1: Socket774 2017/01/03(火) 08:51:44.963 ID:vFlNA+qS0 .net
俺「このパソコンいくら?」
ヨドバシ店員「こちら21万円となっております」
俺「Amazonでは18万円で売ってたよ」
ヨドバシ店員「ではAmazonでご購入頂いた方がよろしいかと」
↑は?
Sponsored Link
2: Socket774 2017/01/03(火) 08:52:31.945 ID:6qMB06Px0
いい話しだなぁ
3: Socket774 2017/01/03(火) 08:52:52.908 ID:Icf9wKhi0
Amazonで買えばいいじゃん
4: Socket774 2017/01/03(火) 08:52:55.407 ID:Jr29buQl0
まあヨドバシやしお察しやろ
6: Socket774 2017/01/03(火) 08:54:15.996 ID:vFlNA+qS0 .net
>>4
なんで他店より安くするって看板を入り口に立ててるんやって話やで
11: Socket774 2017/01/03(火) 08:56:42.993 ID:Jr29buQl0
>>6
Amazonは他店じゃなかったんだろ
12: Socket774 2017/01/03(火) 08:56:57.985 ID:vFlNA+qS0 .net
>>11
そういうことか(納得)
16: Socket774 2017/01/03(火) 09:00:38.848 ID:0StD54yY0NEWYEAR
>>12
素直かよ
店員の態度にムカついて文句言わない?
7: Socket774 2017/01/03(火) 08:54:35.308 ID:t9KEsWn/0
いい店員だな
貧乏人はAmazonで買えってことだ
8: Socket774 2017/01/03(火) 08:55:15.634 ID:yt/aAalcd
Amazonは他店舗ではない
14: Socket774 2017/01/03(火) 08:58:36.680 ID:mSYi7+yBM
良くはないが悪くもない店員
15: Socket774 2017/01/03(火) 08:58:56.478 ID:VEZ/uxKO0
俺「これもう少しやすくならないですか?」
ジョーシン店員「ならない」
なぜタメ語でいきなりキレてるのか
17: Socket774 2017/01/03(火) 09:01:47.036 ID:gkNb6e4Q0
値段交渉するときに尼は使いもんにならない
19: Socket774 2017/01/03(火) 09:06:29.120 ID:Agqyhopx0
Amazonなら兎も角
同家電量販店のオンラインショップと同じ価格にして
とお願いしたら「そのオンラインショップでご購入して下さい」と言われるのは解せぬ
21: Socket774 2017/01/03(火) 09:09:29.241 ID:8q1Qr4xD0
>>19
それはない
ヨドバシは他の家電量販店の価格は考慮する
一方、それ以外(専門店等)の価格はスルーする
20: Socket774 2017/01/03(火) 09:09:16.024 ID:lsPyQk/s0
なぜ電器屋でだけ値段交渉するんだろな
23: Socket774 2017/01/03(火) 09:10:47.409 ID:2vaEGF4Or
>>20
車屋でもするじゃん
不動産はするんかね?買ったことないから分からん
27: Socket774 2017/01/03(火) 09:13:07.372 ID:N7cgpIxQ0
おまえらコンビニで値引き交渉しないの?
26: Socket774 2017/01/03(火) 09:13:05.056 ID:WkSRH6/F0
どっちが安いかわかって良かったじゃん
29: Socket774 2017/01/03(火) 09:15:36.865 ID:BY0BiOI70
延長保証第一に考えたらエディオン一択じゃないの?それ以外の量販店で買う意味あるの?
33: Socket774 2017/01/03(火) 09:16:32.776 ID:X6RIGEmh0
>>29
エディオンは定価格帯のもの一切置いてないからなぁ
30: Socket774 2017/01/03(火) 09:15:43.666 ID:QdtMyOlNa
当たった店員や本人の能力で価格が変わるような店安心して買い物できないから行かない
31: Socket774 2017/01/03(火) 09:16:03.568 ID:4nSResMyd
淀はポイント15の時に行けばお得
39: Socket774 2017/01/03(火) 09:25:27.793 ID:dgODX89J0
そういう時はヨドバシ.comの値段を出せよ
40: Socket774 2017/01/03(火) 09:26:38.864 ID:T+Xk/WZc0
ヨドバシだとヨドバシのサイト見せたら同じ値段にしてくれたよ
38: Socket774 2017/01/03(火) 09:24:52.988 ID:SW82D0AZa
ヨドバシで価格交渉するなら緑色の社員証の店員じゃないとダメ
41: Socket774 2017/01/03(火) 09:27:04.255 ID:h8ySXmKy0
わざわざ電車賃はらってヨドバシの派遣社員にケンカ売りに行くやつってなんなの?
45: Socket774 2017/01/03(火) 09:35:39.044 ID:vFlNA+qS0 .net
電車賃払ってってんのがよくわからん
52: Socket774 2017/01/03(火) 10:18:49.237 ID:wxch9NFPa
ヨドバシは正社員しかいねぇよ
クレーム入れたら結構怒られる奴だぞそれ
28: Socket774 2017/01/03(火) 09:15:09.339 ID:2AD8HlJMd
俺買った時は価格.com値段調べてくれて最安値までしてくれた
ヨドの新都心な
格安sim連中と同じ臭いがする