1: Socket774 2017/02/18(土) 18:40:30.170 ID:oMZrmziX0 .net
今16Gで別に不便じゃないんだけど32Gにしたらいいことある?
Sponsored Link
2: Socket774 2017/02/18(土) 18:40:49.339 ID:XuhFBZRI0
財布が軽くなる
5: Socket774 2017/02/18(土) 18:41:52.922 ID:42pEUFek0
>>2
かしこい
19: Socket774 2017/02/18(土) 19:03:17.255 ID:39soj2Dp0
>>2
素晴らしい>>2レス
4: Socket774 2017/02/18(土) 18:41:31.416 ID:77LVbRcSM
16超えるとその分活かす程の用途が中々無い
6: Socket774 2017/02/18(土) 18:41:53.402 ID:RnuNle6Bp
既にメモリが足りてるなら何しても余るだけなんだから意味ないだろ
8: Socket774 2017/02/18(土) 18:44:06.304 ID:2eUOixs10
ない
CドライブがSSDだとハイバネやらページファイルやらで容量潰れるぞ
10: Socket774 2017/02/18(土) 18:47:26.071 ID:77LVbRcSM
>>8
そうだそれ忘れてた
重要
11: Socket774 2017/02/18(土) 18:47:54.679 ID:oMZrmziX0 .net
>>8
何言ってんだか分からん
16: Socket774 2017/02/18(土) 18:56:10.942 ID:77LVbRcSM
>>8をググってみ
一応ハイバネとページファイルの置き場所は変えられるけど
12: Socket774 2017/02/18(土) 18:49:43.247 ID:YpS6Wn2m0
わからんならとりあえず32G入れてみろ
OSしかインストールしてないのに容量の2/3が潰れたSSDの無残な姿が拝めるぞ
14: Socket774 2017/02/18(土) 18:54:10.964 ID:oMZrmziX0 .net
>>12
Cあと10Gくらいしか空きねんだけど…
15: Socket774 2017/02/18(土) 18:55:46.375 ID:AjjyMuE60
なんのことだかわからんかったが
休止状態のためのファイルと仮想メモリか
これは悪だな
20: Socket774 2017/02/18(土) 19:05:40.575 ID:DmiZ09xu0
普通に最新ゲームしつつ配信程度なら16で十分、てかグラボが負担してくれてるし8でもいいくらい
32とか最新ゲームにMOD入れまくりや、お絵描きソフトでレイヤー大量でもなきゃ使いきらん
21: Socket774 2017/02/18(土) 19:06:48.968 ID:oMZrmziX0 .net
>>20
オンボです
25: Socket774 2017/02/18(土) 19:12:50.630 ID:DmiZ09xu0
>>21
オンボじゃお絵描きソフトもゲームも満足にできねえじゃん
なんでメモリ気にしてんの?そのPCってExcelやWordなどの仕事用じゃないんか?
27: Socket774 2017/02/18(土) 19:16:30.649 ID:oMZrmziX0 .net
>>25
絵は描かないし3Dゲーもやらない
エンコとかする時にメモリ食うぐらい
そういうPCにメモリ増設したらどうなんの?って話よ
30: Socket774 2017/02/18(土) 19:25:32.713 ID:DmiZ09xu0
>>27
メモリ16あるなら先にCPU強化したほうが効果的じゃないかね
32: Socket774 2017/02/18(土) 19:28:59.969 ID:oMZrmziX0 .net
>>30
CPUはi5-3570Kだけど特に困ってないな
34: Socket774 2017/02/18(土) 19:30:17.508 ID:DmiZ09xu0
>>32
じゃあそのままでよくね?32にあげても他の部分がボトルネックになるだけだとおもう
仮想メモリとハイバネとか完全にOFFにしてるわ