1: Socket774 2016/12/13(火) 21:20:52.236 ID:4JrbNrlY0 .net
CPU: Celeron@2.20GHz
メモリ: 2GB
VGA: 9500GT
HDD: 250GB
電源: 300W
ちなみにほぼ流用で800円で組んだwwwwwwwwwwwwwww
Sponsored Link
2: Socket774 2016/12/13(火) 21:21:24.939 ID:2zq+m5Qu0
高いな
3: Socket774 2016/12/13(火) 21:21:36.427 ID:J1Cq320V0
Celelon定期
4: Socket774 2016/12/13(火) 21:21:55.526 ID:8PVJWqwF0
ボッタクリかよ
5: Socket774 2016/12/13(火) 21:22:01.434 ID:pINkTbDga
どの世代のceleron?
その構成だとpen4時代のやつか?
7: Socket774 2016/12/13(火) 21:22:46.155 ID:MU5S3tKh0
ヤマダ電機かよ
9: Socket774 2016/12/13(火) 21:23:22.297 ID://aF1d4e0
>>7
ヤマダならこれで8万取ってるよ
25: Socket774 2016/12/13(火) 21:33:19.964 ID:uXEvsgq50
>>9
クソワロタ
10: Socket774 2016/12/13(火) 21:23:48.587 ID:4JrbNrlY0 .net
店で買うよりはマシだろwwwwwwwwwwww
11: Socket774 2016/12/13(火) 21:24:45.371 ID:gmf0M7M/M
俺なら買うかな!
13: Socket774 2016/12/13(火) 21:25:13.460 ID:qS22YYVga
その友達はどういう目的でPC欲しいのか?
17: Socket774 2016/12/13(火) 21:26:54.296 ID:4JrbNrlY0 .net
>>13
そいつAtomのゴミノートしか持ってなくて、スペックの高いpcが欲しかったんだって
それで4000円でマインクラフトとかが動くpcだぞって言ったら食いついてきた
15: Socket774 2016/12/13(火) 21:26:20.605 ID:3tLNoLtir
10年前かな?
18: Socket774 2016/12/13(火) 21:27:35.285 ID:4JrbNrlY0 .net
>>15
ちょうどそのあたりに買ったわ
14: Socket774 2016/12/13(火) 21:25:57.221 ID:UldhCjUb0
OSなしなら人間性ゴミ
18: Socket774 2016/12/13(火) 21:27:35.285 ID:4JrbNrlY0 .net
>>14
win7 32bit!
19: Socket774 2016/12/13(火) 21:28:04.247 ID:4h9nF/O30
この構成でマイクラ動くのか?
20: Socket774 2016/12/13(火) 21:28:34.980 ID:4JrbNrlY0 .net
>>19
最低設定で60fpsくらいは出た
22: Socket774 2016/12/13(火) 21:30:42.006 ID:3tLNoLtir
マイクラは最低設定なら低スペでもわりと動くんだよな
23: Socket774 2016/12/13(火) 21:30:57.566 ID:OnCLq0X0M
OS付いてるならいいやん
24: Socket774 2016/12/13(火) 21:33:00.631 ID:6xHMVwxJ0
嘘だろ金貰ってもいらんわ
21: Socket774 2016/12/13(火) 21:30:37.267 ID:JsJ0IXo60
ATOMのほうが上じゃないの?
28: Socket774 2016/12/13(火) 21:36:03.105 ID:ndVPAx4Ed
ちょっと優しい世界
29: Socket774 2016/12/13(火) 21:36:15.228 ID:WUjoB8iKd
CPUだけ替えれば普通にエミュレータ遊び用くらいにはなるんじゃね?
31: Socket774 2016/12/13(火) 21:39:23.784 ID:4JrbNrlY0 .net
>>29
一番いいやつ乗せたとしてマザボがCore2DuoのE4500までしか対応してないから微妙
34: Socket774 2016/12/13(火) 21:42:59.813 ID:EfIlodIF0
800円って言っても流用込みなら安くね
店じゃ同じ値段で同じの買えないじゃん
35: Socket774 2016/12/13(火) 21:45:14.971 ID:UldhCjUb0
売ってるのもOS付きでこんなもんだよ
4000円ならボッタまではいかない
36: Socket774 2016/12/13(火) 23:30:34.687 ID:K1CaMvVZ0
linux入れてサーバー用途には使えそう
37: Socket774 2016/12/14(水) 00:36:28.698 ID:NRl2X7Ef0
トラブル起きるたびに>>1が召喚される
Celeron420あたりだな、こりゃ…w
まぁE4500が乗っけられるんなら良いでないか?
メモリソケットが4本なら格安で4GBに出来るけど果たして
で、友人さんがそれに気づくかどうかは微妙だけども