1: Socket774 2017/10/05(木) 03:28:45.712 ID:D+vi793VM .net
今までワイヤレスの1500円くらいのやつ使ってたんだがこの間ロジクールのG900っての買ったんだよ
そしたら動かし易い押し易いのなんの
同じワイヤレスなのに遅延が無い
これに変えて初めて遅延って何かわかったわ
Sponsored Link
3: Socket774 2017/10/05(木) 03:29:28.497 ID:d9tP9Wex0
今買うなら403WLだろ…
2: Socket774 2017/10/05(木) 03:29:22.351 ID:ZEyt0Ibu0
FPSやんのにワイヤレスは無い
4: Socket774 2017/10/05(木) 03:29:39.314 ID:zbTQ130g0
>>2
エアプか?
6: Socket774 2017/10/05(木) 03:30:00.015 ID:d9tP9Wex0
>>2
こいつはエアプ
9: Socket774 2017/10/05(木) 03:31:31.511 ID:ZQPf/y1ma
>>2
有線は遅延があるから無い
12: Socket774 2017/10/05(木) 03:34:29.987 ID:ZEyt0Ibu0
有線が遅延・・・???
なにいってんだこいつら
17: Socket774 2017/10/05(木) 03:38:32.737 ID:D+vi793VM .net
>>12
ガイジかな?
21: Socket774 2017/10/05(木) 03:49:48.149 ID:H9vvYJbF0
G900は有線接続より無線接続のほうが早い不思議性能してるんだよ
10: Socket774 2017/10/05(木) 03:31:33.269 ID:wrm1b2320
1000円のワイヤレス使ってたときと戦績大差ねえわ当然戦績は並み以上だったけどな
有線にして電池切れの心配が無くなったくらいか
11: Socket774 2017/10/05(木) 03:32:54.127 ID:ZQPf/y1ma
お前らもG900に今すぐ変えてくれよ
これ使ってるか使ってないかでレート全然違うだろ
13: Socket774 2017/10/05(木) 03:36:43.705 ID:HSDKA1inK
玄人は有線でシリアル直繋ぎなんだなあ
22: Socket774 2017/10/05(木) 03:57:39.664 ID:LvHv6unkd
マウスが重要とかいってる奴が無線の方が有利とか思ってんの面白すぎる
23: Socket774 2017/10/05(木) 04:08:54.833 ID:ZQPf/y1ma
今は無線が最速でしょ
バッテリー切れの心配があるから大会では使われないだけでロジクールの無線が性能面では一番いいと思うよ
28: Socket774 2017/10/05(木) 04:16:06.579 ID:ZEyt0Ibu0
最速とか言ってるけど1万以上のマウスじゃ体感なんもかわんねーよ
バッテリー消費していちいち充電が必要ってだけで無線はクソ
29: Socket774 2017/10/05(木) 04:17:38.056 ID:ZQPf/y1ma
絶対勘違いしてるな
g900は有線接続も出来るから
30: Socket774 2017/10/05(木) 04:19:07.725 ID:ZEyt0Ibu0
有線接続できるからなんだよ知ってるわボケwwwww
無線が最速()なんだろ?wwwww
31: Socket774 2017/10/05(木) 04:20:10.877 ID:ZQPf/y1ma
g900最速じゃん
無知って嫌だね
36: Socket774 2017/10/05(木) 04:25:41.069 ID:ZEyt0Ibu0
>>31
最速wwwwwwwww
お前は0.01秒とかの誤差を体感できるわけ?
アホだろマジで
41: Socket774 2017/10/05(木) 04:32:28.408 ID:ZQPf/y1ma
>>36
体感の話してるの?
体感出来なくても最速は最速じゃん
最速って事に何か間違いあるのか?
42: Socket774 2017/10/05(木) 04:35:47.592 ID:ZEyt0Ibu0
>>41
別にそのマウスが最速であることに指摘はしてないが?
体感できないくていちいち充電しなきゃだめだけど有線にできるし!
ってそれ普通に有線のマウスでよくね?
43: Socket774 2017/10/05(木) 04:52:48.786 ID:ZQPf/y1ma
>>42
え?無線でも問題ないどころか優れてるのにまるで有線の方が優れてる感じできたのお前じゃん
ケーブルが邪魔でストレスになる時もあるよ知らんの?
45: Socket774 2017/10/05(木) 05:01:56.559 ID:ZEyt0Ibu0
>>43
有線の方が優れてるって言ってるが?
そのマウスが最速とか体感できないのにわざわざ充電が必要な無線を選ぶ必要は無いって言ってんだけど理解してる?
47: Socket774 2017/10/05(木) 05:03:45.052 ID:ZQPf/y1ma
>>45
そのバッテリー問題も有線で出来るから解決してるじゃん
48: Socket774 2017/10/05(木) 05:05:45.902 ID:ZEyt0Ibu0
>>47
ケーブルが邪魔でストレスになる時もあるよ知らんの?wwwwww
49: Socket774 2017/10/05(木) 05:07:19.176 ID:ZQPf/y1ma
>>48
無線でやればいいじゃん
50: Socket774 2017/10/05(木) 05:09:56.968 ID:/PQYzEqV0
有線ガイジはさすがに釣りと信じたい
32: Socket774 2017/10/05(木) 04:21:30.273 ID:yMeMtaNz0
弱いやつが良いもの使ったって弱いまま
俺はワイヤレス使ってるが強いよ?
37: Socket774 2017/10/05(木) 04:25:44.058 ID:f/9zi0Gt0
マウスに2万以上かぁ
44: Socket774 2017/10/05(木) 04:59:12.217 ID:pEmfxfxr0
小型マウス使いとしてはバッテリー自体の重さでマウスの重量が増えるから無線はあり得ない
51: Socket774 2017/10/05(木) 05:13:40.154 ID:D+vi793VM .net
無線マウスの欠点って
・バッテリー切れの心配がある
・遅延がある
・バッテリー分だけ重い
ってとこでしょ?
G900は有線接続で問題なく出来るしその間に充電もされる
しかも軽いし遅延もないよ
そして世界大会に出るようなプレイヤーもG900使ってる人もいる
53: Socket774 2017/10/05(木) 05:20:22.174 ID:d9tP9Wex0
FPSでワイヤレスは無いとか未だにほざいてる老害が居てワロタ
5: Socket774 2017/10/05(木) 03:29:56.500 ID:JOZjOD7P0
マウスパッドもちゃんとしたの使え
でも無線は無い
充電少なくなって反応遅くなるとかありそう
プロで使ってるのはスポンサーに強制されてるからみたいなオチだろうよ プロみたく安定した強さ求めるなら有線一択だ