1: Socket774 2016/12/08(木) 13:09:26.68 ID:CAP_USER
http://japanese.engadget.com/2016/12/04/pc-2-pc-ii-2017-1/
テックウインドがキーボード一体型PCキーボードPC II(WKA-W10HBK)を発表しました。発売時期は2017年1月下旬以降、オープン価格。テックウィンドは今年2月にキーボード一体型の「キーボードPC WP004」を発売しており、このときは「まるでMSXだ」と話題になりました。今回のモデルはその後継機にあたるとのこと。
キーボードPC IIの特徴は、一見すると一般的なキーボードのくせに内部にPC機能を内蔵しているところ。
外部ディスプレイと接続すればWindows 10 Home(64bit)搭載のデスクトップPCとして利用可能です。
前モデルでは外部電源が必須でしたが、本製品では6000mAhのバッテリーを内蔵、外部電源なしでも約6時間連続使用できるようになりました。
Sponsored Link
3: Socket774 2016/12/08(木) 13:10:35.03 ID:ngG8my7I
MSX
16: Socket774 2016/12/08(木) 13:21:43.62 ID:3CRQoTrE
>>3
時代は巡るか
4: Socket774 2016/12/08(木) 13:12:44.91 ID:5jbLEDF3
見た目は退化がトレンドなんかー
6: Socket774 2016/12/08(木) 13:14:00.74 ID:1lKcBmtL
トラックパッド右にあんじゃんよ…
10: Socket774 2016/12/08(木) 13:17:02.79 ID:bwJtOzUM
>>6
こういう物こそトラックポイントかトラックボールだろうに
8: Socket774 2016/12/08(木) 13:15:51.88 ID:1BPCPgAz
前モデルでは外部電源が必須でしたが、本製品では6000mAhのバッテリーを内蔵、外部電源なしでも約6時間連続使用できるようになりました。
_ノ乙(、ン、)ノ 普通に安物ノートPCを買うわよね…↑これは蛇足だと思う。
15: Socket774 2016/12/08(木) 13:20:08.53 ID:X8vbMma0
>>8
始めてセパレートの機種みたとき随分小さいPCだなぁ、と思った
本体は別だったのね。
11: Socket774 2016/12/08(木) 13:17:26.17 ID:xMCqqeyK
先祖返りだな
12: Socket774 2016/12/08(木) 13:18:01.09 ID:IabFrPzn
中華キワモノPCでよく見かけるような・・・
19: Socket774 2016/12/08(木) 13:22:36.12 ID:IabFrPzn
>本製品では6000mAhのバッテリーを内蔵、外部電源なしでも約6時間連続使用できるようになりました。
外部ディスプレイが使える場所なら内臓バッテリーが無くてもAC電源取れる
んじゃないかと・・・
53: Socket774 2016/12/08(木) 14:05:18.83 ID:9vSDFG1Z
>>19
ほんこれw
21: Socket774 2016/12/08(木) 13:24:15.50 ID:9z+5qJC8
価格は
23: Socket774 2016/12/08(木) 13:24:37.93 ID:U9fF8LcL
タッチパッドのデキ次第で欲しい
24: Socket774 2016/12/08(木) 13:25:25.75 ID:IzXMWIxp
これの第1弾は流行ったのか?
26: Socket774 2016/12/08(木) 13:26:11.71 ID:m5pW67ln
>一太郎ブランドカラーのレッドを大胆に使った一太郎好き好き仕様のこの製品はわずか500台の数量限定です。
>単体販売でも税込2万6784円
高いわw
27: Socket774 2016/12/08(木) 13:26:27.89 ID:8ugEylDr
使い道が謎すぎる
28: Socket774 2016/12/08(木) 13:28:31.77 ID:5GyJaxr8
よく使うとキーボードが意外とガタが早くくるんだよね
67: Socket774 2016/12/08(木) 14:33:15.44 ID:1NZ91MYZ
>>28
その時はUSBか青歯対応無線キーボードをつなぐことになるなw
59: Socket774 2016/12/08(木) 14:15:31.20 ID:NqRPQRtc
いっその事小さい液晶もつければいいのでは
30: Socket774 2016/12/08(木) 13:29:19.89 ID:fOc5Ojvh
これだけ一体型としてメリットの無い商品も珍しい。どんな間抜けが買うんだよ。
34: Socket774 2016/12/08(木) 13:32:51.35 ID:m5pW67ln
同様な仕様のノートPCも同様な価格なのに。。。
36: Socket774 2016/12/08(木) 13:35:26.07 ID:IlZNKIrs
やっと時代がMSXに追いついたか、
62: Socket774 2016/12/08(木) 14:23:01.84 ID:16Hw2trX
モニターの無い不便なノートPC?
42: Socket774 2016/12/08(木) 13:55:09.54 ID:dCqV2oRW
ランドセル型PCとキーボード型PCの有用性についてどちらが上か書きなさい
これはテストで使えるな
45: Socket774 2016/12/08(木) 13:58:22.44 ID:TO0aUXx6
一般的なキーボードのくせに、で草
51: Socket774 2016/12/08(木) 14:04:27.63 ID:uFNmc9r2
ビジネスホテルで使えるくらいだな
40: Socket774 2016/12/08(木) 13:51:26.13 ID:mOB0Jo3k
画面が付いてれば完璧だったのにな
厚みそこそこあるんだから頑張ってもうちょっと上のスペックの物を積めばいいのに…