142: Socket774 2016/12/21(水) 10:37:54.98 ID:E8ShLI+j
開発コードネーム「Kabylake」こと第7世代Coreプロセッサのデスクトップ版の国内発売は2017年1月6日(金)10:00に予定されているようだ。
ラインナップはCore i7からPentium、Celeronまで全てのモデルが一気に登場するとのこと。なお、対応チップセットである200シリーズ搭載マザーボードも同日に登場する。

エルミタージュ秋葉原 – 「朝から販売開始」(12/21) ・・・複数ショップ店員談
代理店は価格設定難しそうだし、ショップはSkylake世代の石・板ともに在庫が大変そうだ
Sponsored Link
144: Socket774 2016/12/21(水) 11:11:53.01 ID:2H+TJXK2
>>142
Celeronもあるんだ
167: Socket774 2016/12/21(水) 12:50:52.02 ID:d7lZN64t
>>142
マザーの詳細はよ
148: Socket774 2016/12/21(水) 11:24:25.03 ID:18XCY1L0
発売日に買うって結構思い出に残ってワクワクするよね。
i3 7350kで一式作る予定だから正月明けが楽しみ。
159: Socket774 2016/12/21(水) 12:40:58.76 ID:7ZxTaXWP
7700Kを買う層って数字の並びがいいとか新しい物好きくらいかな
俺は前者
161: Socket774 2016/12/21(水) 12:42:25.45 ID:3jDILFLX
>>159
儂もスロッカスだから77のゾロ目にwktkするw
162: Socket774 2016/12/21(水) 12:42:59.23 ID:Nw3kgr5h
7770kなら買ってた
163: Socket774 2016/12/21(水) 12:43:54.89 ID:3jDILFLX
i7 7777kがいいファイブセブン
164: Socket774 2016/12/21(水) 12:46:16.35 ID:Nw3kgr5h
3770と4770だけ何で70だったんだろうか
166: Socket774 2016/12/21(水) 12:49:23.65 ID:oO5JIJv8
zen効果で値崩れしたkaby i5が案外コスパよさそう
168: Socket774 2016/12/21(水) 13:00:17.70 ID:m4Neuz2i
6700kが意味わからん値上がりしてるから現状星のカービィ1択なんだよなあ
170: Socket774 2016/12/21(水) 13:02:07.61 ID:5+4gXRpM
kabyスルー決定した俺だけど今skyに行くのは脳に何らかの病気があるんじゃないかと思う
今PC壊れて待てない以外は
171: Socket774 2016/12/21(水) 13:05:44.61 ID:k9l5+yi5
メイン機にさすがにカビはあれだけど
i3+100系の安マザーで安く上がっていいという人もいる
172: Socket774 2016/12/21(水) 13:06:44.69 ID:Pe2fp0I2
6700kが4万円ぐらいまでになろうという上がり方してんだけど
こうなったらもう売れるもんも売れないんじゃないの?
95: Socket774 2016/12/21(水) 11:54:57.35 ID:vDy61RSB0
止まらず
Core i7 6700K BOX
最安価格(税込):\38,660 (前週比:+3,491円↑)
Core i7 6700 BOX
最安価格(税込):\34,890 (前週比:+3,720円↑)

175: Socket774 2016/12/21(水) 13:10:45.84 ID:oO5JIJv8
誰も買わねーわな
あと2週間でKabyとZENのダブルパンチ食らって不良在庫になるだろ
186: Socket774 2016/12/21(水) 13:36:33.76 ID:l5f5p+9J
なにも変わらないんだし、sky買おうがkaby買おうが値段が少し違うだけだろ
187: Socket774 2016/12/21(水) 13:43:06.62 ID:j4W+7dcJ
正常な人は出てから選択する
異常な値上がりしている今なら尚更
188: Socket774 2016/12/21(水) 13:48:26.12 ID:bF1bc5X8
どうせどっち選んでも性能に大差ないし、値段以外に心配する要素はないから安心して待てるな!
189: Socket774 2016/12/21(水) 13:49:09.37 ID:oujjCgUz
値段をリフレッシュして高く売りたいときに
性能が変わらないのが安く売ってたらどうだ?
スカイレイクの値上げはそういうことだ
199: Socket774 2016/12/21(水) 17:02:02.06 ID:TfJi2rRL
出始め価格で7350K買う位なら
6600Kでも買う方がマシじゃないか・・・?
208: Socket774 2016/12/21(水) 17:59:25.34 ID:xGrH3OFk
>>199
6600k買ってそれで面白いと思うのなら
oc 楽しみにしない人はi3 の一番下買うと思うし性能で選んでる訳でも無さそう
G3258みたいな感じかな
200: Socket774 2016/12/21(水) 17:15:47.94 ID:k9l5+yi5
ネタが無いのなら無理に1年ごとに出さなければいいと思うが
社員に給料を払わなければならない必死さが現れてるね>インテルのロードマップ
201: Socket774 2016/12/21(水) 17:25:34.47 ID:0zaJsLvO
それでもリストラしてるからな
インテルも大変だは
190: Socket774 2016/12/21(水) 13:57:39.25 ID:audj9+5t
Sky持ちはスルー確定?