これからマイニングをはじめたいユーザーが気になるのが、Radeon RX 580/570がいつ手に入るのかという話だが、AMDからは「世界的に需要が高いため、いつ供給が追いつくかわからない」、代理店のアスクからは「取り扱いメーカーから再入荷の案内が一切無い状態」と、当面入荷の見込みが無いことが告知された。
通常のRadeonの出荷の見込みは立たないものの、この日、代理店アスクがマイニング向けにカスタムされたRadeon RX 470搭載カードの発売を告知し、7月中に出荷する旨が案内された。SAPPHIREとTUL(PowerColor)の2ブランドのモデルの発売を予定しており、ビデオ出力端子などが省略されマイニングに特化したモデルになるという。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1066400.html
Sponsored Link
13: Socket774 2017/06/18(日) 17:22:07.56 ID:z+QC6v4m
仮想通貨の前にRADEONが空前のバブルやな
17: Socket774 2017/06/18(日) 17:37:40.41 ID:qMsfE8Yn
専用グラボに流れて580が安くなるといいなあ
18: Socket774 2017/06/18(日) 17:38:59.10 ID:R/7OiUKj
マイニング専用ラデオンってシャア専用ライデンみたいなもんか
19: Socket774 2017/06/18(日) 17:40:13.52 ID:/fm0PubX
すでに赤いのに、いや本体が赤くなるのか?
20: Socket774 2017/06/18(日) 17:41:22.32 ID:84ja2eKk
・室温40℃無冷房で安定動作
・modbios相当のものが最初から入ってる
・コスパ、ワッパがいい
この3つあれば何でもいいよ
59: Socket774 2017/06/19(月) 01:19:32.43 ID:z3A8N/vx
RX470 4GBで相場が36000 8GBで40000とか頭くるってる
64: Socket774 2017/06/19(月) 05:00:21.06 ID:X0m6Sa9a
65: Socket774 2017/06/19(月) 05:34:32.82 ID:EwUOQtug
んな、アホなと思って米尼見てたら他の580も大体が600ドル前後とか狂った価格だった
ひと昔前の価格を考えると今はホントに時期悪やなー
74: Socket774 2017/06/19(月) 07:54:54.96 ID:KtIQulTz
俺のリファ480は売れるのだろうか?
高値になりそうなら売って560あたりを買い直したい
76: Socket774 2017/06/19(月) 08:11:04.95 ID:x1y9+Tof
リファだろうがなんだろうが奴らは血眼でRX470~580探してるから確実に3、4万越えで売れるぞ
98: Socket774 2017/06/19(月) 11:14:37.50 ID:Y14bhAWM
もう買ってるからいいけど、グラボ高騰は勘弁してほしいなぁ
まぁさすがに次の世代までには終息するとは思うが・・・
141: Socket774 2017/06/19(月) 18:53:50.71 ID:3nkHgsGi
価格コム見たがすげーな
マイニング需要のあるRadeon商品が根こそぎ狩られてる
146: Socket774 2017/06/19(月) 21:18:58.23 ID:Lhs8+QBB
マイニング勢は悪じゃないだろ
ある時に買っておかなかったのが悪いわ
176: Socket774 2017/06/20(火) 01:47:47.69 ID:dXly90Nm
【速報】
中国でRX550、GTX1050以上のグラボは全部売り切れ
中古RX480は一ヶ月前の新品GTX1080の値段まで浮上
178: Socket774 2017/06/20(火) 01:51:05.53 ID:N+MGrdRV
>>176
RX550なんかまで買われてるのかよ…
179: Socket774 2017/06/20(火) 02:38:54.99 ID:zwtzAeFQ
日本AMDまでRadeonでマイニングと煽って公式セミナー開いたせいで
RX580、先週まで残ってた玄人志向のクロック低めの物まで全部店から消えてるぞ
460も2枚でマイニング性能なら1060の三倍くらい効率上がるのがバレると。。
180: Socket774 2017/06/20(火) 02:51:01.12 ID:SiKGSnOd
ラデオンの価値がインフレーション
182: Socket774 2017/06/20(火) 02:54:39.22 ID:908/pUla
さすがに1080買える価格になるなら中国人相手に売っちゃおうかな
また落ちついてから買い戻せばいいし
183: Socket774 2017/06/20(火) 02:59:10.07 ID:VBCvHdiM
ヤフオクがカオスすぎるわw
CF諦めるかぁ
184: Socket774 2017/06/20(火) 03:00:37.58 ID:dXly90Nm
残念ながら今は1080も値上がり&品切れ中
185: Socket774 2017/06/20(火) 03:03:52.69 ID:908/pUla
そのうち1080Tiにも手を出されてなくなっちゃいそうだな
店は笑いが止まらないだろうが中国人の爆買いおそろしい
189: Socket774 2017/06/20(火) 04:33:11.67 ID:/gwz6VPf
1070も品薄じゃね?
190: Socket774 2017/06/20(火) 04:35:23.72 ID:+BgGXCfG
かなり売り切れてるっぽい
日本からグラボが消えてなくなるのか
つーか掘れればなんでもいいのかい
191: Socket774 2017/06/20(火) 04:42:29.00 ID:UXlvxDWn
イーサリウムでラデの方が強いってだけでそんなに効率は悪くないからね
しかし、ここまでマイニング需要が加速するとはなぁ
秋には崩壊してそうな気もするが
209: Socket774 2017/06/20(火) 11:33:44.63 ID:aZ6UTNDW
化石6970から買い換えようとしたらなにこの状況
210: Socket774 2017/06/20(火) 11:37:19.97 ID:wWD7Q4TD
さすがに今は「買い換えるな、時期が悪い」と言っても怒られまい
246: Socket774 2017/06/20(火) 18:06:12.81 ID:sPjkt8Rs
4月には九十九店頭で17980円で売ってた
MSIのRX470-8GBが
オクで5万近い値がついてて笑った
世紀の珍現象だな、これ
247: Socket774 2017/06/20(火) 18:11:43.48 ID:27+XHd0L
あの投げ売り状態からこんなことになるとはほんと思わなかった
仮想通貨の上昇のニュースからだっけ
252: Socket774 2017/06/20(火) 18:35:30.22 ID:xD2b+Luv
投げ売り時に需要を予測するのは難しかったろう
それより、RX580がNTTXで26,800円で潤沢に供給されたタイミングで大量買いできなかったのが大失敗すぎた
253: Socket774 2017/06/20(火) 18:57:37.53 ID:5kP/ramg
ほんと投げ売りから一転、急に高騰したもんな
業者でも予測できなかっただろうね今回の件は
272: Socket774 2017/06/20(火) 22:27:11.72 ID:de7ca6jx
マイニングそんな儲かるのか
ソフトは入れたけどメインPCだから試してないが
273: Socket774 2017/06/20(火) 22:38:32.82 ID:IUOvrcf/
>>272
PC1台とか2台のレベルなら大して儲からない
電気代よりも管理の手間考えると微妙
適当に残業でもしたほうが金になる
275: Socket774 2017/06/20(火) 22:42:58.75 ID:0lPnTnx8
一人暮らししてると管理の手間ってのは確かに問題なんだよな
全力で演算して温風吹き出してるPC放っといて仕事に行くのも気が引ける
277: Socket774 2017/06/20(火) 22:50:38.78 ID:flaJPDsX
確かに火でも吹いたら儲けるどころじゃないわなw
281: Socket774 2017/06/20(火) 23:54:02.99 ID:5kP/ramg
こりゃ暫く入荷しなさそうだな
マイニングつーことは世界規模で流行ってるってことだろ?
日本に入ってくる量なんて僅かだろうしマイニングが収まるまで絶望的じゃね?
283: Socket774 2017/06/21(水) 00:04:26.82 ID:1FEE/u2f
ツクモのマイニング講座で秋頃に入荷できればいいなくらいと言ってた気がする
それでもいつ再入荷出来るかは確証できない様子だった
マイニング用カードとゲーム用カードに分けて住み分けさせたいようだ
285: Socket774 2017/06/21(水) 00:15:01.87 ID:yEIcITZH
GPUだけじゃなくて大容量電源も買われてるから買う予定ある奴は早めに買った方がいいぞ
251: Socket774 2017/06/20(火) 18:30:16.35 ID:nhHhD7se
Radeonどこで売ってますか?
仮想通貨が暴落したら激安グラボが中古市場に出回るようになる?はやく暴落しねーかなー。