1: Socket774 2017/12/16(土) 16:37:07.46 ID:yH8XDn050
LOD係数 低 中 高 最高
SSAO オン/オフ
アンチエイリアシング FXAA SMAA2x SMAA4x SMAA8x
グローバル照明 オン/オフ
スクリーンスペース反射 オン/オフ
被写界深度 オフ 低 中 高
異方性レベル 2x 4x 8x 16x
ワイ「分かるかボケ」
Sponsored Link
3: Socket774 2017/12/16(土) 16:37:42.46 ID:GlXkEDYsr
わかるぞ
4: Socket774 2017/12/16(土) 16:37:56.89 ID:bDbeTriv0
普通スペック上げるよね
5: Socket774 2017/12/16(土) 16:38:10.89 ID:NrZu9bh40
垂直同期ってなに
17: Socket774 2017/12/16(土) 16:40:17.21 ID:7Czu7MGh0
>>5
モニターの描画タイミングに同期して描画する
18: Socket774 2017/12/16(土) 16:40:37.47 ID:i36jb6640
>>17
そうするとどうなるねん
24: Socket774 2017/12/16(土) 16:41:48.06 ID:s44Pc+j7d
>>18
画面のちらつきが抑えられるんや
6: Socket774 2017/12/16(土) 16:38:47.84 ID:sJuok2vm0
むしろ何が分からないの
7: Socket774 2017/12/16(土) 16:38:49.70 ID:+LGCQLhR0
分かるやろ
9: Socket774 2017/12/16(土) 16:39:13.50 ID:zisGb84W0
上から4つが分からんのやが解説してくれ
12: Socket774 2017/12/16(土) 16:39:43.59 ID:hy4OWObVa
なんでもかんでもオプションの悪い例
13: Socket774 2017/12/16(土) 16:39:49.27 ID:K8uaqhGq0
被写界深度が全部日本語なのになんでアンチエイリアシングは全て英語なんや
15: Socket774 2017/12/16(土) 16:40:07.22 ID:AXH2G1tQa
基本異方性フィルタリングとテクスチャ以外最低でおk フレームレート優先で画質あまり落としたくないならこれでええで
19: Socket774 2017/12/16(土) 16:40:38.80 ID:Q66G/3B+0
ぐぐったらすぐわかる
21: Socket774 2017/12/16(土) 16:41:18.07 ID:+SYiIdqS0
ノンバッファレンダリング
22: Socket774 2017/12/16(土) 16:41:22.49 ID:xhhalPv70
なぜ知らないモノを知らないままにしておくのか
23: Socket774 2017/12/16(土) 16:41:31.45 ID:fTICXxzC0
通信とか情報系の大学生でも分かるか怪しいでこんなん
61: Socket774 2017/12/16(土) 16:50:21.29 ID:9NbYmuLo0
>>23
大学じゃプログラミングはそんなに学ばんで
数学とかばっかや
26: Socket774 2017/12/16(土) 16:41:56.92 ID:8j3q15/o0
普通一括で下げるのあるやん
29: Socket774 2017/12/16(土) 16:42:38.47 ID:AXH2G1tQa
fpsとかガチ対戦ゲーは垂直同期切った方がいい レースゲートかグラフィックにこだわりたいならオンやな
30: Socket774 2017/12/16(土) 16:42:40.97 ID:xaVb4S+b0
全部オフにしたれ
32: Socket774 2017/12/16(土) 16:43:29.68 ID:tDstrIxZr
AAは細かく見んかったら8までにする意味は無いわなぁ
33: Socket774 2017/12/16(土) 16:43:31.07 ID:Yra2GmzVd
よくわからん・・・せや!CPUとグラボ変えたろ!
34: Socket774 2017/12/16(土) 16:43:38.65 ID:GqTrVzfp0
アンチエイリアスとか言うアホみたいにリソース食う割に大して変わらん奴
44: Socket774 2017/12/16(土) 16:46:08.10 ID:GqTrVzfp0
3大いらない設定おいとくぞ藁
垂直同期
モーションブラー
被写界深度
54: Socket774 2017/12/16(土) 16:48:28.98 ID:tf1XkBRs0
>>44
垂直同期しないと動画の時にテアリングが起きてみにくいやろ
59: Socket774 2017/12/16(土) 16:49:52.16 ID:GqTrVzfp0
>>54
FPS制限やん
オンにして60固定とかブチギレるで
70: Socket774 2017/12/16(土) 16:52:30.40 ID:tf1XkBRs0
>>59
ぶっちゃけ安定して60fps出てたらそれ以上要らなくね?
76: Socket774 2017/12/16(土) 16:53:43.41 ID:GqTrVzfp0
>>70
激しい動きのやつで60はきついわ…
45: Socket774 2017/12/16(土) 16:46:12.39 ID:j4ZW+nhg0
PCでゲームするなら自分で調べられんと話ならんやろ
なんでやってるんや
49: Socket774 2017/12/16(土) 16:47:12.01 ID:4VgmNis50
ゴッドレイ OFF
64: Socket774 2017/12/16(土) 16:50:29.05 ID:CFjjCyxI0
>>49
そらそうよ
51: Socket774 2017/12/16(土) 16:47:16.65 ID:hIzEzGz8p
グラフィック落とさないとクリアできない所あるのやめてほしい
56: Socket774 2017/12/16(土) 16:48:42.74 ID:AXH2G1tQa
アンチエイリアスはFXAAが結構安定するな
57: Socket774 2017/12/16(土) 16:48:45.10 ID:GAfAPmr00
被写界深度って遠くの風景がぼやけるやつやっけ
あれいらんやろ
58: Socket774 2017/12/16(土) 16:49:20.44 ID:PuiSHc3IM
>>57
いる
65: Socket774 2017/12/16(土) 16:51:10.32 ID:kZbEcr5m0
垂直同期とかいう出来ればつけたいけどつけると重くなりすぎる設定
71: Socket774 2017/12/16(土) 16:53:01.02 ID:yyPmfMbr0
ワイもよく知らんからゲーム名と設定でググっておすすめと同じような感じにする
75: Socket774 2017/12/16(土) 16:53:31.67 ID:7ErjONY90
モーションブラーとかいう真っ先にオフにされる項目
100: Socket774 2017/12/16(土) 17:00:40.82 ID:wtAKk4MQ0
最近のゲームは注釈あるからググらなくても解るやろ
84: Socket774 2017/12/16(土) 16:57:16.52 ID:yNpgkpXB0
ワイ「設定面倒だからグラボのソフトで最適化させるンゴ」
情弱ばっか