1: Socket774 2017/01/23(月) 19:50:00.823 ID:ATQ/UapS .net
買おうか迷ってる
Sponsored Link
3: Socket774 2017/01/23(月) 19:50:28.673 ID:QDGztAtT0
のどが痛いときにいいぞ
4: Socket774 2017/01/23(月) 19:50:32.127 ID:pWJQjExjp
ミンティア
5: Socket774 2017/01/23(月) 19:51:13.966 ID:ATQ/UapS .net
いやそっちのタブレットじゃないんだが
6: Socket774 2017/01/23(月) 19:51:25.209 ID:faloKhuIM
俺も安いからfireタブレット買おうか迷ってるけどiPhone持ってたら使い分ける部分無いかなぁと迷い中
iPadくらいのサイズなら使い分けやすいけど中途半端だよなあれ
8: Socket774 2017/01/23(月) 19:52:46.388 ID:ATQ/UapS .net
>>6
俺もiPhoneだからAndroidを買おうと思う
音ゲーとか電子書籍用にするならかなり良さそうだけど使わないからなあ
7: Socket774 2017/01/23(月) 19:51:46.466 ID:8oa/ewBrp
一人暮らしだと家用に持っててもあんまり意味ないぞ
家族持ちで家に居る時は基本的にリビングに居る奴なら便利
13: Socket774 2017/01/23(月) 19:53:26.955 ID:ATQ/UapS .net
>>7
家族と共用ってこと?
親がメインに使う用にしようかとは考えてる
19: Socket774 2017/01/23(月) 19:56:01.808 ID:8oa/ewBrp
>>13
家族持ちだとPCの前に常駐してたら家庭崩壊するからな
20: Socket774 2017/01/23(月) 19:56:52.478 ID:ATQ/UapS .net
>>19
そこは自室にパソコンあるから問題ないなあ
9: Socket774 2017/01/23(月) 19:52:49.515 ID:KtOJ2C9f0
ジップロックに入れて風呂で使う
安いタブレットなら万が一壊れてもいいし
67: Socket774 2017/01/23(月) 20:13:02.430 ID:6Pzz+mNy0
>>9
防水スマホでいいじゃん
タブレットである必要がない
69: Socket774 2017/01/23(月) 20:20:16.759 ID:KtOJ2C9f0
>>67
映画見るから画面大きい方がいいってだけ
10: Socket774 2017/01/23(月) 19:53:13.178 ID:nPJan0Hea
実家に帰省する時スマホじゃ物足りないから欲しいとは思う
15: Socket774 2017/01/23(月) 19:54:10.799 ID:UIvH8ugh0
機種変更の時に無料でタブレット貰えたから使ってるけどまあまあ捗る
でも数万出す価値はない
18: Socket774 2017/01/23(月) 19:55:46.465 ID:VF0J8Zoud
マンガ見るのに結構重宝する
37: Socket774 2017/01/23(月) 20:01:35.353 ID:KtOJ2C9f0
安いのなら1万くらいだから試しに買ってみれば?
使わないと思ったらハードオフあたりに売れば多少取り戻せるし
最初から中古で捨て値のやつ買うものいいかも
39: Socket774 2017/01/23(月) 20:01:55.492 ID:Nm3wdj6p0
マジでいらんからやめとけ
28: Socket774 2017/01/23(月) 19:59:07.492 ID:KSurgf5Da
寝る時便利だのなんだの言われてるがPCでいいし寝るときはいじらんしな
42: Socket774 2017/01/23(月) 20:02:25.662 ID:PSeBIgsr0
金あるなら買うべき
家ではipadで外出時にiPhone使ってる
調べ物とか二窓で見れるし便利
21: Socket774 2017/01/23(月) 19:57:35.567 ID:ATQ/UapS .net
ちなみに
自分のノーパソ
iPhone2台
この状況でも後悔しないと思うか?
49: Socket774 2017/01/23(月) 20:04:51.954 ID:BtEJxPQX0
>>21
用途言えよ
50: Socket774 2017/01/23(月) 20:05:21.083 ID:ATQ/UapS .net
>>49
ぶっちゃけ一番の理由は母親が入院するからナンプレやら漫画やら入れて暇潰しに使わせてやりたいんだよな
入院が終われば返してもらうけど使い道あるのかと思って
53: Socket774 2017/01/23(月) 20:06:01.949 ID:VF0J8Zoud
>>50
お前優しいな
54: Socket774 2017/01/23(月) 20:06:18.388 ID:5fACTdQX0
>>50
なんだその理由
自分の為に買わないなら不要だろ
55: Socket774 2017/01/23(月) 20:07:18.516 ID:ATQ/UapS .net
>>53
ありがとう
>>54
別にあっても損はしないだろ?
58: Socket774 2017/01/23(月) 20:08:13.312 ID:BtEJxPQX0
>>50
長期入院なら漫画あると捗るかもな
あとiPad Pro買うとお絵描きが捗るかも
77: Socket774 2017/01/23(月) 20:32:26.410 ID:btrXBPeK0
>>50
w
やさしいw
92: Socket774 2017/01/23(月) 22:23:47.765 ID:AcZ9I+jg0
>>50
まあこの理由ならタブレットでいいだろ
お前の親の年齢しらんが老眼さしかかるころにスマホは苦痛でしかない
60: Socket774 2017/01/23(月) 20:09:44.948 ID:Roxxo4tM0
安いのがいいならアマゾンのプライム会員になってファイヤ半額で手に入れる
母ちゃんから返してもらったら風呂用で使う
これでよくね?Playストア使えるから2ちゃんも出来るし
65: Socket774 2017/01/23(月) 20:11:44.045 ID:ATQ/UapS .net
>>60
風呂には今もiPhone持って入ってるんだよなあ
ガラケーしか持ってない母親がマルチユーザーでいつでも使えるようにしとくのが一番メリットありそうだな
73: Socket774 2017/01/23(月) 20:28:22.536 ID:nWFQyApU0
取っ手があるから寝ながらでも持てる
中身はwinだからandroid特有の動作は知らん
78: Socket774 2017/01/23(月) 20:35:19.907 ID:YSZfQ3DP0
母ちゃんの暇つぶし用にって言うならfireタブにGooglePlay突っ込んで128Gのmicroメモリに入れたいもの全部突っ込んでに渡すだけで十分
メモリ1Gしかないから操作が忙しいゲームにはむかんけど
それ以外では不便に感じることはほぼない
91: Socket774 2017/01/23(月) 22:20:17.321 ID:zjgjsGlJ0
調べ物、スペック調査ならパソコン最強
寝転がって閲覧だけならタブレットがあってもいい
93: Socket774 2017/01/23(月) 23:36:35.591 ID:jvbm+GXL0
デスクトップもノートもスマホもタブレットもあるけどタブレットの使い道は全くなかった
94: Socket774 2017/01/23(月) 23:39:21.996 ID:0ZuxaUPqa
>>93
俺はノートがいらない子になってる
95: Socket774 2017/01/23(月) 23:43:00.708 ID:YSZfQ3DP0
俺もノートがいらない子になってる
デスクトップが不調な時の緊急用になってる
87: Socket774 2017/01/23(月) 21:20:27.560 ID:EyrrOB0p0
○○の為に、○○する為にタブレットが必要
ってやつじゃないと、大概買っても使わない
目が疲れるからタブレット買ったわ
快適に外でも過ごしてる