1: Socket774 2017/01/13(金) 09:14:02.398 ID:4KM/UY150 .net
俺BTOで頼んだから中の構造よくわからなくて周りのファンだけ掃除してたんだ
でも一番汚い所ってネジ外さなきゃ掃除出来ないから勇気を振り絞って開けてみた
そしたらこれよ…そらパソコンも壊れるわけだ

Sponsored Link
3: Socket774 2017/01/13(金) 09:15:11.941 ID:F8Gv6f//d
汚ねえwwwwww
2: Socket774 2017/01/13(金) 09:15:00.857 ID:wGMWKgD1d
グロ中尉
5: Socket774 2017/01/13(金) 09:15:38.147 ID:GV8E0nb/0
普通だよ
7: Socket774 2017/01/13(金) 09:16:07.115 ID:4KM/UY150 .net
5年目にして初めて開けたわ
今までよく動いてくれてたなコイツ…
9: Socket774 2017/01/13(金) 09:16:47.948 ID:8AdY8WmF0
たばこ吸ってたらもっとすごいよ
21: Socket774 2017/01/13(金) 09:19:00.319 ID:4KM/UY150 .net
>>9
確かにタバコは吸ってないが吸ってたらもっと酷いのか…
10: Socket774 2017/01/13(金) 09:17:01.648 ID:M1XEm3cSa
どんなとこでPCやってんだよ
23: Socket774 2017/01/13(金) 09:20:11.048 ID:4KM/UY150 .net
>>10
俺の部屋だぞ
まぁ5年も掃除してなきゃこうなるよなwww
12: Socket774 2017/01/13(金) 09:17:10.652 ID:2YKuVa+U0
しゅごい
14: Socket774 2017/01/13(金) 09:17:12.393 ID:RAHfBA0r0
きったな
15: Socket774 2017/01/13(金) 09:17:30.609 ID:9J5ZyGy9a
うちの実家の洗濯機のフィルターみたい
16: Socket774 2017/01/13(金) 09:17:34.615 ID:frmj1ZW7a
虫じゃないぶんマシ
24: Socket774 2017/01/13(金) 09:21:02.718 ID:4KM/UY150 .net
>>16
虫が詰まってることなんてあんのかよウォェ
17: Socket774 2017/01/13(金) 09:17:47.433 ID:4KM/UY150 .net
んで起動したら音が全然違うのなwww
すげぇクリーンな音してるわ今wwww
20: Socket774 2017/01/13(金) 09:18:58.530 ID:E+FvcWjI0
掃除機かけてなさそう
28: Socket774 2017/01/13(金) 09:22:31.219 ID:4KM/UY150 .net
>>20
あぁ掃除機忘れてた
掃除機吸い取ると楽なんだよな
手で毟り取ったわ
22: Socket774 2017/01/13(金) 09:19:42.368 ID:9ALgOjXa0
うちのノートPCとかもやばいんだろうな
26: Socket774 2017/01/13(金) 09:21:20.364 ID:bxAGuzM7d
5年でこんな難ねえだろ…
36: Socket774 2017/01/13(金) 09:24:29.082 ID:4KM/UY150 .net
>>26
いや5年だぞ!?5年!!
一度も掃除してなきゃこうなるだろ!?
27: Socket774 2017/01/13(金) 09:21:50.475 ID:GV8E0nb/0
俺が1年半ぐらい前に貰ったPCはこんな感じだったわ
これでも歯ブラシ使って結構綺麗にした

29: Socket774 2017/01/13(金) 09:22:47.754 ID:KWXndBXJ0
1の肺汚そう
39: Socket774 2017/01/13(金) 09:25:31.963 ID:4KM/UY150 .net
>>29
俺さ謎の咳がずっと治らないんだがもしかしてハウスダストにやられてんのかこれ?
もしかして俺の部屋って汚い?
42: Socket774 2017/01/13(金) 09:26:21.297 ID:GV8E0nb/0
>>39
パソコンをあと4,5台導入するのだ
30: Socket774 2017/01/13(金) 09:22:47.899 ID:lXrCXPs40
俺も一回掃除したときはフェルトみたいなの出来てたなぁ
31: Socket774 2017/01/13(金) 09:23:20.836 ID:IgAqqjsC0
5年でこれなら部屋に問題が
32: Socket774 2017/01/13(金) 09:23:23.581 ID:AlGRyhPk0
でもそれブルースクリーンには関係なくね?
44: Socket774 2017/01/13(金) 09:26:56.067 ID:4KM/UY150 .net
>>32
原因は色々あるらしいがエラーコード同じ人が掃除で治ったっての見たから掃除してみた
今のところ何もないから治ったっぽい
33: Socket774 2017/01/13(金) 09:23:27.083 ID:gT62gJGR0
本体足元に置いてたら余裕でこんな感じになるぞ
46: Socket774 2017/01/13(金) 09:27:21.965 ID:1fxU3DrvE
うちの5年使ってるps3も空気吸い込むところの埃すごかったわ
49: Socket774 2017/01/13(金) 09:28:40.954 ID:WCjIEqyn0
1年に1回ぐらいは掃除したほうがよい
エアダスターで拭くだけですよ
51: Socket774 2017/01/13(金) 09:29:22.052 ID:hjf/ajteM
>>49
ホコリ飛び散るから掃除機もセットでないと
54: Socket774 2017/01/13(金) 09:31:08.345 ID:WCjIEqyn0
>>51
部屋で拭いたら大変だろう
いつも庭でやっている
53: Socket774 2017/01/13(金) 09:29:41.504 ID:WCjIEqyn0
あと床置きしているとホコリの蓄積が速い
床から1.5mぐらい上に置くと概ね良好
72: Socket774 2017/01/13(金) 11:54:52.429 ID:o3h0SIdU0
俺も掃除するか…
初代のPCがこんなだったわ・・・
あ、自作テックさん!VIPの自作PCスレでCeleronマシンにGTX1050tiを組み込む話をしてましたよ!記事にしてはどうですか?