232: Socket774 2017/09/21(木) 07:55:48.86 ID:eQHesrMU
233: Socket774 2017/09/21(木) 08:03:32.36 ID:Pk0oF7x+
ジムケラー繋がりか
235: Socket774 2017/09/21(木) 08:27:24.80 ID:14WmJj6K
>>233
AMD辞める前から数ヶ月間暇つぶしに作ってたモノが成果出るから会社決済通したらしい
Sponsored Link
234: Socket774 2017/09/21(木) 08:26:51.63 ID:Gy2kYPt9
テスラと車載半導体を共同開発する事になって株価急上昇。
ラジャと違ってジムケラーは仕事するなあ。
236: Socket774 2017/09/21(木) 08:30:32.54 ID:KiW1N2Dz
>>234
天才と凡才の違いだな。
247: Socket774 2017/09/21(木) 09:49:19.10 ID:5VGGUFK+
天才は開発やるだけではなく顧客まで連れてきてくれるのか
253: Socket774 2017/09/21(木) 13:09:10.17 ID:p3aKciay
ジムが側近AMDに置いて行ったのはこういう事だったのか
254: Socket774 2017/09/21(木) 13:18:48.03 ID:9P5DnDtv
ホントジムさんには頭上がらないわ
598: Socket774 2017/09/21(木) 08:11:03.63 ID:VRGuvSql
自動運転はnvidiaばっかだったから、面白くなるな
日経だとすでにサンプルを受け取りテスト中って書いてるけど、完全にAMDにいるときに開発してるじゃねえかw
ジムケラーは本当に面白いな
605: Socket774 2017/09/21(木) 09:36:05.97 ID:RU8tbNFi
一般日本人的にはAMDとNVidiaではどっちが知名度あるんだろう・・
606: Socket774 2017/09/21(木) 09:38:13.42 ID:ZbLk+v5I
どちらも同じくらい皆無だとおもう
607: Socket774 2017/09/21(木) 09:52:06.19 ID:6D1Q9jTB
車以外の海外企業なんてほとんどを知らんだろ
608: Socket774 2017/09/21(木) 09:53:45.46 ID:d3l5Lyok
AMDはプレステのCPU作ってるから説明は楽かな?
Nはマジで何て言ったらいいんだろう?w
610: Socket774 2017/09/21(木) 09:58:08.03 ID:6D1Q9jTB
>>608
スイッチ
2: Socket774 2017/09/21(木) 09:30:25.15 ID:G3oh7Btyd
BMWとなんかあったな
8: Socket774 2017/09/21(木) 09:34:38.14 ID:/0o55dIx0
Ryzenを作ったジム・ケラーがテスラに行ったからその繋がりだろうな
40: Socket774 2017/09/21(木) 11:53:35.77 ID:Icx0fuYra
>>8
CNBCもジムケラー繋がりだと報道してる
12: Socket774 2017/09/21(木) 09:38:11.51 ID:KEpYp2yR0
ケラーさんAMDのGPUもどうにかして
16: Socket774 2017/09/21(木) 09:47:47.77 ID:PPGs7TAP0
>>12
AIにはGPUの技術が使われる
Radeonは純粋なFLOPSならGeForceよりかなり上
17: Socket774 2017/09/21(木) 09:52:06.47 ID:FauEFBCT0
>>16
マイニングで高性能なのもそれが理由?
18: Socket774 2017/09/21(木) 09:57:36.74 ID:Gtat9E/eM
>>17
げふぉはOpenGLに力入れてないってのもある
14: Socket774 2017/09/21(木) 09:42:06.46 ID:lBOt9nHod
テスラはマジで次世代の勝ち組入りしそう
日本人はトヨタトヨタ言ってるけど天はテスラに微笑んでる気がする
20: Socket774 2017/09/21(木) 10:03:07.51 ID:yYzKnfa50
ディープラーニングだと事実上nvidiaの寡占状態みたいなもんだろ
amdのはcudaつかえねーし
53: Socket774 2017/09/21(木) 13:06:17.52 ID:Icx0fuYra
>>20
いやCPU使う場合が多いよ
GPUだと一部のモデルに限定されるし
21: Socket774 2017/09/21(木) 10:07:32.90 ID:NyaXsZeJF
DECの研究所から出ていった奴ら優秀なやつ多いな
26: Socket774 2017/09/21(木) 10:53:00.74 ID:FC/onntA0
テスラの車なんて全然みねーけどな
ほんとに売れてんのか?
28: Socket774 2017/09/21(木) 11:13:51.45 ID:CoBzVuVl0
>>26
日本国内の販売網はまだあんまり構築出来てないからね
出来たとしてもBMWi8より少し安いくらいの車だから数は出ないだろうけど
35: Socket774 2017/09/21(木) 11:33:47.62 ID:IhaEYbRR0
ジムからすれば自分の仲間の旧DEC alphaチームいるAMDの方が仕事しやすいってトコなのかな
36: Socket774 2017/09/21(木) 11:36:56.68 ID:rMm0umDr0
AMDはARMのIP持ってるけどいまいち弱いね
x86でやるわけでもないだろし
38: Socket774 2017/09/21(木) 11:46:34.21 ID:hgODmMs/0
>>36
x86もARMも走れば関係ないね
x86をARM上でエミュするアレも“AMDがやるなら”誰も文句は言えない
47: Socket774 2017/09/21(木) 12:22:57.79 ID:Pg2oDWVZ0
ジムケラーの伝説がまた増えてしまった

謎の半導体企業「…」