578: Socket774 2016/12/26(月) 21:53:37.35 ID:62t7TnZX
MSIより、Phanteks(本社:オランダ)とタッグを組んだ新製品がアナウンス。「COMPUTEX TAIPEI 2016」にてPhanteksから発表された、ウルトラハイエンドケース「Enthoo Elite」のフロントI/OパネルをMSIが開発した。

フロントI/Oパネルには、MSIの“Lightning USB”ことUSB3.1 Type-C(Gen2)ポートを搭載。最大転送10Gbpsに対応するPCケースのフロントポートとしては最高速のポートで、スマートフォンなど対応デバイスの高速充電が可能になる。
なお、組み合わせるマザーボードとしては、MSIが発表を予定している新世代の「GAMING M7」マザーボードを推奨。フロントパネル用のType-Cヘッダーを備え、新開発のI/Oパネルの機能を最大限に活用できる。新しいフロントパネルを搭載した「Enthoo Elite」は、まもなくリリースされるとのこと。
Sponsored Link
581: Socket774 2016/12/26(月) 22:04:47.64 ID:XIh9qgXa
>>578
予定では700ドル位じゃなかったかしら
国内だと10万コースですな
593: Socket774 2016/12/26(月) 23:56:48.77 ID:62t7TnZX
>>581
まじかよ…
他のパーツに金回すわ
594: Socket774 2016/12/27(火) 00:07:20.05 ID:dRjR/99p
>>581
6月の時点で10万円だから円安の今はもっと高くなるだろうな
579: Socket774 2016/12/26(月) 22:00:11.57 ID:HRqCTt23
ミドルタワーサイズのケースって海外から買うと送料いくらになるんだろう…
583: Socket774 2016/12/26(月) 22:08:55.17 ID:2vASnlHM
>>579
1500円くらいだよ
ケースなら関税もかからないし気軽に注文すればいい
585: Socket774 2016/12/26(月) 22:16:46.13 ID:5Y9ZXk1z
>>579
重さとパッケージのサイズによるがUSPSでも軽く1万はかかる
606: Socket774 2016/12/27(火) 09:17:47.52 ID:E+22reWa
>>583
>>585
いったいどっちなんだ…
580: Socket774 2016/12/26(月) 22:01:17.09 ID:WfbAhlHR
フロントパネルの質感こだわってるな
4,5万
586: Socket774 2016/12/26(月) 22:34:21.08 ID:sR28eqXC
>>580
半年前の記事には
「売価約10万円クラスのアッパークラスPCケース」
とあるぞ、ハハハ
584: Socket774 2016/12/26(月) 22:13:20.95 ID:5Y9ZXk1z
Enthoo Elite来たか!
と思ったらフロントパネル開発したとかそんな報告いらんわー
MSIのマザーは使う気ないし
まあお蔵入りになってないだけ良かったわ
587: Socket774 2016/12/26(月) 22:36:02.03 ID:qq9mrp9e
国内10万ならCaseLabsからSMA8あたり買った方が良いね
588: Socket774 2016/12/26(月) 22:50:59.34 ID:sR28eqXC
拡張性はどっちも申し分ないからその辺は好み
589: Socket774 2016/12/26(月) 23:03:52.38 ID:qq9mrp9e
>>588
CaseLabsはカスタム用のアクセサリーが豊富だからそれ買えば
自分で面倒な加工あまりせずとも色々出来るのが便利なんよね
590: Socket774 2016/12/26(月) 23:14:21.87 ID:sR28eqXC
カスタムってかほとんどはMODerのための代替パーツな
自分で加工しなきゃ大したことはできんよ
600: Socket774 2016/12/27(火) 02:58:01.77 ID:kBMcPXzS
ちゃんと国内販売されるのかね。どデカイ超重量系ケースなら
10万近くても買うぜ。
発表されるのは、コンパクトを売りにしたフニャチンケースばかりで腹が立ってたところだ
CaseLabsの国内で取り扱ってくれ
S8が欲しい。