1: Socket774 2017/02/23(木) 10:13:12.61 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK2Q5R26K2QULFA01V.html
東芝は22日、半導体の記憶装置であるNAND型フラッシュメモリーで、64層のシートを重ねて3次元の構造にし、
容量を64GBに増やした製品のサンプル出荷を2月上旬に始めたと発表した。今年後半に量産を始める予定。
ライバルで世界シェア首位の韓国・サムスン電子は昨年中に64層製品の量産を開始している。
3次元化とは、データが入る「セル」が詰まったシートを複数枚重ねることで大容量を実現する技術。
64層の製品では、東芝が現在出荷している48層の製品に比べて、単位面積当たりの容量が1.65倍になる。
Sponsored Link
2: Socket774 2017/02/23(木) 10:15:01.35 ID:RRIHkMHp
128層はマダー?
3: Socket774 2017/02/23(木) 10:17:13.31 ID:PPDzY6aU
256層はまだ?
4: Socket774 2017/02/23(木) 10:18:56.10 ID:cqZXrBs4
遅れようが売れたもん勝ちだろ
6: Socket774 2017/02/23(木) 10:19:34.92 ID:v9PfNHQ6
東芝半導体の奴等は東芝から独立して勝負したいと思ってるんだろうか
17: Socket774 2017/02/23(木) 10:32:02.94 ID:XjLC9isP
>>6
半導体の稼ぎを他の事業の穴埋めに使われてるなら、そう思うだろうね。
9: Socket774 2017/02/23(木) 10:22:09.53 ID:h/4w3vLb
研究開発投資自体が10年前に比べ8割削減されてるからなぁ
15: Socket774 2017/02/23(木) 10:29:26.26 ID:dmaASdhe
半導体部門「ハァ…ハァ…やっと量産にこぎ着けたぞ…」
原発部門「また損失が出そうなのねん♪」
18: Socket774 2017/02/23(木) 10:33:41.22 ID:YFj7Y0FU
これはウェスタンデジタルとの共同だろうが。
20: Socket774 2017/02/23(木) 10:37:07.32 ID:buePUDE5
東芝はサムスンから商品開発が10ヵ月遅れているらしいね
サムスンが大コケしない限りこの先のずーーーーーと10ヵ月後ろを走ることになる
これが現実
21: Socket774 2017/02/23(木) 10:38:31.63 ID:To6+6Hip
東芝遅れすぎもうだめだろ
28: Socket774 2017/02/23(木) 10:58:35.21 ID:gTMi1RrF
金が無けりゃ投資が遅れるからね。
半導体だけでもはやく別会社にして投資を加速しないとまけちゃって会社の勝ちを無くすなぁ。
30: Socket774 2017/02/23(木) 11:02:02.08 ID:3P9yBWsJ
サムスンは48層しか製品化してないと聞いたが
34: Socket774 2017/02/23(木) 11:11:26.40 ID:osoARAj1
>>30
実際はサムスンに技術で抜かれていて東芝は追いかける立場
研究開発では2年ほど遅れているかも
37: Socket774 2017/02/23(木) 11:15:24.92 ID:3P9yBWsJ
>>34
東芝は平面微細化に拘っていて3Dに出遅れたけれど
64層の製品は真っ先に東芝がサンプル出荷してたし
48層では大いに出遅れたが64層では先行してる感じだったが
ただ3Dのノウハウ蓄積の遅れが半年分と言ってたような
38: Socket774 2017/02/23(木) 11:28:43.40 ID:8VOst+gW
これがのちの大ヒットに繋がった東芝ミルフィーユ120層の始まりだった事はこの時知るよしもなかった
39: Socket774 2017/02/23(木) 11:31:57.60 ID:Gag7wZTd
256Gbは昨年量産開始って言ってたし。WDは2Qに2Dとビットコストクロスって言ってるよ。512Gbはまずはアップルターゲットじゃないの?
45: Socket774 2017/02/23(木) 13:02:37.16 ID:NwSJIkek
3Dメモリはこれからだよなあ
このジャンルはまだまだ伸びそうで夢がある
46: Socket774 2017/02/23(木) 13:11:20.54 ID:eEzcdy0D
>>45
新素材メモリまでは積層するしか無いもんな
48: Socket774 2017/02/23(木) 13:55:33.24 ID:Gag7wZTd
64層勝負の年ですね
売るりん売るりん四日市のNAND工場を売るのねん!
現金たくさんないと倒産怖いもんね~!