Sponsored Link
5: Socket774 2017/07/27(木) 22:12:25.61 ID:pbsB8Zvs0
RDRの方が嬉しい
1060GTXで動く様にしてね(・ω・`)
43: Socket774 2017/07/27(木) 22:34:02.27 ID:cSSEwnfBd
>>5
RDR2の続報はまだかのぅ
215: Socket774 2017/07/28(金) 06:09:11.70 ID:4MdJ1Tkq0
>>5
PCで動くならグラボ新調するわ
13: Socket774 2017/07/27(木) 22:19:57.94 ID:Iwu3MT/G0
舞台はどこだろう
17: Socket774 2017/07/27(木) 22:21:42.06 ID:pFsDBnh30
そもそもGTAって何が面白い何をするゲームなん?
24: Socket774 2017/07/27(木) 22:24:07.12 ID:bVc/F77ea
>>17
別に決まりは無いんじゃん
与えられた舞台でなんでも好きに遊べばいい
26: Socket774 2017/07/27(木) 22:24:37.71 ID:3Z+UKONua
トレバーを超えるキャラが出るとは思えないな
28: Socket774 2017/07/27(木) 22:26:18.00 ID:BgxrZ+vC0
トレバーはほんといいキチガイキャラ
32: Socket774 2017/07/27(木) 22:28:14.53 ID:bC0rLOEeM
Steamでずっと売上上位だけどアレほんとうに売れてんのか
50: Socket774 2017/07/27(木) 22:38:30.89 ID:afXD1lC60
>>32
アレほんと不思議だよな
全世界売上げランキング上位から消えたことが一度もない
111: Socket774 2017/07/27(木) 23:37:57.82 ID:Pf6Qv7nK0
>>32
所有者750万人の化物タイトルだし十分売れてる
44: Socket774 2017/07/27(木) 22:34:57.00 ID:2lCAWLi60
何年後ですか
PC版は更に何年後ですか
48: Socket774 2017/07/27(木) 22:36:49.99 ID:fjmRoygj0
GTA3の出現車両一覧だけでわくわくできたあの頃よ
雑なポリゴン、粗いテクスチャでも想像力がすべてを補ってくれた
SAではマルチプレイMODを導入しヘリから仲間のレースを実況中継
何もかもが楽しかった…楽しかったのだ…
105: Socket774 2017/07/27(木) 23:31:31.79 ID:hqP1LTbl0
>>48
マルチプレイMODクソ懐かしいな
初めてのMOD導入だったからwikiと睨めっこして苦労してた思い出
59: Socket774 2017/07/27(木) 22:47:18.85 ID:QVLtBL2F0
序盤のお使いクエストに辟易して
周辺ドライブとストリップに通ってお持ち帰りする繰り返しで飽きて速攻で辞めたわ
60: Socket774 2017/07/27(木) 22:49:00.74 ID:amfwh8270
5出たのPS3だったからな
そろそろか
61: Socket774 2017/07/27(木) 22:49:19.47 ID:QJM5922MM
舞台はTOKYOがモデルかもみたいな話があったときは期待してたんだけどな
日本版GTA作れる体力あるメーカーは国内にないし…
64: Socket774 2017/07/27(木) 22:52:34.59 ID:Q746PqBH0
SA 2004年
4 2008年
5 2013年
6 ???
75: Socket774 2017/07/27(木) 23:02:27.59 ID:MAiJthCm0
twitchでいつ見てもオンライン楽しんでる外人見かける
意外と非英語圏のロシアとか南米も多いから本当に人気あると思うわ
92: Socket774 2017/07/27(木) 23:19:26.34 ID:7jZaZJpv0
ほとんど建物入れないし雰囲気ゲーだな
93: Socket774 2017/07/27(木) 23:20:06.85 ID:ci3awPhc0
マップに入れるようにするって開発側からすると面倒じゃね?
建物の中身のデータも開発する必要が有り、全ての建物で同じ様に開発すると…
マップを自動生成する方法って無いのかな?
ビルや住宅、地面の起伏などを自然な質感で生成する技術が編み出されたら最高のゲームになると思う。
ストーリーも自動生成するようになれば飽きないで済むと思う。
101: Socket774 2017/07/27(木) 23:26:24.81 ID:rRJEl2wM0
遊びだしたら止まらなくなると予想して未だVの封を切らずに積んでる
103: Socket774 2017/07/27(木) 23:29:18.20 ID:/PB3A6WJ0
mod禁止なんだろ?
119: Socket774 2017/07/27(木) 23:47:29.49 ID:QF4zvSa70
次出るのは2020年ぐらいか?
123: Socket774 2017/07/27(木) 23:50:08.19 ID:r0anhErR0
オンラインなんてさっさと捨てて開発急げよ
初心者狩りとミニゲームしかない
124: Socket774 2017/07/27(木) 23:51:02.80 ID:xlerHA7Kp
サンアンドレアスの異様なわくわく感が最初で最後だった
もちろん以降の作品も悪いわけじゃないんだが
130: Socket774 2017/07/27(木) 23:58:27.71 ID:n2yPmh2Jd
GTA新作買う
↓
街中をうろついて暴れたりする
↓
ストーリー忘れる
↓
なんとなく飽きてクリアせず
大体いつもこんな感じ(´・ω・`)
169: Socket774 2017/07/28(金) 01:20:42.20 ID:Woj723fW0
>>130
俺もそうだわ
PC版発売日に買ってるんだけどなあ
173: Socket774 2017/07/28(金) 01:22:55.53 ID:LHTKq29J0
>>130
4までそうだったけど5は気晴らしにキャラ変えると何か起こってて飽きずにクリアーまで行ったわ
159: Socket774 2017/07/28(金) 00:50:12.27 ID:QJIRDQd7a
結局5はストーリー追加なかったのか
163: Socket774 2017/07/28(金) 01:07:31.51 ID:PdTFiUrc0
5が8000万本売れた功績を讃えて
6も主人公トレバーでいこう
頼むぞ
164: Socket774 2017/07/28(金) 01:11:46.72 ID:MJA4WI6gp
他の要素はどうでもいいから警官の頭をよくしてくれ
166: Socket774 2017/07/28(金) 01:15:45.61 ID:keUk/bT+0
何だかんだ買って100時間ぐらい暴れて飽きるゲーム
168: Socket774 2017/07/28(金) 01:18:14.73 ID:bIfd9qjE0
話が面白かったのは3かSA
170: Socket774 2017/07/28(金) 01:21:25.65 ID:ckzJLoS80
シリーズを追うごとに遊びやすくはなったけど、基本は
ツルツルした道路を車で追いかけるor目的地に行く
↓
ターゲットを殺す
これの繰り返しですやん…
171: Socket774 2017/07/28(金) 01:21:46.18 ID:/JSl6IWG0
5は本編イベント結構おもしろかったな
これまでは適当に自由に暴れて飽きてたんだけど
まともにストーリークリアしたの5が初めてだった
230: Socket774 2017/07/28(金) 07:37:22.73 ID:N0OstIru0
どうせまたストーリーほったらかしでオンラインに力いれるんでしょ
257: Socket774 2017/07/28(金) 13:41:23.53 ID:gB88cbdD0
次はとにかく全ての建物の中に入れるようにして欲しいよ
凄く楽しみ
発売したらグラボ買い換えないとな