1: Socket774 2017/09/19(火) 12:34:43.810 ID:k9hl3Jmwp .net
gtx960→gtx1060 6G
あれ?画質変わらないじゃん
2: Socket774 2017/09/19(火) 12:35:28.627 ID:v2k2bplc0
設定弄れよ
7: Socket774 2017/09/19(火) 12:36:26.358 ID:k9hl3Jmwp .net
初心者なんで(ボソッ
Sponsored Link
5: Socket774 2017/09/19(火) 12:35:54.073 ID:RLjC0uhYM
これが池沼か
6: Socket774 2017/09/19(火) 12:36:16.893 ID:a/QfBxbWa
設定上げなきゃ画質は変わらない。そのかわりFPSが変わってるはず。
9: Socket774 2017/09/19(火) 12:37:57.921 ID:k9hl3Jmwp .net
なおゲームはやらない模様
12: Socket774 2017/09/19(火) 12:38:41.062 ID:OXkLu37B0
ガイジだった
11: Socket774 2017/09/19(火) 12:38:40.457 ID:a/QfBxbWa
ゲームやらねーのになんでグラボ入れてんだよ
13: Socket774 2017/09/19(火) 12:38:49.527 ID:xXHQV5lYa
ベンチ回して満足しとけ
14: Socket774 2017/09/19(火) 12:39:55.665 ID:k9hl3Jmwp .net
高画質で動画見たいと思ったわけですよ。そしたらあんまりにも変わらないのでこんなもんかと
15: Socket774 2017/09/19(火) 12:40:39.667 ID:a/QfBxbWa
どこの動画?
19: Socket774 2017/09/19(火) 12:41:43.117 ID:k9hl3Jmwp .net
>>15
ユーチューブだお
16: Socket774 2017/09/19(火) 12:40:55.499 ID:CDRMAmrxd
そら画質は設定いじらな無理でしょ
18: Socket774 2017/09/19(火) 12:41:13.569 ID:k9hl3Jmwp .net
そんでこのスレを立ったわけつまりガイジだった
20: Socket774 2017/09/19(火) 12:42:04.504 ID:AR6tcapVa
高画質で動画がみたいなら4kモニタとRadeonじゃろ
21: Socket774 2017/09/19(火) 12:43:13.144 ID:q6FStQZB0
2万くらいの安いグラボでも十分
27: Socket774 2017/09/19(火) 12:44:51.335 ID:k9hl3Jmwp .net
>>21
玄人志向の奴に変えたけど3万はしたよ
22: Socket774 2017/09/19(火) 12:43:18.641 ID:k9hl3Jmwp .net
4kモニタじゃないけど俺のやつ
23: Socket774 2017/09/19(火) 12:43:31.004 ID:uMljhSCh0
ネタだと思いたい
24: Socket774 2017/09/19(火) 12:43:58.920 ID:BVJULxMkF
youtubeとかiGPUでも十分だろ
29: Socket774 2017/09/19(火) 12:45:15.741 ID:CDRMAmrxd
動画そのものの画質の限界値が低ければモニターもパーツもいくらよくしても意味ないんじゃないの
低画質を高画質で写してるだけで
30: Socket774 2017/09/19(火) 12:46:46.348 ID:A4gYKrrvp
>>29
これだ
32: Socket774 2017/09/19(火) 12:49:45.985 ID:S+L8DGIZp
どんだけ良いイヤホン使ってても音源がクソなら出る音もクソなのと同じ
31: Socket774 2017/09/19(火) 12:49:25.244 ID:k9hl3Jmwp .net
モニタまで買わないといけないなんて知らなかった
37: Socket774 2017/09/19(火) 12:51:13.668 ID:CDRMAmrxd
>>31
720pを4Kモニターでみても4Kで720pを写すだけだぞ
34: Socket774 2017/09/19(火) 12:50:36.278 ID:uMljhSCh0
むしろモニター買うだけで解決したんじゃないのかと
今がどんなモニターか知らんけど
39: Socket774 2017/09/19(火) 12:52:43.073 ID:uMljhSCh0
画質設定も知らなければ普段見てる動画のMAX画質も把握してないやつかもしれない
40: Socket774 2017/09/19(火) 12:52:57.104 ID:k9hl3Jmwp .net
もう後悔しかないわまじで
44: Socket774 2017/09/19(火) 12:54:53.252 ID:WcxboTD5a
グラボを買うという知恵があったことに驚きだよ
45: Socket774 2017/09/19(火) 12:55:04.395 ID:HGkScn1m0
別に後悔するほどでもないだろ
ネトゲでもやって有効活用しろよ
46: Socket774 2017/09/19(火) 12:55:17.531 ID:OkVIc9rZM
グラボやモニタ換えてもつべの画質は上がらんぞ・・・
47: Socket774 2017/09/19(火) 12:55:36.195 ID:uMljhSCh0
そろそろ釣り宣言していいぞ
51: Socket774 2017/09/19(火) 12:56:46.225 ID:k9hl3Jmwp .net
>>47
釣りじゃないよ
50: Socket774 2017/09/19(火) 12:56:22.865 ID:TFClFAfI0
960ください
52: Socket774 2017/09/19(火) 12:58:05.057 ID:CDRMAmrxd
1060つて補助電源とか無いんだっけ
乗せるときにぶち壊してオンボしか起動してないとかだったら笑える
55: Socket774 2017/09/19(火) 13:00:52.359 ID:hDQeQ0KG0
>>52
1050でスロットからの給電ギリギリだった記憶あるから必要でしょ
57: Socket774 2017/09/19(火) 13:06:44.865 ID:9BmtrcM+r
アホじゃん
80: Socket774 2017/09/19(火) 15:10:05.123 ID:RtESi5ZO0
monacoin掘ろうぜ
設定次第じゃグラボ代の元ぐらい取れるかも
81: Socket774 2017/09/19(火) 15:11:06.756 ID:k9hl3Jmwp .net
>>80
掘るってどう言う事?
株みたいな奴?
82: Socket774 2017/09/19(火) 15:12:29.941 ID:RtESi5ZO0
>>81
暗号の検算の一部を手伝って報酬もらう
デメリットは電気代がかかるぐらい
84: Socket774 2017/09/19(火) 15:17:57.283 ID:+DiCnP5B0
どれだけ良いグラボ買っても用途に合ってなきゃ持て余すだけだぞ
今回の>>1みたいにグラボ変えてyoutubeの画質上がるとか思ってたようにな
54: Socket774 2017/09/19(火) 13:00:10.429 ID:gRtNBU3F0
これを機にゲームやり始めればいいさ
釣りじゃなくても解散