Intelの新ハイエンドプラットフォームLGA2066に対応する、Intel X299マザーボードの発売解禁が6月26日(月)に決定。本日19日22時より予約受付が開始された。
また気になるCPUだが、こちらは7月中旬頃の入荷が濃厚で、しばらくの間はマザーボードのみの販売となりそうだ。TSUKUMO eX.ではCPUの予約受付も開始されているが、当初入荷するCPUの型番や価格などは現時点未定。レジで個別相談して欲しいとのこと。

http://www.gdm.or.jp/crew/2017/0619/211478
Sponsored Link
600: Socket774 2017/06/19(月) 22:39:23.15 ID:qusdh/j3
ギガのx299マザーも糞高いなw MSIは普通。あとはAsrockか
22: Socket774 2017/06/20(火) 15:07:55.32 ID:FmorB+PE
貧乏人は買えない・・
37: Socket774 2017/06/20(火) 16:12:03.65 ID:Ow7q8O8b
>>22
ソケットAの頃は、PCショップで特価3980円のソケAママンなんてのが当時あったよなぁ・・・
今時は、intelもAMDもママン高くなったな
23: Socket774 2017/06/20(火) 15:14:05.92 ID:r+UyYUH3
7900xと合わせて税込20万くらいかすげえな
1800xとC6Hでも深夜販売で9万行かなかったと思うんだけど
24: Socket774 2017/06/20(火) 15:19:52.63 ID:aC3cHJHN
MSIは5万円台、4万円台、3万円台なのに、GIGAはなんでそんなに強気な価格設定なんだ
26: Socket774 2017/06/20(火) 15:25:23.54 ID:fxRiA9iG
いやぁ、この値付けなら売れるよ
30: Socket774 2017/06/20(火) 15:35:52.46 ID:aC3cHJHN
個人的には2万円以上は高級マザー、3万円以上は多機能全部乗りのスーパーハイエンド、4万円以上は鯖(´・ω・`)マザー
なのに、いきなり6万円とか・・
スリッパマザーもそんなになったら、いくらCPUがコスパ良くても、おいそれと買えないぽ
31: Socket774 2017/06/20(火) 15:39:40.70 ID:gIWdMOpo
>>30
そんな事言っていたらクワッドチャンネルなんて・・・
359: Socket774 2017/06/18(日) 23:37:03.63 ID:0Cuj1Eyo
むかしの486マザーボードなんて10万したから安いもんだ
361: Socket774 2017/06/18(日) 23:38:33.21 ID:2+BKM4f2
たぶんスリッパのマザーも4万とか5万だな。CPUのピン数多い分もっと高いかもしれん
ここでスリッパのマザーがx299の半額の2.5万辺りで出てきたら面白そうだがまぁあっちも高いだろうな
488: Socket774 2017/06/19(月) 18:36:49.32 ID:qusdh/j3
ハイエンドは売れるの最初の1か月だけであとは売れないから年末にはマザー安くなるでしょ
その頃にはハンダモデルが出回ってる可能性もあるからね
798: Socket774 2017/06/20(火) 08:18:39.59 ID:FVY2D1Hy
高波、高値、高熱!
803: Socket774 2017/06/20(火) 08:35:20.64 ID:SemgGshX
Core i9-7900X 124,980
Core i7-7820X 74,980
Core i7-7800X 49,800
Core i7-7740X 42,980
Core i5-7640X 30,980
ワンズ予価、なお入荷日は不明。
892: Socket774 2017/06/20(火) 12:03:29.07 ID:0rqZo4Ng
>>803
13万切ったか
947: Socket774 2017/06/20(火) 13:09:59.72 ID:q9jk5TaT
>>803
真面目にいらんなこれ
ゴミ過ぎる
614: Socket774 2017/06/19(月) 22:52:57.35 ID:fC2aMYOJ
ここにCPUは7月中旬って書いてあるんだけどマジ?
そこまで待つならスリッパ候補になるかも
879: Socket774 2017/06/20(火) 11:38:03.27 ID:CxoIewT1
マザボ来週なのにCPU来月ってマジか…
ryzenに客流れそう