1: Socket774 2017/04/11(火) 03:45:29.88 ID:4QklsLx3d .net
ワイなんやが待った方がええんやろか
Sponsored Link
2: Socket774 2017/04/11(火) 03:45:47.87 ID:+YjsnhMi0
むしろ今やろ
3: Socket774 2017/04/11(火) 03:46:25.09 ID:4QklsLx3d .net
>>2
ホンマか?
4: Socket774 2017/04/11(火) 03:47:10.87 ID:+YjsnhMi0
まじやで
5: Socket774 2017/04/11(火) 03:47:31.21 ID:4QklsLx3d .net
どれがええんや?
6: Socket774 2017/04/11(火) 03:48:44.49 ID:+YjsnhMi0
なにするかによるが
1050tiか1060がコスパいい
8: Socket774 2017/04/11(火) 03:49:58.14 ID:4QklsLx3d .net
>>6
1080と1060で迷ってたとこなんや60にするわ
サンガツ
7: Socket774 2017/04/11(火) 03:49:26.09 ID:5F/xBf0w0
新しい世代のいつでるの?
9: Socket774 2017/04/11(火) 03:50:51.38 ID:4QklsLx3d .net
>>7
ワイも知りたいんや
もうちょい待って出るなら1080とか安くなるんかなぁそれなら買うの見送るんやが
10: Socket774 2017/04/11(火) 03:51:37.02 ID:0SGOeULH0
どうせちょっと枯れて省電力とか気にしだした型を買うからへーき
12: Socket774 2017/04/11(火) 03:52:24.84 ID:4QklsLx3d .net
>>10
BF1やりたいンゴ
PUBGやりたいンゴ
17: Socket774 2017/04/11(火) 03:58:35.68 ID:4QklsLx3d .net
高いの買ってすぐ後に新しいの出て値下げとかなったら泣くで
18: Socket774 2017/04/11(火) 03:58:47.94 ID:/kK0JKlA0
新しく出るtitanxp買っちゃおうぜ
19: Socket774 2017/04/11(火) 03:59:39.96 ID:4QklsLx3d .net
>>18
いくらか知らんが絶対無理ンゴ・・・
20: Socket774 2017/04/11(火) 04:00:10.11 ID:+YjsnhMi0
PUBGはまだアルファやから重いんやろ
1060でも60fps出ないと思うで
23: Socket774 2017/04/11(火) 04:02:31.10 ID:4QklsLx3d .net
>>20
発売?したのに最適化まだ終わってないんか・・・
28: Socket774 2017/04/11(火) 04:03:51.68 ID:+YjsnhMi0
>>23
まだ開発途中やで
21: Socket774 2017/04/11(火) 04:01:41.59 ID:fSJKgvvS0
PUBGってなんや?
25: Socket774 2017/04/11(火) 04:03:03.44 ID:4QklsLx3d .net
>>21
100人でバトルロイヤルやぞ
27: Socket774 2017/04/11(火) 04:03:22.96 ID:fSJKgvvS0
>>25
1時間くらいしたら飽きそう
24: Socket774 2017/04/11(火) 04:02:51.81 ID:ta2z/PZR0
1080tiとか4Kで動かす前提でなかったら完全にオーバースペックやわ
そこまで高画質でヌルヌルやりたい奴て世間にそんなおってたまるか
29: Socket774 2017/04/11(火) 04:04:06.76 ID:4QklsLx3d .net
>>24
たし蟹
31: Socket774 2017/04/11(火) 04:04:17.63 ID:ZeWaP0qC0
ワイロープロ、1050tiしか選択肢がない
36: Socket774 2017/04/11(火) 04:08:18.29 ID:qVAJFzl50
titanXPとか出たんか
最近新しいの出すの早くね
1080Ti買った廃ゲーマー涙目やろ
『NVIDIA TITAN Xp』誕生 コア数3,840基のフルスペックモデル
41: Socket774 2017/04/11(火) 04:10:27.84 ID:4QklsLx3d .net
>>36
ワイもその二の舞になりたくないから慎重に決めてるんや
新しいの出るタイミングとかどう調べたらええん?
58: Socket774 2017/04/11(火) 04:16:03.96 ID:5R7BzQRE0
>>36
入手性とか値段差考えるとなあ
35: Socket774 2017/04/11(火) 04:08:04.19 ID:tvdalMjo0
steamガチ初心者やんけ
37: Socket774 2017/04/11(火) 04:09:14.74 ID:4QklsLx3d .net
>>35
テラリアならやってるで
ちなカックカク
38: Socket774 2017/04/11(火) 04:09:42.53 ID:fSJKgvvS0
どんなスペックのPCでやっとんねん
44: Socket774 2017/04/11(火) 04:11:46.14 ID:4QklsLx3d .net
>>38
core 2 duo メモリ2GB
47: Socket774 2017/04/11(火) 04:12:39.54 ID:Q8ZMalqDd
>>44
冗談やろ?
45: Socket774 2017/04/11(火) 04:12:24.51 ID:fSJKgvvS0
>>44
ゴミかな?
40: Socket774 2017/04/11(火) 04:10:26.63 ID:+YjsnhMi0
テラリアカクカクなら全部買い替えやろ
49: Socket774 2017/04/11(火) 04:13:33.27 ID:4QklsLx3d .net
もう6、7年使ってるで
56: Socket774 2017/04/11(火) 04:15:14.90 ID:fSJKgvvS0
>>49
全部買い換えろハゲ
53: Socket774 2017/04/11(火) 04:14:57.45 ID:ZeWaP0qC0
>>49
PUBGの最低スペック、メモリ8GB以上でCPUは4世代のcorei3以上やで
50: Socket774 2017/04/11(火) 04:13:59.34 ID:tvdalMjo0
笑わすなや
51: Socket774 2017/04/11(火) 04:14:16.45 ID:5R7BzQRE0
1060が3種類あるのややこしくて草生える
57: Socket774 2017/04/11(火) 04:15:43.18 ID:4QklsLx3d .net
>>51
言うほどややこしいか?
てか3種類てなんやねん
62: Socket774 2017/04/11(火) 04:17:32.27 ID:5R7BzQRE0
>>57
同じような値段で1060メモリ3GBと1060メモリ6GBとメモリの速度を上げた1060 6GBの3バージョンあるんや
ちな1050tiがメモリ4GBや
68: Socket774 2017/04/11(火) 04:19:06.03 ID:4QklsLx3d .net
>>62
3GBと6GBは調べて知ってたけど早い方とかあるんやな~
そら知らんかったわサンガツ
54: Socket774 2017/04/11(火) 04:15:02.71 ID:5R7BzQRE0
1050tiもええけど補助電源使えるならちょっと出して1060積んだ方がええと思うで
61: Socket774 2017/04/11(火) 04:16:58.41 ID:4QklsLx3d .net
>>54
サンガツ
迷ってるんは1060 70 80なんや
67: Socket774 2017/04/11(火) 04:18:48.22 ID:vp+0zUVad
>>61
それ値段かなり差があるけど予算は?
71: Socket774 2017/04/11(火) 04:19:57.87 ID:4QklsLx3d .net
>>67
25万前後や
80: Socket774 2017/04/11(火) 04:23:20.75 ID:vp+0zUVad
>>71
じゃあ1080tiでええやろ
60: Socket774 2017/04/11(火) 04:16:34.09 ID:tvdalMjo0
グラボだけ買い換えようとしてて草
63: Socket774 2017/04/11(火) 04:17:56.41 ID:4QklsLx3d .net
ん?全部買い替えやぞ
さっきの6、7年選手にグラボ積むんやないで
65: Socket774 2017/04/11(火) 04:18:26.41 ID:fSJKgvvS0
>>63
なら先にそう言えハゲ
69: Socket774 2017/04/11(火) 04:19:28.96 ID:4QklsLx3d .net
>>65
すまんなハゲ
72: Socket774 2017/04/11(火) 04:20:36.96 ID:NwxVI0S10
CPU:Core 2 Duo
RAM:2GB
GPU:GTX1060 6GB以上
っていくらなんでもアンバランスすぎるやろ
75: Socket774 2017/04/11(火) 04:21:38.43 ID:4QklsLx3d .net
>>72
いやさすがにソイツ限界やから新しいの組むんや
ややこしくてすまんな
76: Socket774 2017/04/11(火) 04:22:07.45 ID:qfKB0AY40
モニターは買わんのか?
81: Socket774 2017/04/11(火) 04:23:29.96 ID:4QklsLx3d .net
>>76
買うで!
91: Socket774 2017/04/11(火) 04:25:11.44 ID:qfKB0AY40
>>81
なにかうんや
96: Socket774 2017/04/11(火) 04:26:35.24 ID:4QklsLx3d .net
>>91
全く考えてないンゴ!
余った予算全部突っ込むで~
98: Socket774 2017/04/11(火) 04:27:17.52 ID:5R7BzQRE0
>>96
ゲーム用では無いけどEV2451ええで
77: Socket774 2017/04/11(火) 04:22:32.81 ID:r1sBsTz7d
ワイ、去年9月に750ti買って泣く
タイミング最悪やった
79: Socket774 2017/04/11(火) 04:23:01.50 ID:fSJKgvvS0
>>77
がんばれ
83: Socket774 2017/04/11(火) 04:23:58.44 ID:4QklsLx3d .net
>>77
そうなりたくないンゴねぇ・・・
85: Socket774 2017/04/11(火) 04:24:29.91 ID:hOasWVJG0
次のナンバリングのやつ買いたいのに兆候すらないな
97: Socket774 2017/04/11(火) 04:26:54.37 ID:rL+z5WfA0
なんやよーしらんけどボルタだかいうすごいのが出るんやろ、それにせえ
104: Socket774 2017/04/11(火) 04:28:27.37 ID:4QklsLx3d .net
>>97
ボルタは来年出るって聞いたで
99: Socket774 2017/04/11(火) 04:27:20.91 ID:AxqXiHp80
有事が起これば円高やぞ
総書記がミサイル撃つまで待っとけや
108: Socket774 2017/04/11(火) 04:29:42.07 ID:4QklsLx3d .net
>>99
こマ?
グラボどころの騒ぎじゃなくなったらどうすんねん
101: Socket774 2017/04/11(火) 04:27:22.11 ID:K798/5gd0
今年初めの高くなる前に買ったワイ、有能
112: Socket774 2017/04/11(火) 04:31:28.77 ID:4QklsLx3d .net
>>101
2年前から買うの先延ばしし続けてるワイは?
107: Socket774 2017/04/11(火) 04:29:33.70 ID:5R7BzQRE0
今組んで一番悩むのはストレージやろ
109: Socket774 2017/04/11(火) 04:30:10.09 ID:fSJKgvvS0
ssdほC
113: Socket774 2017/04/11(火) 04:31:34.36 ID:UlI94RUO0
>>109
今時システムドライブをSSDにしないという選択肢は無いで
115: Socket774 2017/04/11(火) 04:32:29.18 ID:4QklsLx3d .net
>>113
そうやシステムSSDにするんやがどんぐらいあれば十分なんや?
127: Socket774 2017/04/11(火) 04:37:37.72 ID:UlI94RUO0
>>115
容量食うようなソフトがっつり入れるような使い方しとらんなら128GBで十分
ゲーマーで複数インストールして遊ぶ人間は別途で500GB以上の買ったらそれなりに快適やな
132: Socket774 2017/04/11(火) 04:40:14.04 ID:4QklsLx3d .net
>>127
ゲーム用の方はデカめの買っとくわ!
サンガツ
118: Socket774 2017/04/11(火) 04:33:58.15 ID:vp+0zUVad
C2D E8500 メモリ4GBからRyzen7 1700 メモリ16GBに変えたけど
HDDが一番のボトルネックやわ
102: Socket774 2017/04/11(火) 04:28:10.05 ID:5R7BzQRE0
25万もあったらええの組めそうやなあ
マザボが古くてbios更新しても認識しなさそう