G.SkillのオーバークロックDDR4メモリ「Trident Z」の発光モデルが登場、「Trident Z RGB」シリーズが国内代理店のマスタードシードから発売された。ASUS Auraにも対応する。
対応クロックは2,400~4,266MHz、容量は8GB/16GB、組枚数は2枚/4枚で、同代理店では計23種類のパッケージを用意している。
店頭価格は税込20,180円から。販売ショップはパソコンショップ アーク、OVERCLOCK WORKSで、両ショップとも、一部モデルが入荷している。

色鮮やかに発光するDDR4メモリ「Trident Z RGB」が発売 – AKIBA PC Hotline!
Sponsored Link
875: Socket774 2016/12/21(水) 01:37:38.03 ID:7IwVrFPX0
877: Socket774 2016/12/21(水) 20:00:08.89 ID:ZcoUaEqpx
カッコイイな
静音ケースだからこんなの使わんけど
876: Socket774 2016/12/21(水) 16:20:46.68 ID:hLAvpSFg0
カラフルなゲロ吐きたくなってくるな
879: Socket774 2016/12/21(水) 23:49:37.79 ID:h99c6UsY0
メリケンさんのケーキも日本人なら食欲を失うような配色を好むからな
883: Socket774 2016/12/23(金) 11:43:25.71 ID:fYygcy6R0
トライデントもう色いろいろ出すのめんどくて光りだしたか
スライド式にして取り外し可能な上だけ売ればいんじゃねって思った
881: Socket774 2016/12/22(木) 06:06:47.17 ID:+Mfi0p0R0
トライデントZはカラーバーの部分だけ色変えて何種類も出してたからそれがひとつで済むようになるのはいいんじゃねえの
261: Socket774 2017/01/20(金) 10:21:39.23 ID:m8kd7Ne+d
高級ヒートシンク
250: Socket774 2017/01/19(木) 00:21:42.28 ID:iTuE25BT0
Trident Z RGBシリーズきたな
買うで~光モン大好きやわー
251: Socket774 2017/01/19(木) 00:51:13.46 ID:cmWY2X1L0
こんなもん要らん
と思ってたが公式動画見るとめっちゃ綺麗なんだよな
あのデザインで4枚挿しだと結構な面積の面で光るからかね
252: Socket774 2017/01/19(木) 01:31:29.99 ID:eNylE/YP0
253: Socket774 2017/01/19(木) 02:11:55.45 ID:rXRyRRJOF
自分も今回の自作は光らせられるパーツは出来るだけ光らせたいから期待。
値段は相当しそうだけど。
256: Socket774 2017/01/19(木) 11:17:40.69 ID:Vmasd8hp0
257: Socket774 2017/01/19(木) 11:53:56.27 ID:LRdp6iQ00
64GBで10万てw
258: Socket774 2017/01/20(金) 00:24:21.78 ID:bXH0Xyg8F
うへー 64GBで10万は流石に無理だけど
32GBの四万なら手をだせるかも。
お金貯めないと。
何でもかんでも光らすのはSNSが発達したからこその文化なのかねえ
それとも、自宅に招いて「これ凄いでしょ!?」と見せびらかすほど友達多い人間って結構いるの?