1: Socket774 2017/01/21(土) 13:54:42.27 ID:pd/IwzwZM .net
NEC…一般人
富士通…おじいちゃん
パナソニック…社畜系サラリーマン(自称)
Lenovo…情強又は情弱
ASUS…コスパ偏重者
Microsoft…情強気取りのミーハー
HP…クリエイター
Apple…アフィサイト管理人及びそのキッズ共(まとめ民)
Sponsored Link
2: Socket774 2017/01/21(土) 13:54:56.59 ID:pd/IwzwZM .net
大体あっとるやろ
3: Socket774 2017/01/21(土) 13:55:07.64 ID:68SV2a2J0
組立は?
7: Socket774 2017/01/21(土) 13:55:34.00 ID:pd/IwzwZM .net
>>3
こだわりの強いやつ
48: Socket774 2017/01/21(土) 14:02:14.04 ID:uOtSG3LB0
>>3
自作やなくて組立という表現をしている+114514
4: Socket774 2017/01/21(土) 13:55:20.58 ID:pd/IwzwZM .net
ちなみにワイはLenovo
5: Socket774 2017/01/21(土) 13:55:21.37 ID:wOhqX7BGd
DELLは?
10: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:00.56 ID:pd/IwzwZM .net
>>5
貧乏大学生
25: Socket774 2017/01/21(土) 13:57:30.10 ID:A/ofuQOk0
>>10
法人向けDELLやぞ
6: Socket774 2017/01/21(土) 13:55:29.08 ID:e7c/il2Ex
ワイはFUJITSU
9: Socket774 2017/01/21(土) 13:55:43.48 ID:rLtOB5FQ0
HPのワークステーションはガチクリエイターっぽい
12: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:24.96 ID:pd/IwzwZM .net
>>9
ワイそのガチクリエイターPC仕事で使っとるで
11: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:22.79 ID:QwwQNdUh0
acerは?
18: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:53.19 ID:pd/IwzwZM .net
>>11
なまぽ
22: Socket774 2017/01/21(土) 13:57:08.96 ID:0uWqc3P20
>>18
草
14: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:33.58 ID:z3MTPF3DM
NECの一般人感すこ
15: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:37.29 ID:euSZWG/U0
マイクロソフト、パソコンメーカーだった
21: Socket774 2017/01/21(土) 13:57:04.14 ID:pd/IwzwZM .net
>>15
surfaceのことな
17: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:52.83 ID:svE3sr/50
クソデカATXケース … 陰キャ
19: Socket774 2017/01/21(土) 13:56:54.73 ID:0uWqc3P20
ワイ「GALLERIA」
24: Socket774 2017/01/21(土) 13:57:17.55 ID:a9dxYQgM0
バザールでござーる
28: Socket774 2017/01/21(土) 13:57:53.13 ID:pd/IwzwZM .net
>>24
かわいいよなあれ
31: Socket774 2017/01/21(土) 13:58:38.00 ID:kMHn+6O20
マウスコンピューターは?
33: Socket774 2017/01/21(土) 13:59:13.95 ID:a9dxYQgM0
>>31
乃木坂ふぁん
34: Socket774 2017/01/21(土) 13:59:14.92 ID:zxtxHMTOa
ドスパラは?
38: Socket774 2017/01/21(土) 13:59:51.41 ID:pd/IwzwZM .net
>>34
基本的にゲーミングPCメーカーはオタク
37: Socket774 2017/01/21(土) 13:59:38.49 ID:lzKcZu880
Surfaceワイ高みの見物
39: Socket774 2017/01/21(土) 14:00:14.05 ID:pd/IwzwZM .net
>>37
情強気取りのミーハーやぞ
44: Socket774 2017/01/21(土) 14:01:37.78 ID:sLZ0do3L0
asus安いし壊れないからすこ
47: Socket774 2017/01/21(土) 14:02:12.85 ID:pd/IwzwZM .net
>>44
でもサポート悪いよな
56: Socket774 2017/01/21(土) 14:04:20.89 ID:KKHsrFGH0
ワイ、クリエイターだった…?
59: Socket774 2017/01/21(土) 14:04:54.26 ID:pd/IwzwZM .net
>>56
HPは結構いろんなプロが使ってるからそのイメージ
64: Socket774 2017/01/21(土) 14:06:24.85 ID:D+vXhG/10
ワイthinkpad、情弱
69: Socket774 2017/01/21(土) 14:07:52.21 ID:pd/IwzwZM .net
>>64
Lenovoは情弱と情強の差が激しいよな
シンクパッド使ってたからってなにも情強ではない
65: Socket774 2017/01/21(土) 14:06:33.96 ID:lnT1tyZKH
ドスパラやがゲーミングじゃないわ
普通に安いしいいと思った(小波感)
70: Socket774 2017/01/21(土) 14:08:38.29 ID:pd/IwzwZM .net
だいたい俺の言ってることあってるよな
71: Socket774 2017/01/21(土) 14:08:49.87 ID:px4TPh7t0
富士通ノート、ノートにあるまじき頑丈さ
なおMacのノート
76: Socket774 2017/01/21(土) 14:09:32.09 ID:pd/IwzwZM .net
>>71
頑丈さはすごい
昔富士通だったけど10年くらい持ったからな
72: Socket774 2017/01/21(土) 14:08:57.27 ID:AkAvFvdz0
Lenovoの情強または情弱ってどういうことなん?相反するやん
81: Socket774 2017/01/21(土) 14:10:21.83 ID:pd/IwzwZM .net
>>72
ワイみたいな情強もいれば情弱もいるってこと
中途半端なやつが少ない
75: Socket774 2017/01/21(土) 14:09:28.83 ID:DEHYq0Tj0
VAIOはソニー信者くらいやろ
80: Socket774 2017/01/21(土) 14:10:19.95 ID:f9faBxag0
貧乏人 アスース
88: Socket774 2017/01/21(土) 14:11:36.50 ID:7DE3UmQU0
【悲報】ワイ、おじいちゃんだった
89: Socket774 2017/01/21(土) 14:11:51.04 ID:fVwu5sTs0
DynaBookなめんな
91: Socket774 2017/01/21(土) 14:12:43.95 ID:pd/IwzwZM .net
>>89
いいものだと思うけど会社があれじゃね
お先真っ暗ですわ
93: Socket774 2017/01/21(土) 14:13:26.22 ID:pd/IwzwZM .net
さっきからパナソニック見ないな
まだ仕事中かね?
94: Socket774 2017/01/21(土) 14:13:28.31 ID:/jSAO3X60
男Apple
USBtype-Cを世に広める為
macbookにUSBtype-Cポートしか搭載しない
103: Socket774 2017/01/21(土) 14:15:11.29 ID:pd/IwzwZM .net
>>94
情報強者Lenovoは普通のUSBを2機搭載しUSBtypeCを搭載する名采配
さらに充電端子がUSBの役割も果たす
97: Socket774 2017/01/21(土) 14:13:48.33 ID:sLZ0do3L0
ワイの友人富士通だけなぜか嫌っとる
会社が中途半端やし性能も中途半端って言ってるわ
104: Socket774 2017/01/21(土) 14:15:58.44 ID:pd/IwzwZM .net
>>97
そうなんだよな
頑丈さはすごいと思うけどロマンに欠ける
106: Socket774 2017/01/21(土) 14:16:36.92 ID:sLZ0do3L0
>>104
はえー当たっとるんか
110: Socket774 2017/01/21(土) 14:18:14.26 ID:pd/IwzwZM .net
>>106
国産の中でもパナやNECは独自性出そうとしてるのに富士通は普通にパソコン売ってるだけだからな
ワイらみたいなパソオタには人気ないんや
サポートはすごいと思うで
108: Socket774 2017/01/21(土) 14:17:22.88 ID:R8ZxWkYN0
ワイのマッマ、Joshinで一体型富士通を買う
111: Socket774 2017/01/21(土) 14:19:11.60 ID:pd/IwzwZM .net
>>108
国産の一体型はデスクトップとの一体型じゃなくてテレビとの一体型だから
この考えが結構重要
114: Socket774 2017/01/21(土) 14:19:34.47 ID:QXwZZNpx0
lenovoくんは知ってて買うか知らずに買うかで天と地の差があるンゴねえ
118: Socket774 2017/01/21(土) 14:21:04.09 ID:pd/IwzwZM .net
>>114
その辺が情弱と情強が明確に分かれる理由
123: Socket774 2017/01/21(土) 14:22:53.80 ID:OZsyAX2J0
レノボはマジで貧乏臭い
126: Socket774 2017/01/21(土) 14:23:48.28 ID:pd/IwzwZM .net
>>123
そう思うやろ?
でもそんなことないんだよな
ほかのPCメーカーよりやってること派手だしロマンがある
125: Socket774 2017/01/21(土) 14:23:36.67 ID:k+rNeRLY0
HPはとDELLは海外ドラマの特殊捜査機関みたいなのが使ってるからかっこいい
130: Socket774 2017/01/21(土) 14:24:29.14 ID:pd/IwzwZM .net
>>125
さらに最近のHPはクリエイターの心を満たすようなハイスペックマシンいっぱい作ってるのが魅力的やで
131: Socket774 2017/01/21(土) 14:24:52.16 ID:oGKn1vW40
自作やけどほぼ趣味やな
ケースも改造しとるし
先週はケーブル自作して取り付けたら基盤が燃えて草生えた
何があかんかったんやろ
140: Socket774 2017/01/21(土) 14:26:31.56 ID:QXwZZNpx0
macはパソコンじゃなくてアクセサリーだぞ
142: Socket774 2017/01/21(土) 14:27:23.37 ID:+BVW5zH90
なんで最近の大学生Macあんなに多いんや?
めっちゃMac多いんやん
145: Socket774 2017/01/21(土) 14:28:26.08 ID:pd/IwzwZM .net
>>142
最近の大学生はアフィサイト(まとめサイト)しか読まないことを考えたら妥当やと思うんやが
268: Socket774 2017/01/21(土) 15:00:13.58 ID:A/ofuQOk0
>>145
わざわざpcでみんだろ
278: Socket774 2017/01/21(土) 15:01:29.69 ID:pd/IwzwZM .net
>>268
スマホで記事見てからMacを動画編集で使いたいとか言うんやぞ
156: Socket774 2017/01/21(土) 14:32:58.51 ID:Q3ix66e90
CPU……インテル
グラボ……NVIDIA
電源……クーラーマスター
マザボ……msi
モニタ……DELL
キーボード……Logicool
マウス……ELECOM
スピーカー ……ONKYO
サウンド……ASUS
ケース……Fractal Design
我ながら標準的なPC使ってるわ
161: Socket774 2017/01/21(土) 14:35:14.10 ID:pd/IwzwZM .net
>>156
確かにこれは標準的
遊びが見られない
162: Socket774 2017/01/21(土) 14:35:17.39 ID:oGKn1vW40
>>156
マザボMSIって標準じゃないと思うが
ワイは使った事ないわ
163: Socket774 2017/01/21(土) 14:35:33.60 ID:zrOlPoFLM
情報系と言うか理系ははMacBook一択
166: Socket774 2017/01/21(土) 14:36:29.91 ID:pd/IwzwZM .net
>>163
出たぞアフィサイト管理人
どこの情報系にMac使ってるとこあるんだよ
176: Socket774 2017/01/21(土) 14:38:22.03 ID:zrOlPoFLM
>>166
東大とか電通大
180: Socket774 2017/01/21(土) 14:39:11.10 ID:pd/IwzwZM .net
>>176
全然一択じゃなくてワロタ
191: Socket774 2017/01/21(土) 14:41:23.00 ID:TSUB0WEWd
>>163
機電はヒューレット・パッカードやで
185: Socket774 2017/01/21(土) 14:39:38.94 ID:Mx3PQy8sa
なんでmacがアフィなんや?
187: Socket774 2017/01/21(土) 14:40:04.95 ID:pd/IwzwZM .net
>>185
このスレ見返すとわかると思うで
189: Socket774 2017/01/21(土) 14:40:25.85 ID:Mx3PQy8sa
>>187
めんどいから説明しろ
195: Socket774 2017/01/21(土) 14:42:17.65 ID:pd/IwzwZM .net
>>189
アフィがMac対Windowsの対立スレを立てたいからMac買ったりして良さを無理やり見つけ出す
そのまとめを見た大学生が良いものだと思い買い始める
これやで
204: Socket774 2017/01/21(土) 14:43:57.01 ID:yUxoM7uC0
ミーハーがSurface選ぶかなあ…
207: Socket774 2017/01/21(土) 14:44:42.73 ID:pd/IwzwZM .net
>>204
情強気取った(ミーハー)な
219: Socket774 2017/01/21(土) 14:49:02.89 ID:X4NM86XE0
モニターがDELL
キーボードとマウスがロジクール
PCは自作機
220: Socket774 2017/01/21(土) 14:49:40.67 ID:yUxoM7uC0
>>219
透視やめろ
221: Socket774 2017/01/21(土) 14:49:42.12 ID:pd/IwzwZM .net
>>219
その言い方だとCPUとかのパーツも自作してるように感じる
234: Socket774 2017/01/21(土) 14:53:22.60 ID:w/Zw+ENu0
え…EPSON…(小声)
259: Socket774 2017/01/21(土) 14:57:32.09 ID:xNyNQgJP0
このくくりやったらNECが一番まともやんか
264: Socket774 2017/01/21(土) 14:58:46.09 ID:pd/IwzwZM .net
>>259
真ん中とるならNECよ
282: Socket774 2017/01/21(土) 15:03:06.27 ID:oMAJ5QVS0
情弱だからノート欲しくて色々調べるうちに頭おかしくなってきたわ
思考停止してデザイン好きなASUSかレノボで買っとくか
288: Socket774 2017/01/21(土) 15:04:00.34 ID:9BcJYEi+0
>>282
何に使うのかを考え直してみたらだいたい答えが出るぞ
欲しい=必要ではないからな
290: Socket774 2017/01/21(土) 15:04:12.64 ID:pd/IwzwZM .net
>>282
デザインと予算で選ぶのも手やで
267: Socket774 2017/01/21(土) 14:59:36.59 ID:+D7A+pnM0
自作しとる奴以外は
外装を買うだけみたいなもんやろ
スペック決めたらあとは
デザインが好きな奴選べばええねん
>>Microsoft…情強気取りのミーハー
笑えるw