1: Socket774 2017/09/08(金)16:13:45 ID:1tE .net
CPU Corei3
メモリ 8GB
起動ドライブ SSD240GB
USB3.0ポート増設
グラフィックとオーディオははマザーボードのチップセット
OSは、買い置きして使ってなかったWindows7
付属ソフトなし
「ガチゲームしないんやからこんなもんでええやろ」
なんやこれ…なんやこれ…
5: Socket774 2017/09/08(金)16:15:16 ID:1tE .net
ええんか…ええんか…
Sponsored Link
2: Socket774 2017/09/08(金)16:14:18 ID:LQc
すごいやん
6: Socket774 2017/09/08(金)16:15:48 ID:Ltd
母ちゃんがスーパーハッカー
13: Socket774 2017/09/08(金)16:18:23 ID:1tE .net
>>6
母親はパソコン通信時代からネットで遊んでる人や…
ガチな人や…
7: Socket774 2017/09/08(金)16:16:08 ID:1tE .net
おまえら的にはどうなんや…
9: Socket774 2017/09/08(金)16:16:38 ID:Ltd
>>7
おまえにはもったいない
16: Socket774 2017/09/08(金)16:21:02 ID:1tE .net
>>9
もったいないんか…
8: Socket774 2017/09/08(金)16:16:37 ID:oyE
普通
13: Socket774 2017/09/08(金)16:18:23 ID:1tE .net
>>8
普通なんか…
14: Socket774 2017/09/08(金)16:18:32 ID:qJZ
corei3の前後になんかない?intelとか5000とか
19: Socket774 2017/09/08(金)16:23:34 ID:1tE .net
>>14
わからん…
20: Socket774 2017/09/08(金)16:24:02 ID:Q8J
まあゲームしないなら普通にアリ
21: Socket774 2017/09/08(金)16:24:26 ID:9Jx
用途は知らないが
まあまあクラス
22: Socket774 2017/09/08(金)16:24:28 ID:Q8J
軽い作業ならなんでもできるやろ
23: Socket774 2017/09/08(金)16:24:38 ID:1tE .net
ちなみに「昔はプログラムを文字列で起動してたんやでー(どやぁ」が口癖やぞ
24: Socket774 2017/09/08(金)16:24:50 ID:Q8J
>>23
草
29: Socket774 2017/09/08(金)16:27:51 ID:1tE .net
>>24
意味不明や…
25: Socket774 2017/09/08(金)16:25:11 ID:Q8J
まあ、プログラミングはそんなハイスペじゃなくてもできるしな
29: Socket774 2017/09/08(金)16:27:51 ID:1tE .net
>>25
そんな難しいことはせんなあ…頭ついて行かんし
26: Socket774 2017/09/08(金)16:25:39 ID:Q8J
SSDはええやん
31: Socket774 2017/09/08(金)16:31:16 ID:1tE .net
>>26
学校のPCよりは速いなー
30: Socket774 2017/09/08(金)16:28:11 ID:6H8
メモリだけ異常に豪華なのはどうして
32: Socket774 2017/09/08(金)16:33:14 ID:1tE .net
>>30
絵を描きたいいうたらこれくらいないとあかんやろと勝手に…
スペックもなんもかんも母親が決めた…
33: Socket774 2017/09/08(金)16:35:04 ID:6H8
i5安いんだからそこだけケチらなければよかったな
36: Socket774 2017/09/08(金)16:37:33 ID:1tE .net
>>33
自分がそれ使ってるらしいから、自分より速いのはいややと…
35: Socket774 2017/09/08(金)16:36:05 ID:1tE .net
Windowsエクスペリエンス? の数字は6.9や
「速いでー(どやぁ」って顔しとる…
37: Socket774 2017/09/08(金)16:39:16 ID:1tE .net
いまはWindows10やないんか…
48: Socket774 2017/09/08(金)16:45:37 ID:Lg5
>>1
良いPC
追加するとすれば、
Ms office の互換ソフトがある、とても安い。
内蔵 HDD-2Tバイトくらい。データ保存用
54: Socket774 2017/09/08(金)16:49:37 ID:1tE .net
>>48
ええPCなんかよかった
互換ソフトってどこにあるんや…
HDDは別に1テラバイト内蔵してあるらしい
57: Socket774 2017/09/08(金)16:49:54 ID:iCg
お絵かきしたかったら
ペンタブレットも買わんといかんな
マウスでお絵かきとかほとんど無理だから
62: Socket774 2017/09/08(金)16:55:28 ID:1tE .net
>>57
ワコムのペンタブレットもらったで
母親はこないだ自分のを新しく買い換えてたで
60: Socket774 2017/09/08(金)16:52:50 ID:Lg5
62: Socket774 2017/09/08(金)16:55:28 ID:1tE .net
>>60
Libre Office? 入れとけや(どやぁ って言われたで…
64: Socket774 2017/09/08(金)16:58:06 ID:1tE .net
誕生日プレゼントがこれやったんやけど
ええのか…嬉しいけどな…
68: Socket774 2017/09/08(金)17:01:40 ID:Lg5
良いと思うよ
72: Socket774 2017/09/08(金)17:07:56 ID:HW2
>>1のかーちゃんが欲しい
75: Socket774 2017/09/08(金)17:10:30 ID:1tE .net
>>72
めちゃくちゃ気合いの入ったオタクやぞ?
いつも「最前線を突っ走る!」って言ってるような母親だぞ?
ええのか?
77: Socket774 2017/09/08(金)17:12:06 ID:iCg
>>75のかあちゃんプログラマーか?
78: Socket774 2017/09/08(金)17:13:51 ID:1tE .net
>>77
プログラマーと違う
ホームページ作成とか管理とかしてるみたいなこと言ってた
79: Socket774 2017/09/08(金)17:14:27 ID:iCg
>>78
Webデザイナーってやつか
81: Socket774 2017/09/08(金)17:15:44 ID:1tE .net
>>79
よくわからんけどそうみたい
74: Socket774 2017/09/08(金)17:08:43 ID:Qfy
USB2.0が付いていなくて
Windows7をインストールできないって落ちか
76: Socket774 2017/09/08(金)17:11:41 ID:1tE .net
>>74
普通にインストールしてくれたで
80: Socket774 2017/09/08(金)17:15:10 ID:Lg5
かーちゃんから、 JavaScriptを習え
83: Socket774 2017/09/08(金)17:23:32 ID:1tE .net
>>80
ホームページの作り方なら教えてやるぞ(どやぁ って言われた
84: Socket774 2017/09/08(金)17:28:23 ID:Qfy
86: Socket774 2017/09/08(金)17:37:51 ID:1tE .net
>>84
Core i3 6100 3.7GHz っていうのが入ってるみたいや…
85: Socket774 2017/09/08(金)17:36:49 ID:Gma
ええやん
i3ならゲームしないならええわ
87: Socket774 2017/09/08(金)17:39:29 ID:1tE .net
>>85
ゲームはしないなー
絵描きたいだけなんやけど
88: Socket774 2017/09/08(金)17:40:15 ID:Gma
Celeronが自転車ならi3はバイクや
i5は普通車でi7が高級車や
バイクくらいの馬力ならええやろ
90: Socket774 2017/09/08(金)17:42:44 ID:1tE .net
バイクかー
母親はこれくらいなら絵は十分描けると言うとったなー
93: Socket774 2017/09/08(金)17:56:49 ID:lBp
スレタイからてっきり母親disスレかと思ったら
情弱自覚奴がわかってる母親にPC買ってもらったってだけか
99: Socket774 2017/09/08(金)18:03:01 ID:1tE .net
>>93
うちの母親やっぱりわかってるんか?
89: Socket774 2017/09/08(金)17:42:16 ID:Lg5
絵、音楽、3Dモデリング などが良いかもしれない。
91: Socket774 2017/09/08(金)17:47:42 ID:1tE .net
>>89
なんか、六角大王っていうソフトも置いてった
3Dソフトみたいだなこれ
92: Socket774 2017/09/08(金)17:48:25 ID:iCg
>>91
Blenderって3Dモデリングソフトもいいぞ
97: Socket774 2017/09/08(金)18:01:23 ID:1tE .net
>>92
六角大王とどっちが簡単?
98: Socket774 2017/09/08(金)18:02:48 ID:iCg
>>97
テキスト持ってるなら六角大王でいいんじゃない?
それ日本人が作った3Dモデリングソフトやしね
96: Socket774 2017/09/08(金)18:00:01 ID:lBp
お絵描きしたいって言ったら新調してくれたPCとしては充分
デスクトップなのは今後がっつり絵を描くようになったらグラボ拡張してやろうって思惑持ってくれてるわけだ
101: Socket774 2017/09/08(金)18:04:47 ID:1tE .net
>>96
持ち運べるからノートがよかったんやけど…
やっぱりがっつり絵を描くべき?
104: Socket774 2017/09/08(金)18:06:43 ID:lBp
>>101
いや持ち運んで何するつもりよ
お前の描きたい絵っつーのが出先で片手間に描ける程度のものなら
スマホやタブレットで充分だろ
108: Socket774 2017/09/08(金)18:09:05 ID:1tE .net
>>104
そういわれればそうかあ
ペンタブレットもくれたしなあ
100: Socket774 2017/09/08(金)18:03:43 ID:lBp
Blenderは3DCGの何もかもが詰まってる
その分当然難しい
3Dの一枚絵を作りたいだけなら必要ない
103: Socket774 2017/09/08(金)18:05:56 ID:1tE .net
>>100
NEWGAME!みたいなこともできるの?
105: Socket774 2017/09/08(金)18:07:27 ID:lBp
>>103
余裕でできまくる
Blenderはフリーソフトだけど世界中でプロも使ってる
110: Socket774 2017/09/08(金)18:10:28 ID:1tE .net
>>105
いま、母親に「Blenderっていいっていわれてるけど」って言ったら笑われた
111: Socket774 2017/09/08(金)18:13:07 ID:lBp
そら笑うやろ
PCスペックもわからんレベルでいきなりBlenderから入るなんて無謀にもほどがある
114: Socket774 2017/09/08(金)18:16:33 ID:1tE .net
>>111
やっぱりそうなのか
109: Socket774 2017/09/08(金)18:10:04 ID:KAc
母親が自作erでなにげにスペックがいい件について
112: Socket774 2017/09/08(金)18:13:53 ID:1tE .net
>>109
母親のPCはエプソンダイレクト?かどっかで組んだって言ってた
俺のは、プレモアって
113: Socket774 2017/09/08(金)18:16:10 ID:KAc
エプソンダイレクトってOS無しで頼めるの?
BTOとかじゃなくて?
116: Socket774 2017/09/08(金)18:27:38 ID:1tE .net
>>113
そこらへんよく知らない
なんかOSは余ってたからって
118: Socket774 2017/09/08(金)18:34:01 ID:KAc
>>116
とりあえず自作やってないとOSは余らない
124: Socket774 2017/09/08(金)18:38:59 ID:1tE .net
>>118
いま聞いてきたけど、Windows10が出たときにWindows7のディスクだけ買ったんだって
125: Socket774 2017/09/08(金)18:40:16 ID:KAc
>>124
ちょっと意図が分からない
127: Socket774 2017/09/08(金)18:43:11 ID:1tE .net
>>125
使うつもりでとりあえずDSP版?とかいうのを一枚買ったって言ってる
結局使わなかったから今回俺のPCに入れたんだって
123: Socket774 2017/09/08(金)18:38:45 ID:KAc
それにしても、親の世代ががPCに詳しい時代になったのか
128: Socket774 2017/09/08(金)18:44:44 ID:1tE .net
>>123
うちの母親はなんかそういうの強いっぽい
まだインターネットが広まってない時代からネットしてるっていってた
ニフティサーブっていうパソコン通信にいたんだって
129: Socket774 2017/09/08(金)18:47:40 ID:iCg
>>128
ニフティとか懐かしいな
ダイヤルアップの時代だわ
同年代かもな
133: Socket774 2017/09/08(金)18:55:17 ID:1tE .net
>>129
ダイヤルアップだって
なんかテレホーダイ?とかでどうのこうのって語り始めちゃったわからん
130: Socket774 2017/09/08(金)18:48:28 ID:YOm
俺と同年代の女がそんな事が出来るのか
俺の自宅PCなんて工ロゲー専門なのに((((;゜Д゜)))
絵描くんなら1050とかでも増設した方がいいかもね。
まぁこれも絵の描き方に依るけど。