698: Socket774 2018/02/19(月) 13:14:31.27 ID:pVbGo8QO0
グラボ・・・一般的に多く使われている略した言い方
グラフィックボード・・・略すことを頑なに拒む頭が硬い人が使う言い方
ビデオボード・・・よくわかってない人が使う言い方
グラフィックカード・・・使ってた人は全員死んだ
ビデオカード・・・ご高齢の方々が好んで使う言い方
ビデボ・・・変質者、変な性癖の持ち主が好んで使う言い方
Sponsored Link
692: Socket774 2018/02/19(月) 12:24:35.64 ID:3IJZC6Kx0
ビデボ
695: Socket774 2018/02/19(月) 12:33:28.41 ID:klf7EkgAa
何気ないgen3がビデボのFANを傷付けた
697: Socket774 2018/02/19(月) 12:45:29.60 ID:bDTDJfLqd
俺の中ではビデ使うならカだなw
696: Socket774 2018/02/19(月) 12:41:24.40 ID:5dH0AdCu0
トイレのアレみたいでやだw
700: Socket774 2018/02/19(月) 13:17:40.75 ID:twUQL0Gt0
グラフィックアクセラレーターが入ってない
やり直し
701: Socket774 2018/02/19(月) 13:21:19.54 ID:pVbGo8QO0
>>700
屋根にでっかいパラボナアンテナ設置してる人が使ってそうな言い方
705: Socket774 2018/02/19(月) 13:44:13.01 ID:EnY2hkbX0
いまはGPUっていう略し方が一般的だな
715: Socket774 2018/02/19(月) 14:25:55.34 ID:i59Z90xJa
そろそろVGAおじさんが降臨するはず
718: Socket774 2018/02/19(月) 15:36:58.35 ID:wJy2IpBGM
VGAは本来グラボの略称じゃないってきいたことがあるけどホントなん?
719: Socket774 2018/02/19(月) 15:38:06.55 ID:skz+pAnh0
VGAは ビデオ グラフィック アクセラレーター の略
720: Socket774 2018/02/19(月) 15:43:59.77 ID:GlsoINN00
グラヒック コプロセッサー
721: Socket774 2018/02/19(月) 15:48:02.89 ID:i59Z90xJa
そしてドーターカードおじさんが爆誕し全てを優しく包み込む
722: Socket774 2018/02/19(月) 15:51:24.80 ID:mXLxubpB0
ビデボ 流行らせるの?
723: Socket774 2018/02/19(月) 16:06:09.37 ID:AXDp+MCY0
>>722
ビデオボックスかな?
724: Socket774 2018/02/19(月) 16:06:10.99 ID:6zmAdlJa0
ビデカより響きは良い気がする
725: Socket774 2018/02/19(月) 16:10:33.20 ID:ycDMJVqB0
やっぱグラボが一番しっくりくる
726: Socket774 2018/02/19(月) 16:11:16.94 ID:bDTDJfLqd
そんな事言い出したらあれだぞ、マザーボードに挿してるわけだからカードなんだぞ。
グラボじゃなくてグラカだべww
734: Socket774 2018/02/19(月) 17:24:31.35 ID:TJK9oAwc0
グラボが俺たちにとって何故こうも呼びやすく親しみやすいか真面目に頭を悩ませて見た。
オナホに通じるものがあると閃くまで時間はかからなかった。
738: Socket774 2018/02/19(月) 18:50:37.84 ID:wFrzKeaI0
VGA Versatile Graphics Adapter
749: Socket774 2018/02/19(月) 21:27:37.90 ID:YSmhXSIMa
俺次こそはハイエンドビデボボ買うんだ
736: Socket774 2018/02/19(月) 17:57:55.50 ID:bCjtW4QKa
俺はビデボ気に入ったぞ
このスレから日本中に広めたい
ウィンドウアクセラレーター