808: Socket774 2018/02/08(木) 15:03:47.24 ID:7CXhmFC3
2400G、22,000円(税込)だって。
810: Socket774 2018/02/08(木) 15:09:53.71 ID:TFUHWdK7
$169 =18,529円 + Ask税3,471円 →22,000円也($1=110円換算)
819: Socket774 2018/02/08(木) 15:53:17.31 ID:YDpHE5S/
>>810
米尼で買っても送料入れたらその値段になるからこんなもんだろ?
Sponsored Link
821: Socket774 2018/02/08(木) 15:55:28.67 ID:Pn9rFT17
まぁ、ASKにしては頑張ったほうじゃね?
ASKにしてはな
809: Socket774 2018/02/08(木) 15:05:55.93 ID:5q/I0GYD
ご祝儀含めればそんなもんだろな
待ちゃ下がるでしょ
812: Socket774 2018/02/08(木) 15:19:56.55 ID:TFUHWdK7
まあ少し待てばとりあえず19800円までは落ちるだろ
2万超えと2万切りじゃ購買欲かなり変わるからな
824: Socket774 2018/02/08(木) 16:34:24.65 ID:jrPeq4XN
転売屋に金は渡したくないものよ……
822: Socket774 2018/02/08(木) 16:09:47.50 ID:PMTEVTi1
税込み22000で出るなら A10-7850kの時よりは良心的やな 1ドル120円換算位だろ
825: Socket774 2018/02/08(木) 16:36:48.35 ID:PMTEVTi1
2200G 9900円で出してくださいョー ASKさんの本気みてみたい
829: Socket774 2018/02/08(木) 17:02:48.00 ID:FS/zl9P/
>>825
ASK<期待されている気がする……よっしゃ、わいの本気見せたるで!2200Gを19.8k!2400Gを29.8kの御祝儀価格でどや!
826: Socket774 2018/02/08(木) 16:43:01.73 ID:s71Hd0GC
22000円ってどこソース?
それくらいであればかなり(ASKにしては)マシなほうではあるが
712: Socket774 2018/01/31(水) 23:29:52.08 ID:DuVFud52
2400G 税別 19800円
ソースはレジ
740: Socket774 2018/02/01(木) 06:58:57.04 ID:2DqvSIFa
やっぱり22000円か
スレでの予測に近いな
1000円くらいは安かったかw
717: Socket774 2018/02/01(木) 00:10:01.13 ID:96iRODqA
ASKどうしちまったんだよ
対個人輸入の費用を意識するようになってしまったのか
722: Socket774 2018/02/01(木) 00:30:53.15 ID:WQAYEKwd
>>717
元々安いのには割と控えめだぞASK
逆に5万10万超えはガッツリ盛る
719: Socket774 2018/02/01(木) 00:12:09.63 ID:Z102KLyi
そろそろ予約受付てくれるのかな
739: Socket774 2018/02/01(木) 06:53:38.22 ID:FBaG8kq9
新マザーはなしか
itxで組みたかったけどどうするかなぁ
827: Socket774 2018/02/08(木) 16:56:52.63 ID:N8hL0p6p
22000だと米尼組敗退なんだが。
26800のマザボセットで1000QUOカードってとこっしょ。
835: Socket774 2018/02/08(木) 17:44:47.19 ID:7CXhmFC3
ちなみに13日発売ね
1600より高くなることはないよ(´・ω・`)
マザーボード対応状況
361: Socket774 2018/02/07(水) 12:08:02.88 ID:DnsNCg7q0
363: Socket774 2018/02/07(水) 12:39:31.90 ID:FyLYchdPM
かっけー
362: Socket774 2018/02/07(水) 12:31:17.23 ID:tY+nKftbM
やっぱしサポート体制しっかりしてんなぁ
165: Socket774 2018/02/07(水) 00:22:02.10 ID:uW0hNApF0
さすがアスロだぜ
364: Socket774 2018/02/07(水) 12:58:06.85 ID:5d3z+Lvk0
昔はただの変態M/Bメーカーだったのに…
365: Socket774 2018/02/07(水) 15:19:20.41 ID:dfcjLqsn0
大量にって直接ROM焼きしたんだろうか?
376: Socket774 2018/02/08(木) 11:01:08.68 ID:nF9dB0NG0
>>365
BIOSアップ中の画面写真があるので
CPU差してUSBメモリに専用プログラム入れて
自動アップデートさせてるように推測される
366: Socket774 2018/02/07(水) 15:24:04.14 ID:T0CR3WIgM
当たり前だろ
プロがいちいち最小限構成してまでやるはずがない
プログラマの高速なやつを使う
367: Socket774 2018/02/07(水) 17:19:36.60 ID:QpN4M8YB0
開封しちゃったらもう新品じゃねえぞ
369: Socket774 2018/02/07(水) 18:19:42.16 ID:DnsNCg7q0
開封シールは店頭に並べる時に張るんじゃね?
491: Socket774 2018/02/04(日) 10:19:58.02 ID:NBPt5uMY0
167: Socket774 2018/02/07(水) 01:09:18.55 ID:n0Cwjvd60
通販で、今、入荷待ちの物は、BIOSアップデート済かな?
111: Socket774 2018/02/04(日) 16:24:16.40 ID:zprwRdIlp
118: Socket774 2018/02/04(日) 17:24:00.60 ID:VA9tjrSH0
>>111
ギガ最近はrev商法してないしメモリ周りまで光るし
BIOSアップしてくれるなら悪くないね
193: Socket774 2018/02/08(木) 19:34:26.99 ID:tX3YG9yG0
今店頭に並んでるマザーボードって、お店でBIOS更新して貰わないと2400G動かないんですか?
196: Socket774 2018/02/08(木) 19:51:48.41 ID:58qGTu2M0
店だとこういうことしてくれるんだ
アマゾンとかだとアップデートとかしてないよね
203: Socket774 2018/02/08(木) 20:17:06.59 ID:WhSWH/Wpa
>>196
ワンズなら通販でもタダでやってくれるで
206: Socket774 2018/02/08(木) 20:42:30.40 ID:GYthAo1/M
お店も旧製品の在庫は早く処分したいから、
RavenRidgeと組み合わせて一式買って頼めば
それくらいやってくれると思うけど。
202: Socket774 2018/02/08(木) 20:16:10.00 ID:qxp3Bnk/0
いざとなれば今使ってる Ryzen 抜いて BIOS 更新する
205: Socket774 2018/02/08(木) 20:22:06.21 ID:Pabb3upoM
NTT-Xは・・・やりそうにないな
213: Socket774 2018/02/08(木) 21:32:47.88 ID:VZPM7OW40
>>205
NTTXはガチで何もしないよ
857: Socket774 2018/02/08(木) 20:48:10.40 ID:25Tb69rV
Raven Ridgeによってついにグラフィックカードの呪縛から解き放たれるのだ

i3-8350Kが169ドルで2.1万円強だから出だしとしては悪くない価格?
ソースが怪しいが