株式会社UPQは12日、2016年8月に発売した120Hz駆動対応の50型4K液晶ディスプレイについて、120Hzは誤記であり実際の仕様は60Hzだったと発表した。
対象製品は「Q-display 4K50」、「Q-display 4K50X」、「Q-display 4K65 Limited model 2016/17」。60Hzと120Hzでは誤記を超える大きな仕様の違いとなるが、購入者に対しては返金や120Hz駆動製品への交換ではなく、2,000円分のAmazonギフト券の送付で対応する。
同製品は、現在は60Hzの仕様で販売されている。
同社が2015年に発売したAndroid 5.1搭載スマートフォン「UPQ Phone A01」に技適マークの記載にミスがあったさいは、すべて回収、交換されていた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1056499.html
Sponsored Link
2: Socket774 2017/04/24(月) 12:17:41.07 ID:1jlf9Ipj0
すげーなこれw
回収したら潰れるから悪評覚悟で自爆か
3: Socket774 2017/04/24(月) 12:18:55.06 ID:OI1q9Sqf0
買わなくて良かった
6: Socket774 2017/04/24(月) 12:20:38.08 ID:Kon1RDl00
こんなのアマに返品だろが
7: Socket774 2017/04/24(月) 12:20:51.13 ID:UcmOMuAK0
120Hzだったからこれ選んだ人多そうなのにこの対応で大丈夫なの
8: Socket774 2017/04/24(月) 12:21:17.81 ID:Kon1RDl00
苦情はなかったんだろうなぁw
9: Socket774 2017/04/24(月) 12:21:24.42 ID:2yCBDimi0
黙ってりゃ分からないだろ
10: Socket774 2017/04/24(月) 12:21:33.17 ID:ZIDzXdo20
コレはアカン対応w
11: Socket774 2017/04/24(月) 12:22:01.67 ID:w/BYldCN0
こんなん返金対応求められるに決まってるがな
メーカー側もこばめんよ
12: Socket774 2017/04/24(月) 12:22:28.83 ID:606/Fr6j0
いくらなんでもAmazonギフト券2000円はないわー
13: Socket774 2017/04/24(月) 12:22:29.28 ID:FGM1na/N0
よくUPQのテレビとか買う気になるな
客も客だは
14: Socket774 2017/04/24(月) 12:22:32.82 ID:MhmDeLo30
リコールだろ
17: Socket774 2017/04/24(月) 12:22:54.88 ID:uOmXj9yS0
誤記というか詐欺じゃね?
18: Socket774 2017/04/24(月) 12:24:05.26 ID:R4mPv4Qe0
気付いた人がいたのかが疑問だな
23: Socket774 2017/04/24(月) 12:24:38.94 ID:q+JeWoZh0
どっちにしろ買った側が返品か返金を求めてきたら応じないと不味いやつだ
25: Socket774 2017/04/24(月) 12:25:03.92 ID:CR/6AUmY0
返金しないワロタw
27: Socket774 2017/04/24(月) 12:25:15.86 ID:RBB3WTLv0
テレビやインターネットでの急激な持ち上げが気持ち悪いなって感じたけど
なんかこんなんばっかだな
流石に60hzと120hzは、ミスでした、アマギフ配りますね、じゃ済まないだろ
30: Socket774 2017/04/24(月) 12:26:20.53 ID:Nmect7fk0
差額2000円で済むのか…?
31: Socket774 2017/04/24(月) 12:26:29.51 ID:1jlf9Ipj0
配るのがアマギフってだけでAmazonは関係ないだろw
32: Socket774 2017/04/24(月) 12:26:39.55 ID:KVUtdtMM0
これ普通に返品可能だろ
36: Socket774 2017/04/24(月) 12:28:21.08 ID:7HBYhJlI0
DMMの格安4KモニタもUPQ製だったよな
買おうとも考えたけど踏みとどまって正解だったわ
28: Socket774 2017/04/24(月) 12:25:17.58 ID:oa13i95r0
旧型は爆遅遅延液晶。新製品は詐欺スペックで騙し。酷いなこの会社
33: Socket774 2017/04/24(月) 12:26:41.89 ID:gQ3Ynl3z0
これいくらだったの?
120Hzだからこの値段出したって人もいたでしょうに
40: Socket774 2017/04/24(月) 12:29:15.84 ID:1jlf9Ipj0
>>33
50インチで75000円だってさ
ちなみに周波数擬装発覚以前から遅延とか色々とヤバかったみたい
43: Socket774 2017/04/24(月) 12:30:07.76 ID:QNKdLSuP0
47: Socket774 2017/04/24(月) 12:31:13.84 ID:1jlf9Ipj0
>>43
ヒッ
知識ゼロのスイーツが売ってんのか…
44: Socket774 2017/04/24(月) 12:30:13.22 ID:89d81Gyf0
2,000円分って送料かな 結局詐欺商品の売りぬけやんw
42: Socket774 2017/04/24(月) 12:29:49.14 ID:M9aNFCUr0
訴えられたら負けると思う
85: Socket774 2017/04/24(月) 12:41:44.26 ID:Oz6tSRzD0
いくらなんでも2000円はないだろ2000円は
86: Socket774 2017/04/24(月) 12:41:49.69 ID:bdsWjCGx0
つか60Hzと120Hzって違いが分かるもんなん?
93: Socket774 2017/04/24(月) 12:44:16.15 ID:/VmyXziD0
>>86
普通に変わるよ
94: Socket774 2017/04/24(月) 12:44:36.83 ID:CxeQxEQw0
>>86
違いがわかってりゃお知らせ前にもっと騒がれてたろ
99: Socket774 2017/04/24(月) 12:48:48.03 ID:TFzxuDnL0
>>94
一部のユーザーの間では、人柱とか言って、すでに去年から騒がれていた。
105: Socket774 2017/04/24(月) 12:51:48.41 ID:ndyRBkzh0
つーか普通に交換か返金だろ
通るかよこんなもん
108: Socket774 2017/04/24(月) 12:52:21.66 ID:fmEkF8Xp0
優良誤認だっけ
あれで一発アウトだよね
121: Socket774 2017/04/24(月) 12:57:06.14 ID:rhed/LHa0
>>108
景品表示法違反だな。過失であってもアウト。
課徴金まで行くかどうかは微妙かも。
あとは補償するかどうかだけど、まぁ、その気はなさそう。
109: Socket774 2017/04/24(月) 12:52:37.24 ID:NmX1Jr220
>ODM供給を受けるDMMは返金対応
さすがDMMさんやで
110: Socket774 2017/04/24(月) 12:52:49.30 ID:LD8PZSVh0
DMMは返金らしいからUPQは金ないんだろうな
DMMからも言われるだろうし終わりじゃねこの会社
142: Socket774 2017/04/24(月) 13:10:16.89 ID:1jlf9Ipj0
>>110
もともと自転車操業で返金しようと思っても無理なてるみクラブ状態だろうな
さよなら中澤優子たん
144: Socket774 2017/04/24(月) 13:11:23.37 ID:iFOvtUJY0
>>142
返金するお金が本当にないんだろうなぁ
123: Socket774 2017/04/24(月) 12:59:54.23 ID:eWP2n50E0
120Hz(ベストエフォート)
130: Socket774 2017/04/24(月) 13:04:58.85 ID:F2F0xSxq0
これレビューで、やはり120hzは滑らかさがちがう
とか書いてた人いるのかな
145: Socket774 2017/04/24(月) 13:12:33.36 ID:iFOvtUJY0
>>130
探してみるww
152: Socket774 2017/04/24(月) 13:18:52.89 ID:NmX1Jr220
これが誤記で通るなら、世の中の詐欺全部許されるわ。
信頼できる会社から買わないとね