1: Socket774 2016/12/29(木) 17:07:41.34 ID:oGt2SRz50NIKU .net
ゲームモード機能を示唆するファイルが見つかる
PC Gamerによれば、Windows 10向けの次期大型アップデート「クリエーターズアップデート」にてゲームモードが実装される可能性があるとしている。
リークされたソフトウェアビルド14997にて、新規ファイル”gamemode.dll”が含まれていることが発見されたためだ。
ゲームモードは、Windowsが自動的にリソースをゲーム向けに調整する機能だと予想されている。この予想についてはWindows Centralも同様の予想を行っている。
https://damonge.com/p=19692


Sponsored Link
3: Socket774 2016/12/29(木) 17:12:55.35 ID:uRxEunQQ0NIKU
ますます箱いらねぇなw
2: Socket774 2016/12/29(木) 17:09:08.87 ID:8gMj+1wJ0NIKU
[ ゚Д゚]ハコモード
4: Socket774 2016/12/29(木) 17:14:43.63 ID:7B/FUzXDKNIKU
もしかして、パソコン全部が箱1に出来るウルトラC計画?
5: Socket774 2016/12/29(木) 17:16:48.84 ID:b05LBKG00NIKU
クリエーターズなんちゃら、だっけ?
Win10上でゲーム開発しやすくなるツールみたいなものを
開発中だと以前報道してたね
今回見つかったdllファイルがこれに関係するものなのか?まだ不明
MS社は稼ぎ過ぎて金銭感覚おかしくなってんじゃね?と疑う処もあるが
MSが本腰入れてゲーム業界ひっぱってくれると、色々活性化しそう
スチームなんかのツール使ってPCゲーム楽しんでる人たちには朗報だね
6: Socket774 2016/12/29(木) 17:20:04.69 ID:rblT+vSydNIKU
これ余計な干渉するやつだわ
様子見した方がいいな
9: Socket774 2016/12/29(木) 17:33:58.95 ID:us5EvW470NIKU
いうてもライフスタイルからPCが消えかかってる以上専用機路線を殺すのは愚策であることはMSも理解してるだろう
そしてそのためのスコルピオだろうしな
12: Socket774 2016/12/29(木) 17:39:33.42 ID:Uw/Ag0PR0NIKU
このツール使われてくことによって
箱1には即移植しやすくなって
PS4に移植しにくくなる罠だな
知らんけど
15: Socket774 2016/12/29(木) 17:47:31.00 ID:49eaG3+H0NIKU
どちからといえば、対Steamかな。
csでもジワジワ効いてくるだろうけど
20: Socket774 2016/12/29(木) 18:09:38.14 ID:TgGIVotU0NIKU
これゲーム以外のバックグラウンドで動いてるやつに悪影響与えそうな気がするんだがどうなの
21: Socket774 2016/12/29(木) 18:10:35.30 ID:TgGIVotU0NIKU
っていうかこれMSストアのゲームのみの話?
22: Socket774 2016/12/29(木) 18:17:11.64 ID:TPJkeRjH0NIKU
DELLがゲームモードとかしたことあるな。
もうやめてそうな気はするが。
23: Socket774 2016/12/29(木) 18:17:44.43 ID:zBS+amlp0NIKU
MSはこういう技術関係は申し分ないけどストアとかサービスの使いやすさとかとなると
微妙になるところあるから、そういうのがカジュアルに受けるようになったらマジでSteamやアップルに対抗できるだろうなって思う
25: Socket774 2016/12/29(木) 18:19:41.10 ID:49eaG3+H0NIKU
>>23
そこが、弱点だよなー
買収して補強できんのかね…
31: Socket774 2016/12/29(木) 18:39:08.84 ID:zBS+amlp0NIKU
実際のところMSって箱どういうスタンスで売っていきたいのかな?
34: Socket774 2016/12/29(木) 18:50:23.51 ID:R0wXohELMNIKU
>>31
最終的にはまあ見てなってみたいな事をやりたいんだと思ってる
Xboxを専用ゲーム機から超エンタメ特化のPCみたいな物にする感じ
35: Socket774 2016/12/29(木) 18:51:15.54 ID:49eaG3+H0NIKU
現状では、androidとのos競争で、優良なコンテンツを囲い込んでおきたいつー事だと思うけど。
36: Socket774 2016/12/29(木) 18:52:40.17 ID:TgGIVotU0NIKU
MSストアのアプリを箱に簡単に移植することが出来て
Chromebook的な感じになれる環境はあるけど
本当にMSストア弱いからなw
38: Socket774 2016/12/29(木) 19:24:24.18 ID:DX1BJ2po0NIKU
MSがCS機作った理由が家庭用ゲーム機がPCに取って代わって
OS業が侵されるかもしれなかったからだろ
その心配は杞憂に終わって、今はスマホのOSが主戦場になってる
つまり役目を終えたってことだ
39: Socket774 2016/12/29(木) 19:25:58.82 ID:49eaG3+H0NIKU
>>38
まあそうだな。
ただ今度は泥との競争を考えた上で、新たな価値を見いだせるかどうかつー話だわな
46: Socket774 2016/12/29(木) 20:50:55.93 ID:DxbgtjCF0NIKU
ゲームモードはいいからストアのクソっぷりをなんとかしてよ
47: Socket774 2016/12/29(木) 21:15:19.33 ID:I79dpcnN0NIKU
ストアはwin10でやっとスタートラインに立った感じする。
28: Socket774 2016/12/29(木) 18:27:48.16 ID:DX1BJ2po0NIKU
発想は悪くないがPCでゲームやってる時は大抵裏でネットや音楽聴いてたりするから
使うかどうかは微妙だよな
環境満たしてないPCでゲームやる時用とかだろう
5: Socket774 2016/12/29(木) 15:32:30.52 ID:U3LW9UH30NIKU.net
むしろ普段から最小限の動きでいいわ
64: Socket774 2016/12/29(木) 16:27:18.23 ID:pU//wZgK0NIKU.net
>>5
ほんとこれ
せめて何してるか教えろ
7: Socket774 2016/12/29(木) 15:33:38.92 ID:geTt4XOy0NIKU.net
dll一個で記事になるのかよ
10: Socket774 2016/12/29(木) 15:35:34.26 ID:Lm86bOoy0NIKU.net
シャドウプレイに勝てるなら使うわ
てかあれ録画したら音めちゃくちゃ小さいんだけどなんなんだ
昔はそんなことなかったのに
12: Socket774 2016/12/29(木) 15:36:32.42 ID:nKk6xYjS0NIKU.net
DX12の普及と同時ってかんじだろ
116: Socket774 2016/12/29(木) 18:04:37.21 ID:Tzl5cB8a0NIKU.net
>>12
ゲームブースター程度の機能だったりして
14: Socket774 2016/12/29(木) 15:38:38.07 ID:MT9g9vr90NIKU.net
でもコルタナはブンブンなんでしょ?
28: Socket774 2016/12/29(木) 15:45:34.73 ID:zrZTXIkx0NIKU.net
ゲームモード(ゲームは動かない)
46: Socket774 2016/12/29(木) 16:02:37.58 ID:g1F4zirSdNIKU.net
またユーザーでテストするのか
55: Socket774 2016/12/29(木) 16:21:08.82 ID:IFq+00craNIKU.net
ストアって誰か使ってるの?
57: Socket774 2016/12/29(木) 16:21:53.62 ID:nKk6xYjS0NIKU.net
>>55
google playみたいに使ってる人いるだろ
97: Socket774 2016/12/29(木) 17:24:08.18 ID:l1R0eX/K0NIKU.net
必要ないプロセスを切る機能か
問題なく実装できるかどうか
99: Socket774 2016/12/29(木) 17:27:19.97 ID:z5tX21OA0NIKU.net
ゲーム中にアプデで再起動とかギャグだからな
あとWindowsはちょいちょい重めの処理でゲームループ乱してくれるし
仕事モードもいるだろこれ
仕事中にアプデやら他の処理でマウスカーソルくるくるで待たされるのつらい
167: Socket774 2016/12/29(木) 23:12:13.28 ID:2jGh1fwndNIKU.net
不要なサービスは全部停止
CPU処理もバリバリゲームに最適化
バックグラウンドで動くソフトを皆殺し
ここまでやったら 3fpsは伸びる
133: Socket774 2016/12/29(木) 20:14:12.56 ID:4kIQM1fV0NIKU.net
ストア限定なら完全に誰得機能
ただし今のMSなら十分やりかねない
ゲームモードって大抵不具合の温床になるよなぁ