166: Socket774 2018/04/12(木) 15:40:45.95 ID:hSJQupKW
米AMDは11日(現地時間)、Radeon RXシリーズに新たに7製品を追加した。
今回追加されたのは、デスクトップ向けの「Radeon RX 580X」、「Radeon RX 570X」、「Radeon RX 560X」、「Radeon RX 550X」、「Radeon 550X」、そしてラップトップ向けの「Radeon RX 540X」、「Radeon 540X」の7製品。
このうち、RX 580X、RX 570X、RX 560X、RX 540Xの仕様はXがつかない従来の製品とまったく同様。よって、純粋なリネーム版だと見られる。
一方でRX 550はストリームプロセッサ(SP)が512基だったのに対し、RX 550Xでは640基に増えており、テクスチャユニットは32基から40基に増えている。また、最大クロックも1,183MHzから1,287MHzに引き上げられている。ただ、製品情報のページでは、SPが512基となるバージョンもあるとされている。
RXがつかない550Xと540Xは、GPUの部分はRXつきと共通だが、メモリバス幅が128bitから64bitに減らされている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1116700.html
Sponsored Link
397: Socket774 2018/04/12(木) 05:50:51.85 ID:88Ax0Ns0
400: Socket774 2018/04/12(木) 06:28:46.03 ID:V4pqttmP
リネームでもいいから、普通の値段で潤沢な在庫でおながいします
167: Socket774 2018/04/12(木) 15:51:32.13 ID:MHbrYxXA
クロックアップすらなしの本当にただのリネームかよ…
まじかよ…
173: Socket774 2018/04/12(木) 16:15:25.58 ID:+KIW5pCy
>>167
GeForceはGDDR6採用の新型の1100シリーズが7月に出てくるってのにRadeonw
400リネームの500をさらにリネームした500X(400改改)とか糞だな
Radeon最上位フラッグシップの580XとかGeForceの新型下級1150相当の性能確定じゃん
もうゲーマーに選ばれないカードになったなRadeon
177: Socket774 2018/04/12(木) 16:25:39.62 ID:w9YYWn/5
>>173
もともとPolaris自体が970/980対抗品だからなあ
180: Socket774 2018/04/12(木) 17:02:51.53 ID:MHbrYxXA
>>177
Maxwell対抗製品でAmpereと戦うのか
もうレイディオンはミドル以下専業になった方がいいんじゃねぇか?
AI用チップにしてもクライアント側のものはミドルレベルので十分だろうし
174: Socket774 2018/04/12(木) 16:15:43.67 ID:13zS2J9u
ワロタw俺はいつまでRX470を使い続けないとダメなんだよw
175: Socket774 2018/04/12(木) 16:21:02.82 ID:4YIODRUX
アスロック用にでも出したのかこれ
168: Socket774 2018/04/12(木) 15:54:20.34 ID:3H1E3/H3
ダウングレードされてたりワケわかんねえな
エックスじゃなくてバツ印かこれ
169: Socket774 2018/04/12(木) 15:56:11.40 ID:k8Qf01PA
OEM用らしいよ
170: Socket774 2018/04/12(木) 16:06:18.83 ID:MHbrYxXA
560の896も最初はOEM用って触れ込みだったけど小売で普通に売られてるよね
172: Socket774 2018/04/12(木) 16:10:38.14 ID:7WdAzsxC
RX560Xも14CUと16CU混在だからね
Xに性能の高低を表す意味は全く無い
OEM用が、なんとなーく「X」付けとけば、頭の弱い購入者が勝手に誤解してくれんじゃね?
ってレベル
176: Socket774 2018/04/12(木) 16:24:08.03 ID:H8wpOodO
いつものリネーム商法か…
Ryzenは頑張ってるんだからRadeonもしっかりしてくれ
178: Socket774 2018/04/12(木) 16:44:00.02 ID:mnLzHUx2
こんなリネームじゃ今年製造ぐらいの価値しかねえ
それでもやったってことはミドル以下は来年までこのままってことだろうしw
179: Socket774 2018/04/12(木) 16:47:02.11 ID:yKVc+g7I
価格改定あるのかな
181: Socket774 2018/04/12(木) 17:09:08.43 ID:y4VFghTT
価格が480投売り前後辺りまで落ちてくれたら文句ない
187: Socket774 2018/04/12(木) 17:45:20.90 ID:0JOTtoUy
Xとは何だったのか・・・Polaris長寿で行くならドライバー開発頑張ってくれ特に動画関連
191: Socket774 2018/04/12(木) 18:15:02.19 ID:13zS2J9u
Radeonは今年はもう大した動きなさそうだからGeForceの新型に期待することにした
GeForceの新型もしょぼかったら1080でも買おうかな
7nmVEGAまでは長そうだから耐えきれねえわ
182: Socket774 2018/04/12(木) 17:37:17.91 ID:mrkf7U1i
RX480→ RX580 → RX580X → RX580XX → RX580XXX って
あと2回がんばったら、逆に褒めてやるよ
OEM用だろ
HD8000番台とおなじ