1: Socket774 2017/03/07(火) 01:41:54.29 ID:HHWcvZ+o0 .net
Pentium G4560 6,965円
Sponsored Link
3: Socket774 2017/03/07(火) 01:43:30.45 ID:HHWcvZ+o0 .net
2500k以下はゲームベンチではほぼ負けてる模様
2: Socket774 2017/03/07(火) 01:42:36.46 ID:HHWcvZ+o0 .net
Ryzenでもなんでもいいから買い替えろ
恥ずかしくないの
4: Socket774 2017/03/07(火) 01:43:48.91 ID:dZJciJB3a
ネットしか見ないからいいンゴ
11: Socket774 2017/03/07(火) 01:45:15.64 ID:vJM/yzkb0
不満ないのに買い換える必要ないやん
服もシーズン終わる頃になると70%オフとかなるけどそしたら捨ててるんか?
14: Socket774 2017/03/07(火) 01:45:53.72 ID:Bbkberii0
ライゼン買うために今お金貯めてるで
貯まる頃には修正パッチ出まくって安定してるやろってな
15: Socket774 2017/03/07(火) 01:46:19.85 ID:HHWcvZ+o0 .net
もう7xxxですよ
Sandyは2xxx
5世代またいでんの
20: Socket774 2017/03/07(火) 01:48:28.58 ID:vJM/yzkb0
>>15
どの家電も毎年新しいモデル出るけどイッチはそれらも5年で買い替えとるん?
29: Socket774 2017/03/07(火) 01:49:47.00 ID:HHWcvZ+o0 .net
>>20
PCは日進月歩やで
5年も経てばポンコツや
40: Socket774 2017/03/07(火) 01:52:36.06 ID:vJM/yzkb0
>>29
99%の人間は5世代前のPCでも不便しないで
最新世代の5割の性能あるならむしろ充分やん
16: Socket774 2017/03/07(火) 01:46:43.47 ID:aMDmDirh0
i7の3770辺りに変えればまだ戦えるかな
18: Socket774 2017/03/07(火) 01:47:19.03 ID:28kUsCKs0
>>16
何と戦ってるんだよ
17: Socket774 2017/03/07(火) 01:47:12.39 ID:uR2T6xXBa
(Core 2 Duoじゃ)いかんのか?
19: Socket774 2017/03/07(火) 01:47:21.55 ID:HHWcvZ+o0 .net
>>17
イカンでしょ
30: Socket774 2017/03/07(火) 01:49:48.03 ID:5r+c9s/y0
core2quadならまだ戦えるんだよなあ
31: Socket774 2017/03/07(火) 01:50:23.86 ID:HHWcvZ+o0 .net
>>30
なんちゃってクアッドはポイ-で
35: Socket774 2017/03/07(火) 01:51:17.19 ID:673P0PE+0
ワイはi7 860なんやけどどうなん?
41: Socket774 2017/03/07(火) 01:52:42.70 ID:HHWcvZ+o0 .net
>>35
ゴミ糞ウンコ
Core i初代は当時ですらあんまり評価高くないで
36: Socket774 2017/03/07(火) 01:51:43.70 ID:VAgH34EP0
っていうかCPUって最近進化が鈍化してないか
こんだけ世代離れても劇的に変わった感じがない
38: Socket774 2017/03/07(火) 01:52:17.65 ID:ijhXiQ7od
>>36
重い作業しないからやないの
37: Socket774 2017/03/07(火) 01:51:44.37 ID:HHWcvZ+o0 .net
大体今のCPUで十分とか言うけど、
それは無意識に自分で用途に制限かけとるんや
重い作業する時はアプリの起動少なめにしとこって癖ついとるやろ?
そういうのから解放されると思えば安いもんやで
42: Socket774 2017/03/07(火) 01:52:42.91 ID:Dlgebsx70
>>37
それな
ほんと世界変わるわ
52: Socket774 2017/03/07(火) 01:54:47.42 ID:vJM/yzkb0
>>37
誰でもやる重い作業ってなんやねん
重い作業たまにしかやらんなら制限かけるんでええんやないか?
重い作業よくする人なら必要性感じて買い換えとるやろ
44: Socket774 2017/03/07(火) 01:53:23.54 ID:mdhCCapt0
pen M 1.7なんやがええか?
66: Socket774 2017/03/07(火) 01:58:19.89 ID:uR2T6xXBa
>>44
ええんやで
46: Socket774 2017/03/07(火) 01:53:58.78 ID:AY+FFcH+0
6年近く酷使してるのに壊れない2600k選手
マザーも無事や
55: Socket774 2017/03/07(火) 01:55:16.30 ID:0P5Fc8F+a
>>46
ワイのz68proはもう死にかけや
なんだかんだで動いてるんやけども
47: Socket774 2017/03/07(火) 01:53:58.99 ID:HHWcvZ+o0 .net
なんでこんなポンコツ持ちばっか集まるんや今日は
Ryzenスレに居た連中は寝てるんか
48: Socket774 2017/03/07(火) 01:54:02.22 ID:7Dm+0TnS0
ワイのG530馬鹿にしてるのか?
50: Socket774 2017/03/07(火) 01:54:28.22 ID:6vtNwuh20
i7 980x現役やぞ
54: Socket774 2017/03/07(火) 01:55:04.92 ID:36KlF8520
i5-7400なんだけどこら何世代なんや
58: Socket774 2017/03/07(火) 01:55:54.74 ID:HHWcvZ+o0 .net
>>54
そのまま第7世代やろ
最新やね
59: Socket774 2017/03/07(火) 01:56:18.26 ID:7Dm+0TnS0
今買い換えでDDR4のメモリ買うやつアホだろ
63: Socket774 2017/03/07(火) 01:57:22.60 ID:uTmcf7z20
ワイ3770K、震える
64: Socket774 2017/03/07(火) 01:58:12.34 ID:5OtKZMKSa
corei7 3770Tやわ
買い換えるにはいろいろ調べなあかんでめんどいやわ
70: Socket774 2017/03/07(火) 01:59:59.18 ID:JPsxeDCa0
LGA1156
LGA1155
LGA1150
LGA1151
これってその気になれば全部同じソケットとは言わなくても
2種類ぐらいで済んだよね
74: Socket774 2017/03/07(火) 02:01:02.77 ID:uTmcf7z20
>>70
ほんそれ
殿様商売ほんとくそ
53: Socket774 2017/03/07(火) 01:55:01.67 ID:JPsxeDCa0
マザーとメモリ買い替えなあかんからな
sandyで十分民を生み出した責任はインテルさんサイドのソケット戦略にある
4790Kならまだまだ現役だろ(´・ω・`)