572: Socket774 2016/12/22(木) 18:44:10.17 ID:FI7jSeC0
株式会社JAPANNEXTは、3,840×2,160ドット(4K)表示およびAMD FreeSyncに対応した32型ディスプレイ「JN-IPS320UHD」を2017年1月10日に発売する。本日より予約受付を開始し、特価として49,970円で販売する。

JAPANNEXT、FreeSync対応の32型4Kディスプレイ – PC Watch
総アルミ、狭額、VESA対応
Sponsored Link
581: Socket774 2016/12/22(木) 22:25:45.63 ID:gs9fR/gk
>>572
やっと32インチで4K、手頃価格きたあああ
578: Socket774 2016/12/22(木) 20:27:34.28 ID:VcjEL/wH
>>572
ほんとに総アルミならほんとすごいね
577: Socket774 2016/12/22(木) 19:36:27.80 ID:o9RfxoDS
>>572
FreeSync対応の32型4K、待ってました
しかしJAPANNEXTってどうなんですかねえ…
573: Socket774 2016/12/22(木) 18:53:06.47 ID:jjb0kEiZ
仕様の割りに安すぎる上にJAPANNEXTとかいう会社名が怪しさをさらに加速させるw
574: Socket774 2016/12/22(木) 19:13:03.56 ID:nLFTSvXS
販売業者
株式会社 JAPANNEXT
所在地
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目3の1
設立年月日
平成18年3月24日
運営統括責任者
ベッカー サムエル
だってよ
575: Socket774 2016/12/22(木) 19:18:15.12 ID:piMIYnHx
韓国系のOEMじゃねーの
576: Socket774 2016/12/22(木) 19:25:35.91 ID:uTI9dgZZ
DMMのも酷かったみたいだしなあ
579: Socket774 2016/12/22(木) 20:37:45.78 ID:BJwIa9/8
格安モニターを扱っているドウシシャなどもそうだけど、JAPANNEXTって
中華や韓国等のどこかのメーカーの製品を自社ブランドで売る商社みたいなところでしょ
JAPANといっても、自社で製造から販売まで垂直統合的に行う国産メーカーとは違うしなぁ
587: Socket774 2016/12/22(木) 23:49:41.47 ID:jjb0kEiZ
PC Watchの記事で4K修行僧ってのがあるけど、
メーカーが買わせたいものを買っていくとああなっちゃうんだなって
必要性とか用途をちゃんと考えてから買い物はやんないとね
588: Socket774 2016/12/22(木) 23:55:36.51 ID:9KJV7b5L
そもそもコンテンツが無いんじゃどうしようも
BD移行期のような香ばしさが
594: Socket774 2016/12/23(金) 00:39:04.41 ID:84e/cWzb
4Kゲームはグラボが追いついてないし4K映像はUHDがまだまだ市場があったまってないし
ハイレゾのように好き者の世界になってるような希ガス
596: Socket774 2016/12/23(金) 00:52:38.38 ID:XhQwLmiC
FreeSync対応32インチ4Kの話題を見ながら、15kのFreeSync24インチFHDをポチった
601: Socket774 2016/12/23(金) 02:38:02.09 ID:3vgUQKBt
正直、現状を考えるとフルHDで充分なんだが、
フルHDパネルは、開発が止まってるからなぁ
適当な焼き直しだけで、設計も古いままだし
602: Socket774 2016/12/23(金) 02:41:21.22 ID:aGVnx8eS
27インチ5Kを体験すると、40インチで4Kとかモザイクすぎて
603: Socket774 2016/12/23(金) 02:44:58.92 ID:6jGr6nA2
高dpi化の流れ来てくれー
604: Socket774 2016/12/23(金) 02:50:10.38 ID:YwSfP8Dm
( ´艸`)で十分ってのはCPUでもGPUでもメモリでもストレージでも言われて
結局進化してる現実。
IMEにワライでこんなの登録されてんだなw
漫画にあるあの笑顔を期待して探したんだがw
605: Socket774 2016/12/23(金) 03:32:28.34 ID:a5A3G6gj
おおむかしCPUは1GHzで十分というスレがあって、本気でこれ以上はもう将来要らんといってた人がいたね・・
618: Socket774 2016/12/23(金) 09:04:34.66 ID:LnZVEeY2
>>605
3GHz4コア8GB
これ以上はいらないな
621: Socket774 2016/12/23(金) 09:59:21.56 ID:/qPJmjrI
>>618
と、言いつつ、10年後、5GHz32コアのAMDの箱を嬉しそうに持って、レジに向かう>>618の姿が秋葉原にあるのであった
608: Socket774 2016/12/23(金) 04:33:09.14 ID:0c9ZoWUj
8K放送とかするにはすごい高性能なGPUが要りそう・・
898: Socket774 2016/12/26(月) 18:44:57.89 ID:VP71jZv8
先行販売ぶんだけ値引きやるのは賢いな
ついうっかり必要もないのに買ってしまう発売してすぐの時に
ご祝儀価格とかつけるのは悪慣習だわ
値段が落ち着いたら買おうかなぁー(最終的に買わない)
901: Socket774 2016/12/26(月) 19:20:41.35 ID:Cz/TOYB5
みんな、FreeSync対応モニター持ってるんだな
ウラヤマ
903: Socket774 2016/12/26(月) 19:23:22.85 ID:oBa9mZbm
wasabimangoなんてメーカー名で売ると日本人怪しむじゃん?
なんじゃそらって、だからジャパンネクスト名義で売るのは間違いじゃないとは思う
904: Socket774 2016/12/26(月) 19:31:20.43 ID:VP71jZv8
ジャパンネクストもだいぶ怪しいけどなw
899: Socket774 2016/12/26(月) 19:13:12.92 ID:4tDVF4ZG
JAPANETに見えた・・・
疲れてんのかな
流石FreeSyncや!
ライセンス必要なG-SYNCとは違って安く済むしな!