お久しぶりです。ASUSROGJPです。
— ASUSROGJP (@ASUSROGJP) March 16, 2017
ASUS製マザーボード「ROG CROSSHAIR VI HERO」ユーザー様に重要なお知らせ pic.twitter.com/OacnlSuNxM
— ASUSROGJP (@ASUSROGJP) March 16, 2017
お客様にはお手数をおかけいたしますが、問題回避のためBIOS(バージョン0902)への更新を行っていただけますようお願いいたします。
— ASUSROGJP (@ASUSROGJP) March 16, 2017
<BIOS更新方法>USB BIOS Flashbackを使用する場合は、BIOSファイル名を「C6H.CAP」へ変更しUSBメモリーのルートディレクトリにコピーします。次に、USBメモリーを対応するUSBポートへ接続し、USB BIOS Flashbackボタンを長押しします。 pic.twitter.com/iDkT5i4Xi7
— ASUSROGJP (@ASUSROGJP) March 16, 2017
日本への通知がゴミなだけで元々認めてたでしょ
なんで売れ残ってたのかよくわかりました
0902になってるか聞いてみて購入してみようと思います
ありがとう
BIOSやOS上でアプデかけるのではなく、USB BIOS Flashbackを使えばCPUとか動かさずにアップデートされる
この方法だと文鎮化するかもしれないんじゃなかったっけ?
自爆BIOSの証拠隠滅
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-CROSSHAIR-VI-HERO/HelpDesk_Download/
①ASUS公式サイトにいく
②ROG CROSSHAIR VI HEROの紹介ページ上のサポートをクリック
③ドライバとツール のタグをクリック
④OSを選択してください の項目で”その他”を選択すると
BIOS 0902が表示される
※補足
BIOSファイルはディスク上に展開して更新する。
USB3.0に刺したUSBメモリー経由で更新してはいけない。
一番いいのはCPUもメモリも付けずにBIOSFlashbackで更新すること
> C6H買おうと思いますが、0902入れとけばとりあえず大丈夫って感じですか?
大丈夫です。
(全部売り切れ)
やっとか