211: Socket774 2017/08/31(木) 16:34:05.95 ID:ln3irPAC
Sponsored Link
212: Socket774 2017/08/31(木) 16:52:18.02 ID:VhAU2GTi
This item does not ship to Japan. ・・・・
しかし549ドルって安いな。Ryzen7 1800Xとどっちがいいんだろう
214: Socket774 2017/08/31(木) 16:57:11.16 ID:Ay4eP0sg
この微妙な値付け感w
215: Socket774 2017/08/31(木) 17:00:39.40 ID:ln3irPAC
日本で8万ぐらいか
216: Socket774 2017/08/31(木) 17:03:18.22 ID:zOTUgxlb
1800Xと50ドルしか差がないのか。 これが日本ではいくらになるのか見ものだな
221: Socket774 2017/08/31(木) 17:27:13.12 ID:sBJ3hC3l
今の為替だと6.5万円ぐらいか・・・日本でも7万切ってくれると良いね
217: Socket774 2017/08/31(木) 17:05:55.99 ID:meZ838w8
これがAM4ならともかくTRソケットだとなぁ
218: Socket774 2017/08/31(木) 17:06:40.29 ID:Ay4eP0sg
メモリとレーン欲しい人は行くでしょ
219: Socket774 2017/08/31(木) 17:18:04.97 ID:zTXEocI5
レーン目的の人は多いと思う
こんだけ安いと1800X買って後悔してる人いるだろうな
229: Socket774 2017/08/31(木) 18:52:37.69 ID:mYdBW3wD
>>219
前のPCのマザボが1800X発売一週間後に死んだもんだから、買わざるをえなかった自分ガイル
中古のマザボで繋いで上位の情報待ちたかったけど、X58の中古ってやたら高いから
勿体なくて1800Xに飛びついちゃったっていう
PC壊れてなければ間違いなく1900Xにいってた。それ以上は予算が足らない。
220: Socket774 2017/08/31(木) 17:24:21.62 ID:wtUVfAjg
転送使って米尼から買うと納期約2週間総額7万くらいかな?
252: Socket774 2017/08/31(木) 22:48:14.55 ID:rjAc7Sev
1900Xアークにあったけど7万5000ほどだったわ
138: Socket774 2017/08/30(水) 13:34:55.26 ID:55GrNFb1
なんで1900xみたいに中途半端な物を先延ばしにしてるの?
139: Socket774 2017/08/30(水) 13:41:17.14 ID:JDsW/kpY
>>138
Ryzen7と5/3の関係でわかる通り、スリッパは歩留まりが高すぎて下位の製品が作りづらいのかと
無理に良品を一部無効化して下位製品として用意するより、上位から展開した方がインパクトもあるし売れる
147: Socket774 2017/08/30(水) 16:34:43.01 ID:8FHgqh0h
歩留まりが良すぎて1900にするのがもったいないので数がありません
しばらく1950と1920売ります
225: Socket774 2017/08/31(木) 18:11:31.60 ID:ud3ko7Ah
1900Xが10コアだったら買ったなぁ。
8コアじゃぁx399母板投資がもったいない
226: Socket774 2017/08/31(木) 18:20:40.52 ID:zOTUgxlb
まぁ、少なくとも1700X 、1800XでASUSとかのAM4 ハイエンドマザーを買うくらいなら1900Xいっちゃうな
273: Socket774 2017/09/01(金) 07:45:36.11 ID:wIxA9Ypi
1800xの初値と一万違うのかよ
306: Socket774 2017/09/01(金) 11:53:40.82 ID:wYPLzjtb
549USD(60,449円)に対して69,500円
どうして最初からこれができなかったんだ
307: Socket774 2017/09/01(金) 11:55:02.63 ID:iF+OQ/WO
>>306
税込みでそれならいいんだがね…まだ高い
このレートでスリッパが出てたら売れまくっただろうけど
1950Xだといくらだ?
Ryzen7 1800Xとスリッパ1920Xで思ったのはTCの掛かり具合がちょっと違うようで
XFRだけでも結構4ghz以上に上がってくれ易い。
TDP180というトコロを見ないことにすればOCやりづらいZenコアでは扱いやすいと思うよ。