あるんだよね。
今使ってるAM3+マザー地味に一個コンデンサ取れてる状態だから
購入検討したことがある。