1: Socket774 2017/05/04(木) 12:29:49.72 ID:Ux/Lo0QN
ドスパワの記事見て悩んでる
Sponsored Link
3: Socket774 2017/05/04(木) 12:33:10.60 ID:oC4VYNn5
お前には1600Xどころか1600で十分だよ
7: Socket774 2017/05/04(木) 14:19:21.35 ID:6ExcNzof
何がしたいかだと思う
CPU以外での判断材料は光るクーラー欲しいなら1700一択
8: Socket774 2017/05/04(木) 14:22:22.83 ID:Jrp87+Fh
1700には夢がある
9: Socket774 2017/05/04(木) 14:32:28.76 ID:63rOcNmn
1800X一択
11: Socket774 2017/05/04(木) 17:32:17.59 ID:Dtehk9Mv
ゲームしないなら1700に尽きる
ブラウザのタブをいくら増やしても重くならんぞ
12: Socket774 2017/05/04(木) 17:50:24.17 ID:DPB99N+D
数年使うから1700xにした
13: Socket774 2017/05/04(木) 19:06:16.16 ID:cFhYq4Th
1700Xは一番外れ
15: Socket774 2017/05/04(木) 20:45:32.94 ID:ps+CBoG7
1700で一年過ごして、Ryzen2とBIOSが安定して来たらCPUだけ買い換える予定。
21: Socket774 2017/05/07(日) 06:59:21.49 ID:W5mTqHUU
>>15
旧CPU+新ママンはまず問題無く載るけど今のママンで新CPU動くの? 的な。
24: Socket774 2017/05/07(日) 10:37:34.77 ID:SzIp8Pv9
>>21
ソケットが同じならBIOSアップデートで対応されるでしょ
頻繁にソケット変えてくるインテルじゃあるまいし…
16: Socket774 2017/05/04(木) 22:26:36.39 ID:/G/uI18k
Ryzen2に合わせて新チップセットも出るから絶対マザボも買い替えたくなるゾ
18: Socket774 2017/05/07(日) 01:22:17.27 ID:aSpxHD6j
>>16
せめてチップだけは、、、、
簡便してくれ金がもたない。
19: Socket774 2017/05/07(日) 02:08:10.58 ID:JV5G//rt
チップセットとか飾りだろ
必要な分は全部内蔵してるから、既存マザーにZen2載せ替えるだけで十分
22: Socket774 2017/05/07(日) 08:29:18.00 ID:hBGHgSuH
チップセットとか飾りです
偉い人にはそれが分からんのです!
29: Socket774 2017/05/07(日) 11:34:50.80 ID:Xt3agSpL
出てみないとわからんがそれをやるならZen3からだろ
Zen2は同じプロセスルールで発展版と見てるから
大幅な変更はたぶんない。
30: Socket774 2017/05/07(日) 12:00:19.87 ID:JV5G//rt
AM4はZen3まで、5年間現役ってのは明言している
BIOSが対応されるならZen3のトマホーカーとかもありえる
33: Socket774 2017/05/09(火) 22:23:30.23 ID:bjpQYk/y
性能的には1600からで1600あればだからな。
1500までは買い替えの必要性が弱いけど、性能要求したり次世代環境意識するなら1600から
でも1600買うなら1700いけって話だろ
35: Socket774 2017/05/09(火) 22:27:58.87 ID:bjpQYk/y
G4560→クソ安いのに使えるi3
RYZEN1100→1.5万でi5劣化版、微妙スペック
RYZEN1400→i7性能のi7ポジ 2万円版i7
RYZEN1600→i7以上だが微差
RYZEN1700→i7倍性能でOSやソフト対応でより優れたパワーを発揮する
用途次第だけどG4560=半額i3でセロリんやi3よりもコレ、低価格CPUは全部コレでいい
RYZEN1400=いままでのi7、i5ユーザーの移住先でi7と似た動き、基本的な動きはこれで全部行ける
ryzen1600-1700=今期のハイスペ、1600は微妙
用途面で考えれば丙G4560、乙1400、甲1700なんだろうよ。1万円妥協するなら
44: Socket774 2017/05/14(日) 16:05:35.03 ID:fHGcakXQ
おまいらちょっとライゼン持ち上げすぎだろw
キビキビ感でまだi7のK付き4.5-5.0ghz運用に勝ってないじゃん。
この円安にわざわざ買い替える程の価値はない。
まだまだGPUだけ買い替えてればいい。
45: Socket774 2017/05/14(日) 16:23:40.14 ID:XtJZBQOx
>>44
キビキビ感(笑)
むしろ旬なRYZENもってるほうがマンネリi7もってるより所有感があるわ
46: Socket774 2017/05/14(日) 16:25:32.86 ID:AATODIM1
>>44
トータルでバランスよく高性能で割と安いのが売りなんだから
お前みたいなのはお呼びじゃ無い
殻割って液チでもブッカケとけ
50: Socket774 2017/05/15(月) 06:29:39.63 ID:yq88DdcD
両方持ってるが7700kの方が全体的に速い
マルチ特化のソフトはさすがにryzenが速いけど
皆が何やってるのか知らんけど俺の現環境では7700kかなと
51: Socket774 2017/05/15(月) 07:50:07.64 ID:qoBvrS4f
ここは1600か1700を選ぶスレだから本来7700Kというのは出てこないのだよ
49: Socket774 2017/05/15(月) 03:19:53.22 ID:qx2NUJli
RYZEN持ってると4コアとかショボいなと思うようになる
7700Kとか完全に格下扱い
まぁi7はシングル速いのだろうけど、
総合的なマルチコア処理能力は断然RYZENやね
52: Socket774 2017/05/15(月) 08:10:25.91 ID:KJB1N0r3
1700組んだけど動画とかやらないから宝の持ち腐れだわ
でも1600xとクーラーの値段考えたら1700買う方がいいよね
54: Socket774 2017/05/15(月) 09:19:06.89 ID:hPA6HzI0
>>52
大は小を兼ねる
あと少し性能の高いものを買っておけば長持ちするぞ
53: Socket774 2017/05/15(月) 08:15:47.29 ID:YCcZuJH1
1600買っても1700買っても1800X買っても効率的にOC可能な範囲は3.9GHz以下
4Ghzから電圧の壁があってOC非効率的
同じRYZEN使うなら8コアで最安の1700が極めて有能
302: Socket774 2017/05/11(木) 01:39:15.67 ID:V+xSRxdCM
1700と1600Xで迷うなあ
やっぱゲーム用途なら16000ですかねえ
305: Socket774 2017/05/11(木) 02:53:04.70 ID:SuBjdfwL0
>>302
やるゲームによるんじゃない
俺は古いゲームとパラド系やるから1600Xにしたけど
311: Socket774 2017/05/11(木) 08:21:45.19 ID:6sbWZWCxM
>>302
優柔不断で悩むくらいなら8コアにいっていいんじゃない
R5はR7から見れば下位としか扱われないのだから
使い道の焦点が定まってる奴はスパッと判断できるだろ
317: Socket774 2017/05/11(木) 09:03:11.17 ID:NjZsxR7r0
>>302
俺は予算の都合で1600Xにした
ゲームも写真の現像も今の所不満はないかな
その代わりSSDにしたりグラボやメモリをいいのにしたりしたよ
318: Socket774 2017/05/11(木) 09:16:39.94 ID:L7b9Qc9t0
>>302
うちもゲーム用で1700+GTX1060と1600X+GTX1070で悩んで後者にした。
314: Socket774 2017/05/11(木) 08:54:43.69 ID:Hv0S8JQP0
どこまでOCするかによるけど1600X定格3.6で使うなら1700買って3.6までOCして使えばいいと思うよ
価格差も1万切ってるしかなりお得だと思う
4.0目指すっていうんなら1600Xでいいと思うけどそうなるとマザーも上位買わないといけないし
コスト的に考えて1700+B350がいいんじゃないかなぁ
そう考える人が多くて一番売れてる組み合わせなのも納得
319: Socket774 2017/05/11(木) 09:27:34.21 ID:kCnmRrG3M
でも1600xにしてもクーラー買わないといけないから1700と価格あんま変わらんよな
320: Socket774 2017/05/11(木) 09:39:27.94 ID:NjZsxR7r0
予算あるなら1700でいいと思う
クーラー2000円前後の買って
1700と1600Xの差は4000円前後だから
306: Socket774 2017/05/11(木) 04:15:58.36 ID:14fn6lHI0
悩んでいるなら1700にしとけ
6コアと8コアの違いは様々な面で大きいぞ
312: Socket774 2017/05/11(木) 08:42:28.96 ID:KsGwOE9G0
悩むなら高い方を買えばいい
1800X一択だろ