291: Socket774 2017/04/13(木) 20:01:14.13 ID:05zIyPQo
強化ガラス流行りすぎぃ
いくらなんでも増えすぎでは?
Sponsored Link
293: Socket774 2017/04/13(木) 21:06:16.48 ID:q1+ERgm0
液晶ディスプレイの時も割るのこええとか保護カバーとかあったのに
気が付きゃそのまま使うのが普通になってるそのうち慣れるだろ
スマホもケースよりお洒落優先で剥き身も増えたし
ってか床置きしねえだろガラスケースは
292: Socket774 2017/04/13(木) 20:16:33.91 ID:M9CTjhjm
ガラスって上にもの置いて大丈夫かどうか怖くて買えない
294: Socket774 2017/04/13(木) 21:10:26.71 ID:Suhv+WJF
296: Socket774 2017/04/13(木) 21:30:05.20 ID:q1+ERgm0
防犯ガラスはポリーボネートのシートとかと貼り合わせたもので強化ガラスと一緒じゃないよ
一般的な強化ガラスは熱化学処理で内部応力を発生させたもので強いけど傷が入ったときに応力の歪みが発生して割れることがある
それも触りもしてないのにある日突然弾け散ることがあるからNHKの番組でもそれをやってたことがあったな
あと割れたときに細かく砕けてケガを防ぐ安全ガラスも混同されやすい
295: Socket774 2017/04/13(木) 21:25:00.60 ID:YCrw+6yn
サファイアガラスではないの?腕時計についるのは傷とか強い
297: Socket774 2017/04/13(木) 21:41:16.48 ID:9T6s39+l
側板やフロントをガラスにするより
天板をガラスにしたほうが高級感あるよな
天板に足を作って全面ガラスにしたらいいのに
298: Socket774 2017/04/13(木) 21:51:59.66 ID:q1+ERgm0
ガラステーブルかLianLiのアレでいいんじゃないかな
299: Socket774 2017/04/13(木) 22:21:38.37 ID:pH7RE3Is
ガラスは割れる物、Xperiaも高級だの何だとガラスを使っていたが止めただろ
割れるから止めたの、つーかモバイルでガラス使うなボケ
300: Socket774 2017/04/13(木) 22:31:01.18 ID:q1+ERgm0
やめたのは単にコスト面の問題だと思うなあ・・・
って結局高級感出せなくてフロスト加工になっただけで復活してなかったっけ
491: Socket774 2017/03/27(月) 12:34:18.60 ID:Cau8eKYt
3面ガラスのブームの火付け役は805だっけか
492: Socket774 2017/03/27(月) 12:39:22.07 ID:HEORLPh9
右側はHDDとかだから見えなくてもいいのに
493: Socket774 2017/03/27(月) 12:49:26.02 ID:+oTE+QiX
まあそうなんやけどワイは両サイドガラスにグッときて805にした
あれは片側だけノーマル板だったらしょっぱいケースなってた思う
712: Socket774 2017/03/28(火) 23:40:17.90 ID:D/rQYJsY
805はガラスが超薄いのがね…
713: Socket774 2017/03/28(火) 23:43:03.20 ID:t/72uoUN
かといって厚くても超重そう
737: Socket774 2017/03/29(水) 01:16:38.04 ID:m3fVwVsF
PC Case Trends (2017) – What to expect???
https://youtu.be/FJTwV5BYnhY?t=5m32s
ガラスパネルはどれもこれもスクリュー4つ回さな外せないんでマンドクセー
でもクラマスは一箇所回すだけで外れてサイコーやん、みたいなことを言っとるけど

INWINのこのワンプッシュ方式こそベストやないの?
738: Socket774 2017/03/29(水) 01:20:48.12 ID:NOMdfNOA
>>737
さわったことあるならわかるけどINWINのこれペラペラやで
他の強化ガラスはもう別モン
113: Socket774 2017/04/07(金) 01:20:27.89 ID:EK4hqyuc
こうも増えてくるとピカピカpc作りたくなってきたわ
aura対応とか増えてきたし
サファイアガラスとか高そうだな