1: Socket774 2017/01/07(土) 23:22:09.94 ID:8pTwNLYH0
Sponsored Link
5: Socket774 2017/01/07(土) 23:27:06.83 ID:z9ICAVE/0
今のデザインよりは好き
4: Socket774 2017/01/07(土) 23:26:15.49 ID:O1mQMtI50
えー、ちらし寿司嫌いなんだよなぁ
7: Socket774 2017/01/07(土) 23:27:50.35 ID:ujiuc6/q0
だっさw
メニューの余計な余白は何なの?
余白が広い割には文字がちいせぇ
28: Socket774 2017/01/07(土) 23:39:27.07 ID:UxXmzyEu0
>>7
タッチパネルでの誤操作を防ぐために余白を広くとってるのさ
マウス&キーボードでは無駄な余白だけどなw
8: Socket774 2017/01/07(土) 23:28:36.95 ID:WOW/XCPw0
速度とかメモリ使用量を向上させろよ
9: Socket774 2017/01/07(土) 23:29:49.85 ID:uqRCAUyp0
余計なことしなくていいから
10: Socket774 2017/01/07(土) 23:30:40.17 ID:aOGhBicr0
GUIは2000の頃が一番良かった
19: Socket774 2017/01/07(土) 23:32:59.05 ID:cnlGB0At0
>>10
vista以降のWindowsしか触ってない奴に2k触らせたら逆に感動するかもな
分かりやすくて
14: Socket774 2017/01/07(土) 23:32:01.10 ID:pYPFDZko0
10ってフォントとかあちこちの色とか好きなようにできないの、これ?
17: Socket774 2017/01/07(土) 23:32:56.40 ID:BbVLIv0V0
>>1
>新たなデザインはProject Neonと名付けられ、例えばカーソルを合わせるとインターフェイスの複数の要素を照らし出すことが可能になるなど、
>アニメーションや視覚効果が増える。
これアカンやつや
16: Socket774 2017/01/07(土) 23:32:53.02 ID:8pTwNLYH0
20: Socket774 2017/01/07(土) 23:33:17.52 ID:RmLg78F10
ちょっとだけフォントが綺麗になったか?
現行の細いやつははっきり言って糞だわ
29: Socket774 2017/01/07(土) 23:40:18.81 ID:gCh5dKi90
UIを改善しようとするのはいいんだけどさ、Macと同じで「俺たちの認めたもの以外許さん!」
みたいになっていってるのがクソ
34: Socket774 2017/01/07(土) 23:48:59.47 ID:0gb8wCmm0
コロコロ変えんな
39: Socket774 2017/01/07(土) 23:56:42.28 ID:uoRmw3QK0
フラットデザインでイニシアチブを取るかと思いきや
またしてもMacの後追い
45: Socket774 2017/01/08(日) 00:05:35.35 ID:KIwMpMRM0
ウインドウの背景じゃなく、表示してるコンテンツを
広いボケ足でボカすってのはMacの後追いだな。
42: Socket774 2017/01/08(日) 00:01:46.93 ID:CunvOale0
MacOSパクリが加速してるなw
43: Socket774 2017/01/08(日) 00:04:36.50 ID:+u68e2JQ0
groove musicとか誰が使ってんだよ
44: Socket774 2017/01/08(日) 00:05:02.25 ID:Pvogz6uw0
なんか白くて眩しい
色合いくらいもうちょっと変えさせて欲しいんだけど
qttabなんか会社の機会に入れられないよー
46: Socket774 2017/01/08(日) 00:06:00.97 ID:NyjHQxFh0
マックパクったらもうマックの存在価値なくなるじゃん
48: Socket774 2017/01/08(日) 00:09:01.70 ID:muf+uNYb0
>>1
流出じゃなくてとりあえず流して反応見てるだけでしょ。
51: Socket774 2017/01/08(日) 00:12:54.08 ID:KIwMpMRM0
フラットデザインとタイポグラフィ、配色を重視したという
Macとは一部違う路線を歩み始めたマイクロソフトに期待していたんだ。
5: Socket774 2017/01/07(土) 23:50:56.20 ID:mLOy84oM0.net
何だかんだで一番痒いところに手が届くインターフェースはXP
6: Socket774 2017/01/07(土) 23:51:13.54 ID:klCQ+MtT0.net
ええんでない
野暮ったさが大分抜けてきた
9: Socket774 2017/01/07(土) 23:54:49.07 ID:ZucoqoMQ0.net
オシャレさより実用性を重視しろよ
美人は三日で飽きる
11: Socket774 2017/01/07(土) 23:56:57.85 ID:rqmSNJ0R0.net
アップル化が激しいな
13: Socket774 2017/01/07(土) 23:57:34.75 ID:0bXDomGy0.net
「コンピューター」から遠くなってきたな
エンターテイメント機みたい
15: Socket774 2017/01/07(土) 23:59:22.39 ID:mLOy84oM0.net
格好良く見せたいときのスクリーンショットって必ず音楽ライブラリだよな。ジャケットのデザインのお洒落さに助けて貰ってるだろ。工ロ画像フォルダ開いた状態でカッコ付けてみせろや
20: Socket774 2017/01/08(日) 00:01:22.09 ID:hhpmXFU/0.net
デザインに凝りすぎだわ
もっとコンパネみたいに一つの画面に詰めろよ
22: Socket774 2017/01/08(日) 00:02:16.95 ID:hl3EJnFo0.net
なんでちらし寿司だのなんとかmikuだの日本押しなんだ
24: Socket774 2017/01/08(日) 00:03:17.50 ID:z/xdNAL20.net
デザインだけパクってもクソ
機能も全部パクれ
27: Socket774 2017/01/08(日) 00:05:58.72 ID:MXDvczHd0.net
なんだろうなこの如何ともしがたいセンスのなさ
31: Socket774 2017/01/08(日) 00:08:52.11 ID:b9HCDdSG0.net
windowsなんだから好きな奴はテーマくらい弄るだろ
テーマより利便性を重視しろ
43: Socket774 2017/01/08(日) 00:15:48.10 ID:3V4r5eGXM.net
マテリアルデザインのが操作性上がるってのが信じられない
迷い指みたいなことになるんだけど
26: Socket774 2017/01/08(日) 00:03:36.55 ID:exKr2oqU0.net
Aero返して
見た目は結構好きだけど,
とりあえずGrooveをWASAPIに対応させてくれ