723: Socket774 2017/09/12(火) 17:55:48.81 ID:RqJWWY/w
G4560 どこにも売ってねーぞ!どーなってんだよ!プンプン!
905: Socket774 2017/09/21(木) 20:18:13.62 ID:rwfiDgSG
Sponsored Link
662: Socket774 2017/09/10(日) 01:58:39.68 ID:ljNEChkX
G4560
納期未定で問い合わせしたら
「12月入荷予定」とかメールきたぞ
これ前に出てた生産調整ってやつか
676: Socket774 2017/09/10(日) 11:41:56.16 ID:+cXfR0ya
店舗で普通に売ってたりするけどな
674: Socket774 2017/09/10(日) 10:14:17.93 ID:MgAlBdUc
G4600買えばええやろ
692: Socket774 2017/09/11(月) 04:02:25.31 ID:AL6xim32
終了の噂が出てから買う人がふえたのはあるだろうけど、
どっかの代理店か小売がそれなりの数を隠し持ってそう
914: Socket774 2017/09/21(木) 22:26:07.70 ID:gKK4nl5x
この価格帯は事実上競合相手いねーからな
705: Socket774 2017/09/12(火) 00:02:18.13 ID:IvWqGFEZ
アマゾンみると、4560も4600も値上がりしてますね
906: Socket774 2017/09/21(木) 20:21:58.20 ID:c9SUBSQ8
作ってないんじゃない?
907: Socket774 2017/09/21(木) 20:35:28.83 ID:ZRdWqQ1j
国内正規代理店版
納期:10月下旬ごろ
(´・ω・`)ワザワザこんな事書いてるって事は並行輸入品も扱ってるのかね
910: Socket774 2017/09/21(木) 21:31:07.20 ID:CNeFThxt
>>907
本当に納品されるのかねえ
800: Socket774 2017/09/17(日) 21:28:31.60 ID:OC9Yam/d
CeleronとCore i3の購買層がPentiumに集中しているからなァ
コスパ面でゲーム用途に有用な事が証明されてしまったから、増産方向に生産調整しないとこの流れは続く
801: Socket774 2017/09/17(日) 21:44:46.39 ID:1q50uikK
デスクトップ向けはCeleronからi3まではダイが同じだから、Intelとしては高いi3を買わせたい
そんな中でPentiumを事実上i3のクロックダウン版にしたもんだから、i3の存在意義が揺らいだ
だから供給を絞って最安Pentiumの需要を上位のCPUに向けさせようとしていても不思議ではない
803: Socket774 2017/09/17(日) 21:53:45.66 ID:PwVqaOqc
>>801
i3と同じなのはG4600でG4560は別だぞ
i3=G4600(2coreGT2)
G4560=Celeron(2coreGT1)
911: Socket774 2017/09/21(木) 21:50:11.66 ID:wmkdHdj/
i3売りたいからPenGは作らねって話本当でしたな
912: Socket774 2017/09/21(木) 21:58:19.43 ID:rwfiDgSG
インテルはそんなことはしないって言っていたけど、嘘だよな
925: Socket774 2017/09/22(金) 08:15:09.77 ID:L1c4wO9U
>>912
7700も品不足なら理解できるが、G4560オンリーだから確実に生産調整掛かってるね
原価同じで売値が2~3倍クラスを食いまくってたから、業績にも影響してただろうな
915: Socket774 2017/09/21(木) 22:29:37.71 ID:Xh47GzFG
同じダイのG3930は余裕で売ってる謎
916: Socket774 2017/09/21(木) 23:02:00.82 ID:nlB42iRW
3930は4000円
ゲームまったくしない人用
もうちょい出してグラフィックスコア伸ばしたい、少し重たい作業したいひとはPentium
918: Socket774 2017/09/22(金) 00:09:26.72 ID:GHVF4HUG
3930と4560そんな変わるか?
919: Socket774 2017/09/22(金) 00:32:33.09 ID:jt12xj/J
気分がかなり違う
920: Socket774 2017/09/22(金) 00:39:43.41 ID:f2pvY8Vf
200円の栄養ドリンクと300円の栄養ドリンクくらい気分が変わる
921: Socket774 2017/09/22(金) 01:12:21.35 ID:FEQyLBg+
ベンチスコア
G3930:3000
G4560:5000
G4560の方が1.7倍弱性能高い
934: Socket774 2017/09/22(金) 14:37:33.02 ID:eTRchRSZ
在庫復活する10月になるとcoffeeのpentiumの情報が漏れてきそうたな
949: Socket774 2017/09/22(金) 19:25:27.29 ID:eTRchRSZ
価格コムでG4600が7位に浮上してる
4560不足で流れたか
950: Socket774 2017/09/22(金) 19:40:40.36 ID:4EO/LID8
G4600はさすがに当面安定供給だよな?
679: Socket774 2017/09/10(日) 21:46:08.99 ID:dmZK2Vb8
爺4600お買い得じゃね?
680: Socket774 2017/09/11(月) 00:09:51.45 ID:vSIMC+I1
4560が買えないからって4600をお得と思い込み始めるのはやめろ
681: Socket774 2017/09/11(月) 00:17:47.57 ID:vqv0NqGO
グラボ積まないなら4600という選択肢も悪くないぞ
682: Socket774 2017/09/11(月) 00:18:59.69 ID:qhDx0DtY
G4600のコスパも良いんだよね(オンボ限定)
685: Socket774 2017/09/11(月) 00:47:25.52 ID:+eZPFx9s
4600が買えないからって4560で十分と思い込み始めるのはやめろ
688: Socket774 2017/09/11(月) 02:36:31.69 ID:u7jry6RF
4600買うくらいなら7100買うぞ俺は(過激派)
689: Socket774 2017/09/11(月) 02:45:13.55 ID:qhDx0DtY
G4620「私を忘れないで」
93: Socket774 2017/09/26(火) 15:57:41.76 ID:Cn2RnlOR
たしか去年の秋4500がいきなり3000円落ちしたんで
もしかしたらと4600が7000円まで落ちるのを期待している。
96: Socket774 2017/09/26(火) 18:21:05.10 ID:3mNNdq/6
もう次のモデル見えてきそうだからそんなにガッツリは下がらないでしょ
112: Socket774 2017/09/26(火) 21:00:02.09 ID:JerzemJO
G4560と過ごしたひと夏の思い出が走馬灯のように浮かんでは消えた
118: Socket774 2017/09/26(火) 23:08:09.22 ID:kyczSmEq
(´・ω・`)7350Kを73.5ドルにしたら丸く収まるのでは?
119: Socket774 2017/09/26(火) 23:23:40.35 ID:7nm0E31m
>>118
安すぎて逆に誰も買わないんじゃないか?w
767: Socket774 2017/09/16(土) 12:28:01.47 ID:/SLSwj+Y
このCPU選ぶのは経験の長い玄人なのかね?
768: Socket774 2017/09/16(土) 12:44:27.81 ID:lO0Dy3xr
>>767
こないだまではまさに中途半端の代表だったからマニア率高かったけどkabylakeでコスパ最強CPUになったからむしろ初心者が多いと思う
795: Socket774 2017/09/17(日) 21:00:25.25 ID:EEd+QfJr
みんな大体サブで使ってるの?自分メインが4560なんだけど…
797: Socket774 2017/09/17(日) 21:13:23.62 ID:OC9Yam/d
>>795
自分はサブ機としてG4560が二台ある
「ゲームで最高のパフォーマンスを求める」訳で無いならメインでも充分通用するよ
796: Socket774 2017/09/17(日) 21:05:38.15 ID:blYtpz4b
>>795
時間的に言えばスマホが圧倒的メインな奴が多いんだから
細かいことは気にすんな!
805: Socket774 2017/09/17(日) 22:52:55.43 ID:8AKwxFDZ
サブ機だけど使用時間はメインより長いよ
ゲームやエンコ以外はG4560でやってるからね
806: Socket774 2017/09/18(月) 00:20:40.38 ID:BHqFtKSi
うちはメインでg4600組みました
812: Socket774 2017/09/18(月) 04:03:43.11 ID:ZtcQBDPp
ゲームも割と4560でいけるからな
1050Tiか1060積めばそこそこ遊べるし、これでも7-8万位で組めちゃうからな
発熱少ないしクーラーもリテールで十分だし、稼動時間と汎用性の高さはちょっとおかしいくらいw
816: Socket774 2017/09/18(月) 10:04:31.76 ID:XvkHlmjH
>>812
その組み合わせは素晴らしい。
ストレージは全部 SSD とかにできるし。
凄い時代になったもんだと思うよ。
707: Socket774 2017/09/12(火) 11:06:43.54 ID:dcc9Hdac
coffee世代のPenGが楽しみ
i5:ゲームよしコスパまあまあ
pentium:ゲームまあまあコスパ最高
でいいんかな。coffeelakeが出るとまた話しは変わるんだろうけど。