1: Socket774 2018/03/27(火) 20:59:13.35 ID:CAP_USER
中国Xiaomi(小米)は27日(現地時間)、上海でスマートフォン新製品「MIX 2s」の発表会を開催。このなかで、MIX 2sに続いて、同社初となるゲーミングノート「小米遊戯本」を発表した。
同社のCEOを務める雷軍氏の紹介によれば、本製品はビジネスのシーンでも使えるよう、あえて“低調”(中国語ママ)なデザインを採用。天板のロゴを廃しているほか、多角形を用いないシンプルな外観となっており、「オフィスに置いてもそれがゲーミングノートだと気づかず、仕事中にこっそりゲームしてもばれにくい」という。
一方で、家に帰ればほかのゲーミングと同じように“派手”に使うことも可能で、4ゾーンの発色が選択可能なRGB LEDバックライト付きキーボードを備えるほか、底面にもライティングを備えており、自動車のアンダーネオンのような効果を実現する。キーボードには5つのマクロキーを備えており、「ゲームの必殺技を1キーで出せるようになるだけでなく、1キーで食事の宅配サービスにアクセスすることも可能だ」と雷軍氏は笑う。
冷却に重視した設計も特徴。底面の吸気口は開口部を46%までに高め、GPU専用に2本、CPU専用に1本、CPUとGPUをまたがるかたちで1本の極太ヒートパイプを採用。2つのブロワーファンにより冷却し、排気は本体後部と側面の合計4カ所で行なう。同社の測定によれば、2時間のPrime95+Furmarkという高負荷をかけても、ALIENWAREやRazerといった競合より温度が低く、CPUやGPUのクロックを高く維持できるという。
小米遊戯本は、Xiaomiのコストパフォーマンス戦略を貫く。最上位モデルは、CPUに第7世代Core i7-7700HQ(2.8GHz)、GPUにGeForce GTX 1060(6GB)、メモリ16GB、256GB SSD+1TB HDDを搭載し、価格は8,999人民元(約15.2万円)。これは、ALIENWAREやRazerのほぼ同スペックのモデルの中国での価格の約半額だ。
下位モデルは第7世代Core i5 Hプロセッサ、GPUにGeForce GTX 1050 Ti(4GB)、メモリ8GB、128GB SSD+1TB HDDを搭載し、価格は5,999人民元(約10.1万円)。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1113790.html
Sponsored Link
2: Socket774 2018/03/27(火) 21:02:32.28 ID:eG378muY
やっすこれは買う
6: Socket774 2018/03/27(火) 21:16:26.69 ID:YxcPBtBC
>>2
日本では20万になるから安心しろ
7: Socket774 2018/03/27(火) 21:28:13.64 ID:KnF6sXfz
マルウェアマシマシサービス付きなんやろなあ
11: Socket774 2018/03/27(火) 22:26:30.20 ID:uRZGyggE
キーボード両端の列が邪魔だな……
打ち間違えが多発しそうだわ。
12: Socket774 2018/03/27(火) 22:28:00.41 ID:zzzcs0/m
つか中国ってこのスペックのエイリアンが30万もするの?
ボリすぎだろ
14: Socket774 2018/03/27(火) 22:43:10.72 ID:LzNHWkuf
アリエンワー
15: Socket774 2018/03/27(火) 22:50:13.08 ID:iLmp5k9K
「低調」なデザインいいね
俺は買う
17: Socket774 2018/03/27(火) 23:29:01.93 ID:k7sXxhN6
アリエンワより冷えるのか?
こりゃ買いだな
18: Socket774 2018/03/27(火) 23:29:47.35 ID:PmtGTQzT
> 液晶は1,920×1,080ドット表示対応の15.6型。
はい解散
21: Socket774 2018/03/27(火) 23:38:44.08 ID:NBTySaT7
HPの、omenなら昨年の今頃に
同じようなスペックで同じような値段だったぞ。
22: Socket774 2018/03/27(火) 23:50:11.08 ID:xtmCv9pL
アリエンワの私が来ましたよ
163: Socket774 2018/03/27(火) 22:43:45.35 ID:uUwlQ6xN
価格破壊というほどでもないのか
Y720とあまり変わらんよな
160: Socket774 2018/03/27(火) 20:52:15.05 ID:JErdM4vS
この価格でOfficeがプリインストールされている・・・ってもStudentかよ
164: Socket774 2018/03/27(火) 23:44:46.22 ID:msTJV1ok
チャイナはちょっとなー
158: Socket774 2018/03/27(火) 20:38:14.87 ID:f4vJuuPu
1060の方はこの価格なら選択肢が普通にあるわ
1050Tiは悪くないな
159: Socket774 2018/03/27(火) 20:51:55.05 ID:lzc4I/P5
Max-Qでもないのに軽いほうなんだね
161: Socket774 2018/03/27(火) 22:15:14.50 ID:Wu/esh+n
ないわー。さすがにシャオミとか中華丸出しやん。
でリンク先見てみたら、
>ホットキーにより必殺技を1キーで出せる
まあこれはわかるけど。
>食事の宅配サービスへのアクセスも1キーで行なえる
これを真剣に書いててワロタ。
162: Socket774 2018/03/27(火) 22:20:56.15 ID:lzc4I/P5
>>161
普通に面白いjokeだと思った(小並感)
最後ワロエナイけどワロタ